• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん(タクモ)のブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

ホイール装着例とXXR15インチのNB後期適合の確認

ホイール装着例とXXR15インチのNB後期適合の確認
ホイール買ってすぐに車検だったりしてなんやかんやあってやっとまともにXXR530を履いて走ることができました。 装着例としてはこんな感じです (XXR530 15インチ 8j+20 Z1☆ 205/50R15、リアのみ爪曲げ)   普通ですね・・・・(・∀・;) だがそれがいい。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 01:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2013年01月25日 イイね!

ヘッドカバーの塗装

オートサロンのキノクニのブースでVHTアルマイトコートスプレーなるものが安く売ってたので買ってきたのがもう二週間前。 つや消しが多い耐熱塗料の中でカラーの艶あり塗装ができるスプレーということで 本当は同じメーカーの結晶塗装スプレーが欲しかったんだけど青が無くて・・・。 仕事中に手が空いたので ...
続きを読む
Posted at 2013/01/25 22:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車改造 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

ホイール輸入のすゝめ その②

ホイール輸入のすゝめ その②
オートサロンに行ってこんな羽根見てる間に   うっかりホイール届いてましたw 早いw  オーダーから6日、集荷してから5日で届きました、FedExのメールでも3-5日で届くよと書いてあったので予定通り(カリフォルニア→アラスカ→大阪と空の旅をしてきたよう) 在庫がある商品は一 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 05:10:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2013年01月08日 イイね!

ホイール輸入のすゝめ その①

ちょっと円相場が去年に比べると愉快なことになっていますが、悩んだ結果ホイールを輸入してみました(6日に注文まだ未着)(12日午前に無事到着、早いなwww) 現状でも普通に輸入してクレカ会社やPaypalのレートを考えてもロド用のホイールなら送料込みで1枚15000円切りますからね、十分安いじゃな ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 22:10:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ
2013年01月02日 イイね!

煩悩振り切れず

煩悩振り切れず
あけましておめでとうございます。 新年からひつまぶし食べたりして肥え太ってます。 こんなんなので去年からの煩悩も振り切れませんw なにかというとホイールの話 15インチ8Jツライチのホイールが欲しい・・・。   国産にはあまり種類が無いんですよね・・・   でも海外(主 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 23:12:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年12月15日 イイね!

羽根をごにょごにょして小僧になってきた。

もう一週間以上も前のこと ふと、第二回 俺は小僧になるにネタとして羽根をつけていきたい!!と思い立つ(リンク先トップ画像は一年前の僕の車、同じ車とは思えない・・・。) 装着してる羽根は、名古屋県ではゆるされても県外は青い紙を頂いてしまう可能性があったので羽根を改良することに 出来上がったのが ...
続きを読む
Posted at 2012/12/15 19:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車改造 | 日記
2012年11月25日 イイね!

全オイル交換して生しらす丼食べてきました。

全オイル交換して生しらす丼食べてきました。
この前交換してからまだ1500kmも走ってないですが交換しました、でもオイル交換したくなったらペール缶のオイルが無くて(泣) そもそもペール缶(20L)でオイル買ったのが9月www なにがあったのか思い出すとロードスターのオイル交換してロードスターのオイル交換してロードスターのオイル交換してロー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 23:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターミーティング | クルマ
2012年11月19日 イイね!

琵琶湖のほとりまで行ってきました。

琵琶湖のほとりまで行ってきました。
 twitterのロド乗りの方たちで集まってみようということで、琵琶湖のほとりの道の駅で開催された『第二回 #関西ロドクラ集まってみよう』に行ってきました。 当日は生憎の雨、しかも会場付近だけが雨という運の悪さorz 誰だ!?雨男!俺か・・・ 一日中寒くて、止みそうで降り続ける雨に翻 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/19 22:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

NA6サーモ流用

一週間くらい前に車戻ってきてました、具体的には清里終わった今週の火曜日ww  LLC入れてもらって一週間でラジエターの水抜くことになるとはwww KOYOの銅二層にしたのだけど、思ったより冷えない(町乗り95度、お山走って100度普通に超えた)のと、これじゃあサーキット走ると危うそう ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 00:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車改造 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

清里ミーティングに友達の車で参加してきました。

清里ミーティングに友達の車で参加してきました。
去年と引き続き、清里ミーティングに参加してきました 去年と違うのは自車ではないことだけw 去年とはうって変わっていい天気で富士山も綺麗に見えました 寒かったけど(標高1200m超の高地だもの) 去年とは違ってトークショーではなく、イベントは参加型のロードスター大喜利でしたがなかなか楽しめ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 23:24:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスターミーティング | クルマ

プロフィール

「スロポジセンサーが迷走するお話 http://cvw.jp/b/974948/42318760/
何シテル?   12/22 10:38
最近自作のフルコンを弄るのが楽しいらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:23:59
NBドーロスター ハザードスイッチ豆電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:09:34
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:04:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1 10周年記念車でした キャブ辞めて4連電スロで遊んでます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
キャブ車です、そのうちレストアして遊ぼうかと
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
拾ってきました、アホほど速かったですが水平対向は自分で弄るには面倒くささしかないとわかっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation