• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌコロのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

初乗り

初乗り今朝、我が家のワンコを車に乗せようと思ったらワンコカーのゴルフ4ワゴンはメンテナンス中だし、スマートは会社に置きっぱなしだしってことで乗せる車がない!

仕方がないのでエヌコロに初乗り。

車高が低いしウインドラインも低いから顔がすっぽり出せます。
ずっと顔を出して風を切ってました。

寒くないの?
Posted at 2011/12/07 15:15:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | N360 | 日記
2011年10月05日 イイね!

久しぶりです

久しぶりですようやく涼しく、というより寒くなってクーラーのないエヌコロでも快適なシーズンになってきましたので秘密基地Bからエヌコロを出してきました。

7月に封印し、約3ヶ月。
たまにエンジンはかけに行っていましたが、無事に始動です。

中に置いた大量の湿気取りタンク、合計30個(!)はみな7分目まで水が溜まっておりました。
おかげで車内にカビなど生えることなく快適な感じです。
軽く拭き掃除して気持ちがいい感じ。


スマート君はというと、KWの足回り不快に若干に進展が。
自分はバージョン1という車高調整のみのタイプですが、先日お客さんのクルマでバージョン2装着車をお預かり。
フロントのアッパーマウントが違う。
まぁこれは現水力も調整できるバージョン2ゆえに当たり前なのですが、それが乗り心地に大きく影響するのか?と思って少し乗らせていただきましたが(駐車場レベル)、あまり大差なし。
むしろ自分より硬いかも。
ホイールが自分より1インチ大きいのも大きく関係していますが、これは普通なのかも、と思ってしまいました。
なんか、自己消化ですが納得。

橋本コーポレーションさん、ダメダメ言ってごめんなさい。
でも乗り心地は決してよくないですよ。


そんなわけで足回りの件はこれで終わり。


しかたがないのでやっぱりFIAT500ABARTHですかね…
Posted at 2011/10/05 11:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | N360 | 日記
2011年02月19日 イイね!

自己満足ですから・・・

自己満足ですから・・・写真でこの綺麗さが伝わらないのが悲しい…
と言うか、本当に綺麗になったのか?

たまにふと疑問になりますがそれでもビフォアと比べるとピカピカになりました~!


まだガソリン入れてないし、キャブの調整はまだですが形は元通り。

いっきにタンクとキャブ、イグニッションコイルをやったので元気になるかな?
元気になりすぎて、また連鎖的にどこかに不具合が出るか?


ダダをこねて言うことを聞かないことも楽しみのうち。
完全にMですね。

子どもができるとこういう感じ?

まぁ仕方ないか。
と、人間大きくなったような気になります。

でも、なんだかんだ言いながら自分ひとりではどうにもならずCREF CLASSICのスタッフさんの手を借り知恵を借り。


あぁ楽しい。
Posted at 2011/02/19 19:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | N360 | 日記
2011年02月18日 イイね!

新品パーツ、届く!

新品パーツ、届く!先日、ヤフオクで見つけて入札→無事に落札となったパーツが到着。

純正イグニッションコイル。
それも新品!


いやー、きれいなのもさることながら、ケーブル類が柔らかい。
ふにゃふにゃです。

早速取り付け。

デモキャブがオーバーホール中なので点火はできず。

ガソリンタンクの洗浄からキャブのオーバーホールと調整、そしてイグニッションコイルの交換。

エンジン始動が待ち遠しいぜ~!!
Posted at 2011/02/18 12:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | N360 | クルマ
2011年02月14日 イイね!

ガソリンタンク、洗浄完了→装着!

ガソリンタンク、洗浄完了→装着!ついにガソリンタンクの洗浄後、破損(老朽化によりパッキン劣化でぐらつき発生)箇所のシール化も無事に済み、ガソリンタンク内に入れるレベルゲージも完成。

端子も新しくしたし、これでバッチリ。


取り外しも想像以上に大変でしたが装着はもっと大変でした。

タンクなどは非常に軽いし、ネジの数も少ないし楽なはずなのに、意外にも取り回しが大変。
特にサイドブレーキのワイヤの逃げがガソリンタンクとマフラーの間の数センチの間になるんですが、ステーの上を通っていたのか、下を通っていたのか写真も記録もとるのを忘れてしまいまして・・・。



最近はデジカメで全部の作業前写真を撮ることで復元が凄く楽なんですが、取り外す作業が大変でそっちに集中しすぎて忘れてしまったようです…汗


これでガソリンタンクからのゴミはなくなったはずなので、今度はキャブをオーバーホールします。
パッキンは届いたし、これでガソリンの通過する部分は作業完了になるはず…。

やりたいことはまたまだたくさんあるんですけどね…。


エンドレス。
Posted at 2011/02/14 11:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | N360 | クルマ

プロフィール

みんカラ2回目、出戻りです。 前回はID削除されました…。 クルマ関係を生業にしていながら、仕事の宣伝をしてはいけないという規約のハザマでつい足を踏み外した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かっこ悪いけど安心 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 09:08:32
セルダイのブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 21:26:29

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
スマート、なんと5代目! 正規輸入前の450初期モデル→450正規輸入マイナーチェンジ ...
ホンダ N360 ホンダ N360
親から譲り受けた通勤車両。 小さくても、古くても元気に走る。 でもけっこう、ぐずる。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
久しぶりに新車購入。 1年で売却... 約2万キロ乗り、快適で手放す理由なんてなかったん ...
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
SLK230(R170初期)、スマート450後期カブリオレ、SLK320AMG(R170 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation