• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん(タクモ)のブログ一覧

2017年07月21日 イイね!

ロールケージのパッド交換

ロールケージのパッド交換
ヘタってきたシートベルトを交換ついでに黄色にするため、ロールケージを一旦外しました そのついでになんかボロボロになってきてたロールケージのパッドも交換しちゃうことに、ラダーバーは気に入ってるので続投で。 ロールケージのパッドってボロボロにならないようでボロボロになるよね… ノリと勢いと誰もや ...
続きを読む
Posted at 2017/07/21 17:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月06日 イイね!

キャブにスロポジセンサーを考える(物理)

キャブにスロポジセンサーを考える(物理)
キャブってアナログの極みみたいなところあるじゃないですか、ECU無いこそが正義みたいな。 それにECUとセンサーつけるってどうかと思うんですよ。 って人が多いせいでキャブにスロポジセンサーつけて制御しようにも前例があまり無くて手探りになるんですよね。 つまりこの記事はそのことについての話です。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 23:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

キャブロードスターの泣き所を解決しましょ

キャブロードスターの泣き所を解決しましょ
キャブのカッコよさってファンネルにも左右されると思うんです、しかしロードスターは長いカッコイイファンネルつけられない…タイトルの画像の用に物理的に4番のファンネルにPバルブが当たるんですよ…  そしてバキュームメーターも4番には入らない… 僕もこういう長いファンネルつけたい ということで ...
続きを読む
Posted at 2017/05/05 11:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

車って割りと適当に弄っても動くから好き

車って割りと適当に弄っても動くから好き
いつもいきあたりばったりに作業してます。 今更ですがキャニスターにつながって気化ガソリンを吸わせたり調整してるパージソレノイドバルブの制御を始めました(車検のときからだよ、すでに制御してたよイイね?) 生ガス臭くない普通の車になってしまった 土曜日、仕事なんか無かった、イイね? 青山高原 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 20:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月08日 イイね!

ぼちぼちやれることやってます。

ぼちぼちやれることやってます。
MTBたーのしー! 君はロードスターをいじる時間がないけど自転車に乗る時間はあるフレンズなんだね!! と言いつつもぼちぼちやれることやってます。 探しても無かったのでシリアル延長ケーブル15cmを作りました、需要ないからね、しかたないね これによりBluetoothのあれこれを折り返せ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 21:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月21日 イイね!

肉でもなんでも熟成させるのが流行り

肉でもなんでも熟成させるのが流行り
今年は軽井沢ミーティング抽選だそうで、抽選のミーティングってなんだ?ってことで6年連続で行ってましたが今年は足が遠のきそうな予感。 ミーティングって車イジリのモチベーション維持にぴったりなんですよね、あれまでにやるぞ!!って 今年はそれが無さそうなので脳内の工程表が遅れに遅れる… やりたいこと ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 10:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月07日 イイね!

車検受けてきました

車検受けてきました
19歳までで体感人生の半分とよく言われたりします。 確かについこないだ車検受けてきたつもりだったのにもう2年経ってました、時間が経つのが早過ぎる… なにか腑に落ちないものを感じながら継続車検を受けてきました。   友達に車検を受けにいくと言ったら 『どのロードスターを車検通すんだ?』 と言われまし ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 18:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

車検が近い

うっかりしていてロードスターの車検まで一ヶ月をとうに過ぎていた、そろそろ色々やらねば。 ということでもう一台NBを買ってきました 助手席が無い熱いヤツです。 そうです、特に車検とは関係がないです。 とりあえず機械式デフが入ってるのでそれバラして青いのに使ってみるかーということ以 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 20:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

フルコン沼で久々に泳ぐ

フルコン沼で久々に泳ぐ
キャブジェクションに見切りをつけて最近はインジェクションで楽しんでるたっくんです。 (DIYPNP取り付けのためオルタネーターをNA用に交換するの図) お正月以前自分の車で使ってたフルコンを友達の車につけて一からセッティング、あんまりにも久々でDジェのセッティングとか忘れる でも ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 23:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

キャブジェクションの沼(文字だけで画像無いよ)

テフロンピロは今のところ順調に使えてます。 しかしここ最近セッティング出そうと思えば思うほどキャブジェクションの沼に落ちてまして ジムカーナ場でそれなりに速いと運転した友達に言われ喜んでた横で僕は加速ポンプのセッティングに苦心してたのであった 空ぶかしではビンビンでも加速時に上で詰まる ポン ...
続きを読む
Posted at 2016/12/01 17:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造 | 日記

プロフィール

「スロポジセンサーが迷走するお話 http://cvw.jp/b/974948/42318760/
何シテル?   12/22 10:38
最近自作のフルコンを弄るのが楽しいらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:23:59
NBドーロスター ハザードスイッチ豆電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:09:34
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:04:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1 10周年記念車でした キャブ辞めて4連電スロで遊んでます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
キャブ車です、そのうちレストアして遊ぼうかと
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
拾ってきました、アホほど速かったですが水平対向は自分で弄るには面倒くささしかないとわかっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation