• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMA/garage001の愛車 [ホンダ N-BOXスラッシュ]

整備手帳

作業日:2016年10月9日

『純正グリル改』の妄想をする準備をしよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ビカビカしたフロントグリルがどうにも気に入らない、けど社外品は少なくて選ぶ余地があまりにもない、無限のグリルあたりはカッコイイが高くて手が出ない。。

となると自作しかない!

しかし1から製作する技もない・・

純正ベースで何かできないか?!

というわけでとりあえず外してみました。
ボンネットと一体化しているので、とりあえず見えてるナットやツメを外します。
中央上部のツメだけがややアクセスしにくいですがなんとかしましょう。
2
ちなみに外したあとの車体側はこんな感じ。

こちら側でも何かできないか考えましたが、どうにもアイデアが浮かばないので今回はパス。
3
外したグリルを見ると、ベースの黒い部分とメッキ部分が分解できそうなのでばらしてみます。

数本のビスとツメでとまってるから楽勝か・・・・と思ったら、下部3本のスリット部だけ強力両面テープでとまっとる。。
割れてもイイか・・と半ばヤケ気味になったことであっさり外せましたw
4
ホンダマークが思いのほか突出していてかなり邪魔ですが、こいつをベースに加工すれば良さげなヤツができそうな気がしてきました。
5
ちなみにベース部のみの裏面はこんな感じ。

これからじっくり妄想を重ねてみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検準備

難易度:

やっぱり車内の臭いが気になる………

難易度:

おもちゃのようなホーンを交換します!

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

コメリ CRUZARD ディフェンスウォーター

難易度:

ミラー反転

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月9日 18:38
Nボックスの純正グリルは、いかがでしょうか?

ポン付けできますし~

違和感も、エア導入の心配もありません。
コメントへの返答
2016年10月9日 21:14
ピッタリなのはもちろんいいんですけどね。

実は開口をドデカくしようと思ってるんです!

N-box純正グリル改も考えてるんですが。。
2016年10月9日 18:39
大ネタ、小ネタ…

車をドレスアップする前の妄想は…悦に浸れます
(笑)

純正グリルを如何様にしてブラッシュアップするのか…

もはや妄想は止まりません( ^ω^ )♪




車弄りは…エロスだ❤︎(笑)
コメントへの返答
2016年10月9日 21:20
頭のなかはほぼ妄想で占められてますから(^^)v

尽きることはありませんね!!
2016年10月10日 1:21
グリルは悩みどころですね〜
社外品は高額ですしね!
私も悩みに悩んで、旧型Nボの改です。

面白いもの期待しちゃいますよ〜

\m⁄
コメントへの返答
2016年10月10日 6:29
実に悩みますね~
utenchiさんのもスッキリしててイイですね!
並々ならぬこだわりも感じます

面白いかどうかはわかりませんがw 時間かけてこだわってみたいと思います!
2016年10月10日 11:59
N-BOX モデューロXのグリルは可能か?気になっています!
コメントへの返答
2016年10月10日 12:27
雰囲気はなかなかイイですね!
カスタム顔だとポン付けというわけにはいかなそうなですが。。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 所有してから2度目の車検(初度登録から20年目) https://minkara.carview.co.jp/userid/975546/car/3013053/7679528/note.aspx
何シテル?   02/17 17:09
10年乗る!・・・と乗り換えのたびに言ってますが最長のクルマで6年半。。 今度こそ10年以上乗ります!!たぶん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
維持費と広さのバランスを考慮して前車から大幅ダウンサイジング。 NA、サウンドマッピン ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB8C 4型 1.8VS コンビネーションA WEBTUNED 4速AT 2004年8 ...
ジープ パトリオット ジープ パトリオット
・いやらしさのないJEEPというブランド ・あまり見かけない ・PCDが114.3である ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
側のデザインだけで決めました 2011年12月10日 6年半所有して乗換え
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation