• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syamadaのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

看過できない状況 - タイヤの異常摩耗

看過できない状況 - タイヤの異常摩耗大きく面食らっています。

総走行距離2,304kmでタイヤ摩耗3.4mm = 678km走行で1mm摩耗!?

あと1.6mm摩耗/総走行距離3,388km/納車から231日後の2025年12月18日でタイヤ交換!?

ハァ!?ホンマかいな!往生しまっせ!(怒)



2025年10月5日(日)、MINI門真サービスセンター「HAPPY MINI DAY AUTUMN 2025」のイベントプログラム「CitNOW LIVE」での下廻り点検の中で、前後タイヤとも残溝が「4.6mm」との驚愕の説明を受けました。補足で「計測は溝の浅いところでやった」「MINI純正タイヤ交換推奨時期は残溝3mm」とも。。。

一般的な新品サマータイヤは溝が8mm/5,000km走行で1mm摩耗すると言われており、ミシュランによるとEVのタイヤはICEより最大で20%程度早く摩耗する可能性があるとのことで、これらをベースに考えると「EVは4,000km走行で1mm摩耗」ですが。。。

MINI ACEMAN JCW はEV専用タイヤ「HANKOOK iON evo R」が装着されており、EVの重量増と高トルクに対応するため、材質の工夫や摩耗を均一化してタイヤ寿命を延ばす独自技術が採用されているというのに。。。

サーキット走行など一切しておらず、街中チョイ乗り・エコドライブ・ジェントル走行のみなのに。。。



本問題は今回測定の方法・評価にあり、タイヤ本体/空気圧/走行パターンに問題があるとは思えません。もしタイヤ側の問題だとしたら、看過できない状況です。

念のためタイヤの日常点検を今一度しっかり行うとともに、定期的にMINI門真サービスセンターでしっかり調査してもらうつもりです。


<追記>
タイヤの異常摩耗 続報① - 残溝の計測箇所はグルーブ外端細溝(誤:スリット部)でした
タイヤの異常摩耗 続報② - 計測位置の再確認
タイヤの異常摩耗 続報③ - 驚愕!ハンコックの正式回答
タイヤの異常摩耗 中間取り纏め - それでも厳しい摩耗ペース
Posted at 2025/10/12 12:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2025年10月10日 イイね!

07/2025.40 - OS9 ソフトウェア・アップグレード

07/2025.40 - OS9 ソフトウェア・アップグレード2025年10月7日(火)、リアウインドウ下部両端からの汚れ筋垂れのドックインに合わせて OS9 ソフトウェア・アップグレードを実施しました。

●更新前バージョン:11/2024.67
    ↓
●更新後バージョン:07/2025.40

JCWモード、Greenモードでエクスペリエンス起動が可能、Zoomアプリ、NAVIデータ最新化等々、ドキドキ・ワクワクなアップデート!

一方、注意点もあるのでご用心。

詳細は以下で。

■みんカラ 整備手帳
OS9 ソフトウェア・アップグレード (11/2024.67 ⇒ 07/2025.40)
https://minkara.carview.co.jp/userid/975515/car/3728557/8394089/note.aspx

■みんカラ パーツレビュー
BMW MINI(純正) MINI OS9 ソフトウェア・アップグレード (07/2025.40)
https://minkara.carview.co.jp/userid/975515/car/3728557/13649134/parts.aspx

■みんカラ 整備手帳
NAVI データ・アップデート (2.12.36)
https://minkara.carview.co.jp/userid/975515/car/3728557/8394114/note.aspx

Posted at 2025/10/10 18:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2025年10月09日 イイね!

幕引き - ACEMAN JCWへのアダプティブ・サスペンション非装備の件

幕引き - ACEMAN JCWへのアダプティブ・サスペンション非装備の件2025年5月~6月にかけて、当ブログで記載した「ACEMAN JCWへのアダプティブ・サスペンション非装備」の件、遂に幕引きです。

2025年6月9日付プレスリリースでは「事案の内容に即して必要に応じ個別対応のご連絡を差し上げる予定です」とありました。

その後、連絡他何事もなく「ああ、スルーなんだなあ。。。」と特に気に留めていませんでした。

2025年10月5日(日)、MINI城東鶴見の担当セールス・スペシャリスト氏から連絡があり、MINI門真サービスセンターで同日開催されたHappy MINI Dayの話かな?とイベントからの帰り道にディーラー訪問したところ、なんと本件についてのお詫びを受けました。

そう「個別対応のご連絡」です!

4カ月程かかりましたが、スルー放置せずMINIオーナーを大切にお考えいただき、誠実かつ真摯に個別対応いただき、MINI Japanおよびマイディーラーのご配慮に、改めて感謝申し上げます。

本件を機に、JCWスポーツ・サスペンションの魅力にも気付くことができました。アダプティブ・サスペンション非装備でも、今は何の不満もありません。

<今までの経緯>

2025年05月22日「アダプティブ・サスペンションが消えた!」

2025年05月30日「【悲報】ACEMAN JCWにアダプティブ・サスペンションは非装備。。。」

2025年06月04日「【吉報】めちゃエエやん! JCWスポーツ・サスペンション」

2025年06月04日「JCWスポーツ・サスペンション テクニカルトーク by MINIエンジニア Patrick氏」

2025年06月10日「【続報】アダプティブ・サスペンションの件が大ごとに・・・」
Posted at 2025/10/09 12:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2025年10月08日 イイね!

呪いは解けたか - リアウインドウ下部両端からの汚れ筋垂れ

呪いは解けたか - リアウインドウ下部両端からの汚れ筋垂れ2025年5月1日納車後からずっと続いている洗車後の不具合、2025年10月5日~7日にドックインの上、とりあえずスッキリさせました!

2025年6月19日「MINI長年の呪い再来? - リアウインドウ下部両端からのグリス?垂れ」

2025年8月22日「呪いは続くよどこまでも - リアウインドウ下部両端からのグリス?垂れ」

分解調査の上、グリス垂れではなく、JCWリアスポイラー内部の水捌けが悪く、洗剤等の汚水が滞留し、洗車後にダラダラとリアウインドウ両端から流れ落ちて筋垂れするようです。



詳細は以下で。

■みんカラ 整備手帳
【不具合】JCWリアスポイラー内部蓄積汚れの洗車後筋垂れ
https://minkara.carview.co.jp/userid/975515/car/3728557/8392616/note.aspx
Posted at 2025/10/08 17:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2025年10月07日 イイね!

怒涛の10月初旬でした

怒涛の10月初旬でした今夕、MINI門真サービスセンターに預けていた愛車が戻りました。

5-6月から停滞していたことが一挙に進んで大変スッキリ、合わせて楽しい出来事もありました。

●不具合調査ドックイン
●スルーかと思われた案件の個別対応
●元IT屋にはたまらない技術的関心事
●先週末サービスセンター・イベントでの驚愕の事実

また、お借りした代車と乗り比べることで、MINI ACEMAN の素晴らしさを改めてきちんと感じることができ、ますます愛着が湧きました。

後日、また個別に投稿させていたたぎます。

Posted at 2025/10/07 22:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「昨日のライブ無事終了!ああ楽しかった!」
何シテル?   11/04 22:00
クルマ・音楽・アマチュア無線がライフワークな大阪在住の趣味人。 師匠はPaul McCartney/10cc/Todd Rundgren。 お気に入りは遊佐...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MINI ACEMAN JCW E - J05 Happy Car Life 
カテゴリ:My Web Site
2025/10/26 09:35:11
 
Facebook - JI3BDA 
カテゴリ:My Web Site
2017/06/21 21:25:23
 
syamada's blog @ Web 
カテゴリ:My Web Site
2017/06/21 21:23:08
 

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
9番目の愛車 MINI John Cooper Works ACEMAN E (J05) ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
8番目の愛車 MINI Cooper S Clubman (F54) ■車両本体  車 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
7番目の愛車 MINI Cooper S Crossover ALL4    次期愛車は ...
オペル シグナム オペル シグナム
6番目の愛車 Opel Signum 2.2  2005年5月から2011年6月にかけて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation