• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん(タクモ)のブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

オイルキャッチタンクの取り付けについて

オイルキャッチタンクって結局どんな感じにつなぐのが正解なんだってばよ!? (転載http://fromeightspoker.seesaa.net/s/article/355197217.html) 選択肢はこれくらい、4スロだしインマニの負圧など無いのでさらにここから選択肢は狭まってくる。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/23 15:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造
2016年02月26日 イイね!

標高の高いところ

キャブ車、もしくは4スロでエアフロなにそれ?って言ってる方   標高高いところ行くと辛くないですか?(泣) もしくはそんか標高のところに行くなという事なのでしょうか。 僕は去年も2000m級の標高の所にうっかり走りに行きECUとパソコンを常に繋いで自己学習させながらなんとか走りきるという怖い思 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/12 08:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月18日 イイね!

近代化改修という名の使ってみたかっただけです。

せっかくフルコン使ってるのだから使える機能は全て使ってあげたい! なので次はニトロかブーストコントロールか・・・(標準でその入力があるのがメガスククオリティ)。 と言う前に一番コストがかからずできることをやってみました。 ローンチコントロールとフラットシフトです(フラットフットシフトが正し ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 00:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車改造 | クルマ
2016年01月28日 イイね!

アナログ時計はロマン

アナログ時計はロマン
タイトル画像はあまり関係ありません。 オーディオを交換してから唯一と言っていい不満が時計の見難さ、そもそも標準常態だと時間表示すらしてくれないDEH-970・・・。 かといって腕時計をするかと思っても腕時計って運転中は体の外側を向くし見えない・・・。 車内に時計を付けようと思うも、ロ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/28 22:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年01月28日 イイね!

LEDヘッドライトヒトバシラー

LEDヘッドライトヒトバシラー
最近自分のロードスターのターボ化を真面目に考えはじめたたっくんです。 キャブなのでターボのためにはインダクションボックスが必要なのですが手持ちの2T-G用が使えないかなーと思いながら日々を過ごしてます キャブターボォォ、ロマンだ・・・。 とそんなことはこの日記には関係ないのですが 本題はつ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/28 20:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年11月30日 イイね!

新しい沼始めました

エンジンも制御もまだやり残したことがありますが、一段落したので前々からやってみたかったけど様子見してた分野の沼に飛び込んでみました。 そう、オーディオ沼です これまでカメラ沼や自転車沼など、数々の沼に溺れてきた僕、今回も始まる前から瀕死です 特に今使ってるBOSEが壊れたとかではなく、B ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 15:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月17日 イイね!

メガスクに関して

なんか最近メガスクのことに関してよく聞かれるのでなにが出来てなにが出来ないのかとかいうあれを書こうかとも思ったのですが、なんか頑張ればなんでもできるという説明しかできなのでやめます。 たとえば僕がどんな感じにセッティングしてるのかとかいう話をたぶん一番ロードスター界隈では普及しているであろうフリ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 01:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mega Squirt DIYPNP | クルマ
2015年09月11日 イイね!

最近のロードスターへの改造などなど

実に二年ぶりくらいにブログを書く気がする。 この二年でロードスターを降りたということも自転車を辞めたということもなく無事両方の乗り物で泥沼にはまっていた 自転車の方は各自シクロクロスで調べてもらうとしてロードスターもなかなかどえりゃーことになってた。 まずなぜかNBなのにキャブをオーバーホー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 22:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造 | クルマ
2013年12月04日 イイね!

オーダーのススメ(予算15万円で・・・・)

インプを増車したことは前に話しましたが、実は最近自転車にもはまってましてさらにロードスターに乗らなくなってます・・・ しかしそれでロードスター愛が無くなったわけではないというのはこの写真を見てもらえばわかると思います そう自分のロードスターと同じ色の自転車をオーダーで作ってもらっちゃいました ...
続きを読む
Posted at 2013/12/04 23:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2013年11月24日 イイね!

そろそろ報告しておこうかと

世間は東京モーターショーだ日光だと騒がしいですが、僕はあいも変わらずロードスターに乗って・・・・ませんでした そう浮気していたのです。 インプレッサにね!!!!!  ことの始まりはそう・・・友人が白いGC8を買ったところから始まります   僕「友達がGC8買ったよぅ、羨ましい ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 20:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スロポジセンサーが迷走するお話 http://cvw.jp/b/974948/42318760/
何シテル?   12/22 10:38
最近自作のフルコンを弄るのが楽しいらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:23:59
NBドーロスター ハザードスイッチ豆電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:09:34
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:04:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1 10周年記念車でした キャブ辞めて4連電スロで遊んでます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
キャブ車です、そのうちレストアして遊ぼうかと
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
拾ってきました、アホほど速かったですが水平対向は自分で弄るには面倒くささしかないとわかっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation