• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

電費の謎

電費の謎 EVの電費は、高速道路よりも一般道路の方が良いというのが教科書どおりのセオリーです。

ところが、うちは一般道路よりも高速道路の方が電費が良い!

うちの MINI ACEMAN JCW E、9月前半の電費がなんと「7.0km/kWh」と、8月の「5.5km/kWh」から大きく改善されています。

大阪市内チョイ乗り状況は毎月変わらずで、エアコンも常時オンですが、違いは9月前半には高速道路メインの往復約100km程度のミドルドライブを2回(神戸、泉佐野)したことにあります。

大阪市内チョイ乗りは常時Bモード。郊外とは違って信号待ちは確かに多いですが、渋滞レスでスムーズに走れています。

高速道路ミドルドライブは今回両方ともBモード。走行車線を流れに乗ってジェントル走行するパターンです。おまけに、阪神高速神戸線では何度か渋滞に巻き込まれています。

上記状況から考えると・・・

●一般道路では、信号機ストップ&ゴー回数の多さが電費に相当悪影響を及ぼしている

●高速道路では、走行車線ジェントル走行が電費に好影響を与えている

MINI ACEMAN の特性というより、うちの走行環境におけるこの2点の影響、そして電費の分子になる走行距離の長さ自体も、電費の良し悪しを大きく左右しているのでしょう、
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2025/09/15 21:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電気自動車のiX1を1年乗ったので ...
けんちゃまんさん

最近、なぜか電費がいい?
けんちゃまんさん

試乗
piyoshiさん

エクリプスクロスPHEV敢えて充電 ...
マ~ビ~さん

電費
まろ犬様さん

真冬の長距離
taro0512さん

この記事へのコメント

2025年9月15日 22:15
一般道の方が電費が良いと言うのはあくまでも走行速度によるもので、50~60km/h位が一番電費が良いと思います。
これはEVに限らずハイブリッドも同じことで停止・発進が無く一定速度で走っているのが電費・燃費が良いです。
私の前車(フォレスター・プリウス)もそうでした。
30プリウスも燃費が良いと言っていましたが、私の使い方、街中でチョイ乗りでは8km/lも走りませんでした。でも遠出をすれば25km/lくらいは出ました。
エースマンは私もやはり5~6km/kWh位です。
コメントへの返答
2025年9月15日 22:36
ご経験含め詳細にありがとうございます。大変参考になります。<(_ _)>

私個人の考えでは、電費は「平均速度」と相関性があると睨んでいます。おそらくユキ☆プリ
さんのご指摘の言い換えにもなっているかと思います。

街中チョイ乗りは平均速度がとても低い(20km/Hとか)、高速走行は平均速度が高い(60-80kmとか)。

同じ電力消費量で同じ時間の場合、走行距離が長い方=平均速度が高い方が電費も良い訳ですから。

そしてEVの場合、走行マイルと電力消費とのバランスの取れている、一番効率の良い平均速度が「60-80km/H」あたりなんだろうと思っています。
2025年9月15日 23:37
詳細な数値を得ているわけではなく
あくまで感覚的な話ですが、
今までで最も電費が伸びたと感じたのは
エアコンを使わなくて良い穏やかな時期で
信号や渋滞のない一般道だったように思います。

やはりアクセルの踏み込み量やエアコン使用の有無、
それに外気温からの影響がICE車より強く
数字になって現れるような気がします。

アプリで確認したら今月は6.8km/kWhと
表示されてますが、走行記録自体が9/3以降
ずっと更新されてないままなんですよね・・。
コメントへの返答
2025年9月16日 10:39
ありがとうございます。

そうそう、私の感覚的にも全くそんな感じだろうと思っています。

うちは「エアコンを使わなくて良い穏やかな時期で信号や渋滞のない一般道」という走行シーンがなかなか少ないのが難点です。>o<

走行記録自体が9/3以降ずっと更新されてないままなんですよね・・

⇒既に対応済かと思いますが、念のため解決方法を

https://minkara.carview.co.jp/userid/975515/car/3728557/8277650/note.aspx

プロフィール

「速報! MINI Remote Software Upgrade 正式提供開始!
Countryman(U25)からスタートし順次車両範囲を拡大していくとのこと!
既にCountryman(U25)・Cooper E(J01)ではアプリ通知が来てアップデート成功の実例あり!」
何シテル?   10/11 19:31
クルマ・音楽・アマチュア無線がライフワークな大阪在住の趣味人。 お気に入りは遊佐未森とPerfumeとthe huiting。 オリジナルポップスバンド "...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 7 8 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Facebook - JI3BDA 
カテゴリ:My Web Site
2017/06/21 21:25:23
 
syamada's blog @ Web 
カテゴリ:My Web Site
2017/06/21 21:23:08
 
syamada's TRAVIQ @ Web 
カテゴリ:My Web Site
2011/02/08 17:08:43
 

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
9番目の愛車 MINI John Cooper Works ACEMAN E (J05) ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
8番目の愛車 MINI Cooper S Clubman (F54) ■車両本体  車 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
7番目の愛車 MINI Cooper S Crossover ALL4    次期愛車は ...
オペル シグナム オペル シグナム
6番目の愛車 Opel Signum 2.2  2005年5月から2011年6月にかけて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation