• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん(タクモ)のブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

フルコン沼で久々に泳ぐ

フルコン沼で久々に泳ぐキャブジェクションに見切りをつけて最近はインジェクションで楽しんでるたっくんです。


(DIYPNP取り付けのためオルタネーターをNA用に交換するの図)






お正月以前自分の車で使ってたフルコンを友達の車につけて一からセッティング、あんまりにも久々でDジェのセッティングとか忘れる

でもなんかまともに走るようになってフルコンつけたまま静岡に帰っていったぞ!!よかった!!


これで僕の車は晴れて不動車、しょうがなくやる気を出して自分の車にいつぞや作って寝かしていた新しいフルコンをぶち込んでました。こうでもしないといつまでもやらないのが僕、お正月寝てすごさずに済むな!とこのときは思っていた…




いうて前のとあんま変わらんし楽勝でしょ!!



ハーネスワチャワチャ



ECU内部イジイジ

キュキュキュキュキュキュキュボキュボボキュキュキュ

案の定沼に落ちました

あるれぇぇ???
エンジンかからないぞぉぉお???


その後
ぎりぎりエンジンはかかるとこまで持ってくのに一日(波形の設定がDIYPNPと違った、説明書に書いてあった)

怪しくアイドリングして動かなかったエアコンファンが動くところまでもってくのに一日(これは単純に設定箇所間違い)

アイドリングのクローズドループがまともに機能するようにするのに一日(=クローズドループの設定項目を理解するのに要した時間、説明書を以下略)

謎の4500rpm以上フケない症状を消すのにまた一日(説明書以下略)

適合だけで4日かかりましたね。

これで以前の状態+αくらいには戻れた

これで後はなんかこれをどうにかするだけだ…


遅々としてすすまぬ…


Posted at 2017/01/08 23:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「スロポジセンサーが迷走するお話 http://cvw.jp/b/974948/42318760/
何シテル?   12/22 10:38
最近自作のフルコンを弄るのが楽しいらしい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 22:23:59
NBドーロスター ハザードスイッチ豆電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 22:09:34
寒冷地仕様なのにRCはミラーヒーター機能がないため取付ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 16:04:00

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB1 10周年記念車でした キャブ辞めて4連電スロで遊んでます。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
キャブ車です、そのうちレストアして遊ぼうかと
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
拾ってきました、アホほど速かったですが水平対向は自分で弄るには面倒くささしかないとわかっ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation