• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEAT308のブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

BEAT リフレッシュ開始!

BEAT リフレッシュ開始!

久々の更新です。 皆様ご無沙汰してました!


昨年の10月からBEATのリフレッシュ準備はしていました。
何せ格安での見積もり、依頼でしたので 『仕上がり期間は何時でも良いよ!』 としてました。

しかし、そうは言ったものの年末になっても音沙汰なかったので 『折角ここまで待ったなら全塗装しよう!』 と思い立った次第です。


それで何も事は進まず正月を迎え、2015年に入ってから又 再度見積もり打合せをし、金額、色を確定、やっと本日 色のサンプル最終確認へと行って来ました。





先ず色は“S2000”  シンクロシルバー・メタリック にしました。
S2000の純正色としては銀色の部類になるのですが、一般的な色味は“ガンメタ”になるのではないでしょうか。。

今までのシルバーは洗い甲斐が無く、汚れは目立ちにくく良いのですが、私としてチョッと磨き甲斐のある濃い色を選択しました。



マグネット板にカラーサンプルを塗布したものをボディに張って色味を確認しました。

天面の正面色はパッと見代わり映えしませんが、垂直面は思い通りの濃い目のシルバーへと変化して見え、満足の出来栄えでした。





それと先日カーボントランク(ダックテール)に換えましたが、フロント部もチョッと物足りなさがあったので、ボディを大きく見せるエアロとして “コージーライツ” のフロントバンパーに換装しました。


これによりエアインテークの拡大(ラジエーターとブレーキ)と前面への張り出しも大きくなったのではないでしょうか。


来週中にはやっと手元に戻ってきそうです。

ここ何ヶ月もBEATには乗っていないもので早く乗りたくて堪りません!

Posted at 2015/03/04 13:40:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月21日 イイね!

BEAT リフレッシュ計画 始動!

BEAT リフレッシュ計画 始動!ようやくBEATのリフレッシュを始めました。

基本的に外装塗装を綺麗にするという内容になります。

特にボンネット、ドアミラーのクリア劣化が見受けられ、青空駐車の為、どうしても太陽が垂直に当たる部分がダメですね!



ウチのBEATはリアスポイラー付で気に入っていますが、ダックテールでスッキリしたお尻も気なっていたもので今回の交換となりました。

こちらのカーボントランクも今回のリフレッシュ塗装で一緒にクリアを吹くので、現状交換では素地のまま取り付けています。

左右リアフェンダーにはエクボのへこみが数か所在るので、その辺りも綺麗にしようと思っています。



また途中経過もUP出来ればと思っています^^

Posted at 2014/11/21 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月14日 イイね!

納車から1ヵ月・・・近況

納車から1ヵ月・・・近況バタバタな納車から1ヵ月が経ちました。

現在もまだ多忙なのが続いております。。

そんな中、不具合等を見つけ出したくなるべく毎日乗るようにしてまして、現在オドメーターも900km程となっています。

写真は今日の夕方、裏山までのドライブで撮ってきたものです。

今日は九州・熊本でも日中10℃前後と寒くなりましたが、現在までは日中はエアコンも動かし乗っていましてエンジン、電装系も不満なく動いております。

エンジンに於いては1,000kmまでは3,500rpmを上限に回しており、1.6L直噴ターボエンジンは1,400~3,500rpmで最大トルク24.5㎏-mというだけあって不満なく街乗りすることが出来ています。



現在チャイルドシートを2列目後部座席の真ん中と左側に取り付けて運用しております。



そこで、ナビをディーラーで取り付けての納車でしたが、試乗せず確認していなかったことで一つ気になる点がありました。
308の場合、ナビ取り付け角度が38度あります。
これは結構 天井を向いての設置となっています。 と言うことは、後部座席からのナビ画面が白けてしまい見づらくなってしまい、先日後部用のモニターを付ける羽目になりました。。




ナビと合わせてカロッツェリアの9インチとなりました。
将来あるかわからないのですがHDMIの入力も装備しております。(現状はナビからのRCA映像信号のみ)



現在3列目は荷室になっており、左座席背もたれのみ倒しベビーカーを載せたりしています。





写真忘れましたが、屋根はガラスルーフになっていますので、今からの季節は明るく暖かく活用できるのではないでしょうか。。 夏日は暑くて開けられません(笑)

後部モニターは子供たちに大好評で、SDカードに入れたアニメ映画を楽しんでおります。
Posted at 2014/11/14 01:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

308SW SPORTIUM 納車

308SW SPORTIUM 納車昨日ようやく納車完了しました。

ディーラー納車を終え、早速 地元の半島海岸線をドライブしてきました。



先ず初めて乗った印象!(試乗していませんので・・・) 出だし鈍足って感じでした。。

まあ走行距離12㎞での納車でエンジンも火入れままならないですし、高回転でも回されていないのでこんなもんでしょうか。

乗り心地は予想していた通りの猫足健在で、ダンピング処理は路面に吸い付くように乗り越えて行きフラットな印象です。
タイヤ225/45 R17を考えると非常に乗り心地が良く、室内は静粛で、かと言ってハンドリングインフォメーションが乏しいことはありません!(一般的に言われるトヨタ車のようなことはありません)

扁平45%のタイヤを履き、国産スポーティーカーの様なゴツゴツ感が無いのは流石ヨーロッパ車だなと感心させられます。 大人ですね!



現在、仕事が多忙でして私が乗る機会は少ないですが、嫁さんの買い物クルマとしてボチボチ慣らしていきたいと思っています。

308SW SPORTIUM(最終型)も これからよろしくお願いします^^
取り急ぎご報告まで。。


Posted at 2014/10/12 23:53:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月29日 イイね!

登録完了!  現車確認

登録完了!  現車確認今日の夕方 308SW SPORTIUM の現車確認に行って来ました。

現在プジョーHPでは NEW 308 がラインナップされました。私のは前 308SW になり、既にメーカー在庫は無く、近県ディーラー保管在庫品を取り寄せての購入となりました。

カタログや中古車サイトの画像では観ていましたが、実際目の前にしてみると想像以上で改めてカッコいいなあと思いました。

今日は現車確認に来るということで、建物内の納車待機場に大事に保管されておりました。

隣には、こちらも納車待ちでしょうか シトロエン C3 パールホワイト が待機中でした。
こうやって見るとC3のほうが全高が高く見えますね。 デザインもC3と比べるには、そう違和感はないですね。





内装はヨーロッパのCセグメントらしく子供っぽくないし、安っぽさもありませんね。
最終型(特別仕様)ということもあり、レッドステッチ入りブラック・ハーフレザーシート、アルミサムレスト・クロームリング付の革巻スポーツステアリングと触れるところは贅沢な仕様となっています。





ホイールも元々はオプション設定である17インチ(Stromboli Dark)が標準装備されています。
しかし、残念なのがタイヤ銘柄でした。 コンチネンタル(225/45 R17)を履いていました・・・残念!!





この後、持込み装着をするナビとバックカメラを積んで納車整備に向かって行きました。
やっぱりクルマは走っている(動いている)姿がカッコいいですね!



納車までもうしばらく。。  待ち遠し~~
Posted at 2014/09/30 00:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフト LEDフォグランプ CREE一体型 LEDバルブ http://minkara.carview.co.jp/userid/974870/car/2360218/4305185/note.aspx
何シテル?   06/19 16:49
現在メインは スイフト(ZC13型) と 308SW SPORTIUM(最終型)に乗っています。 今までは外車、特にラテン系を色々乗り継いできました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ぺっぺ310さんのプジョー 308SW (ワゴン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:16:41
ぺっぺ310さんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 15:13:57

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
BEATからの入れ替えで、スズキは新車購入初めてです。 世界戦略車モデル(先々代)となっ ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
結婚し子供が出来、家族車は国産に替えたはずが・・・ 人生二度目のプジョーに返り咲きまし ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
現在メインの家族クルマ、インサイトの前で独身時から乗っていました。 ALFAはこれで3 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
国産車に回帰した1台目です。 現在家族用でメインに使っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation