• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月29日

煽ってくる普通車( ̄^ ̄)

タイヤの片減りが気になってる金エルです(*_*)
そのため、最近は嫁のラパンをよく使用してます!(^^)

昨夜職場に書類を取りに行く途中バイパスを走っていたところ、速度の遅いトラックがいたため追い越しました。
すると、自分の車の後ろにピッタリくっついてくる普通車が( ̄^ ̄)
自分がブレーキを踏めば衝突する距離でした!

嫁のラパンはノンターボ(^^;
アクセス踏んでもなかなかスピードは出ません!

とりあえず普通車を抜かせましたが、信号で止まりました。
見てみると、中年の背広を着たおじさんが2人(*_*)

煽ってきたことに対して腹が立ちお説教しようと思いましたが、大人ですからここは我慢( ̄^ ̄)

煽ってきた普通車は青信号になる前に発進( ̄^ ̄)

自分は青信号で発進しましたが、すぐに追いついてしまいました(^^;

すると今度はその普通車は自分の目の前に車線変更(*`Д´)ノ!!!
衝突回避のためクラクションを鳴らしました。

これにはもう我慢が出来ず、おじさま2人に優しく(笑)注意してあげました♪


軽自動車に乗ると、普通車が煽ってくる事がよくあります。

軽自動車をバカにしてるんでしょうか?

性能は普通車には勝てませんが、コンパクトで便利な乗り物です!
うちの家庭にとって必需品です。

小さいからといってバカにするなよ(*`Д´)ノ!!!
煽ってくるようなドライバーがいるから、事故が起きるんだよ!


ちょっと愚痴ってみました(^^;
皆さんおやすみなさい♪(´∇`)
ブログ一覧
Posted at 2014/05/29 02:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

キリ番
ハチナナさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2014年5月29日 2:42
僕も親のNBOX乗ってると良く、
煽られちゃいますね…( TДT)
今で、3回くらい酷いのに遭遇して、
降りていきましたよ…(。>д<)

エルだと全然煽らないのに(笑(((^_^;)
コメントへの返答
2014年5月29日 2:50
こんばんは♪

煽ってくるのって凄く感じ悪いですよね( ̄^ ̄)
酷い煽りって・・・(゜ロ゜)
それも3回も(*_*)

確かにエルに乗ってるときは煽られないですね(^^;
2014年5月29日 3:04
初コメです。

軽や、レンタカーに乗ってるとなめられますよね。軽く殺意が芽生えます。
なぜデカイ車に乗るとデカイ態度になるのか理解できません。

自分3tに乗ってた時がありましたが、デカイからこそ慎重になったもんですが、、、



コメントへの返答
2014年5月29日 3:12
こんばんは!(^^)

コメントありがとうございますm(__)m

デカイ態度、ホントに困りますよね(*_*)
運転の過信は事故に繋がりますから・・・

2014年5月29日 6:04
おはようございます(^o^)/
嫁の車に乗ってる時は、私もよく遭遇しますね。
無理な割込みや煽りなど…
たまにエルに乗換えて追っかけ回したろか‼︎と思う事もありますが、事故を起こすのも嫌なんで、関わらない様にしてます。

まあ、そういう人もいるってことで…
でも珍しいね、温厚な金エルさんが車からおりて行く事もあるんやね(^^;;
コメントへの返答
2014年5月30日 0:09
こんばんは!(^^)

ゆーじさんも煽られますかぁ(*_*)

関わらないのが一番ですが、あまりに酷い運転だったのでおじさまに御注意申し上げました!(^^;
窓越しに優しく(笑)注意したんですよ♪(´∇`)
優しく(笑)

2014年5月29日 6:33
おはようございます♪(^3^)/
ホント温厚でセーフティドライバーの
金エルさんを怒らせるとは
イケ無いおやじ達ですね。(^^;
でも最近はホント変な人が多いので
逆ギレされて何をされるか判らないので
自己防衛には細心の注意を♪

コメントへの返答
2014年5月30日 0:37
こんばんは♪(´∇`)

煽られたら焦って加速するんですが、ノンターボの軽自動車ってなかなかスピード出ないんですよね(^^;

ホワイトさんの言われる通りですね!
窓越しにおじさまに御注意しましたが、最近は何をしてくるか分からない時代になりましたから、注意するとき充分注意しなきゃいけませんね(^^;
2014年5月29日 8:02
おはようございます(^-^)/

まったく残念なドライバーがいるものですね…

車に関係なく煽ってくる輩はどこにでもいるものですね(>_<)

たまに遭遇しますが、安全運転でスルーです(笑)

今日も頑張っていきましょう♪
コメントへの返答
2014年5月30日 0:46
こんばんは!(^^)

ホントに残念なドライバーさんでした(^^;

昨日の煽り運転のおじさまは今まで経験したなかで一番接近してました!
プロのドライバーかと思うくらい(笑)

煽ってくるのは車だけじゃなく年齢も関係ないですね(*_*)

挑発に乗らないように気をつけて運転します(^^;
2014年5月29日 9:50
おはようございます(●^o^●)

確かに ケイ自動車やコンパクトカーだと煽ってくる輩が多いですよね!

クルマで判断して煽ってくるヤツは腹がたちますよね(# ゜Д゜)
コメントへの返答
2014年5月30日 0:52
こんばんは♪(´∇`)

軽自動車を煽って嬉しいんでしょうかね?(^^;
理解に苦しみます(^^;

軽自動車って日本の交通事情に似合った、世界に誇れる乗り物なんですがねぇ~(^^)
2014年5月29日 10:09
最近は軽でも、あっち系の危ない方も乗ってたりするのによく煽ったりしますね┐('~`;)┌
で、怖い人がおりてきたら、慌てて逃げるってパターンでしょ?(笑)
まぁ、そんなドライバーは無視です(^^)
って、自分ならあんまり酷かったら無視してないかもですが(^^;)))
コメントへの返答
2014年5月30日 0:56
こんばんは♪

そうなんです、恐ろしいお方も普通に軽自動車乗ってますよ♪
だから別の意味でも煽り運転って危ないんです(^^;

昨日煽り運転から逃げるためにアクセル前回にして白煙攻撃してあげました(笑)
2014年5月29日 14:05
アホ車と白黒の車みたら、こっちから離れていくようにしてます(^^)

やられ損って事もあるし、結局はいいことないですからね~

コメントへの返答
2014年5月30日 1:00
近寄りたくないし、近寄られたくないですよね(*_*)

昨日のおじさまは今までで一番近かったです(*_*)

白煙攻撃しても離れてくれませんでした(^^;
2014年5月29日 19:10
いいねから来ました(^-^)
自分もエル乗ってて、妻がラパンです(^-^)
軽ってだけで煽られるの分かりますー囧rz
気分悪くなりますねーっ(。-_-。)
コメントへの返答
2014年5月30日 1:02
コメントありがとうございますm(__)m

おっ、同じ車同士ですね♪
親近感湧きます(笑)

世界に誇れる乗り物をバカにしてほしくありませんよね(*`Д´)ノ!!!
2014年5月29日 20:18
イイね!
ちゃいますね(・。・)

人によって 車間距離が違うのもありますよね‥....
やたらと近い人 居てるし....
まぁ 煽りの行為無ければ....その人のバンパーが飛び石で傷付くだけやから カマンですがね(丿 ̄ο ̄)丿

今のご時世....何するやら わからん奴も居てるし‥....スルーするのが 1番ですゎ....(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年5月30日 1:10
こんばんは♪

確かに車間距離って人それぞれかも知れませんね(^^;

そんなお方は教習所でお勉強し直さないと(^^;

無理な車線変更されなかったら何も言わなかったんですが、危険な運転だったのでや・さ・し・く注意させてもらいました(^^;

スルーが一番いいですよね♪(´∇`)
2014年5月29日 20:24
こんばんは。
初めまして。

私も普通車に煽られることがありますね。
リアガラスに、『お先にどうぞ』の表示をつけたり、道を譲ったりしますけど。

軽自動車で初心者マークだと、余計煽られますね(涙)

自分は、ふんわりアクセルや制限速度+10キロ未満で走っているからかもしれませんが、まだ運転経験が浅くスピード違反が怖くて、速く走れないんですよね…(汗)

危険な運転をする車は、取り締まって欲しいです。
コメントへの返答
2014年5月30日 1:28
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

ふんわりアクセル、制限速度+10キロ←いいじゃないですかぁ~(^^)
自分も同じですよ♪
最近はずっとエコモードで走ってます!(^^)
早く走る必要はないですよ♪

これからもお互い安全運転心掛けましょうね♪

2014年5月29日 20:33
変なのいますよね (-。-;

巻き込まれなくて、なりよりです´д` ;
コメントへの返答
2014年5月30日 1:33
季節の変わり目は風変わりなお方がよく出没しますが・・・(゜ロ゜)

ブレーキ踏んだら絶対当たる距離だったから白煙攻撃しながら逃げました(^^;

勘弁してほしいです(*_*)
2014年5月29日 21:18
自分も嫁車の軽では煽られます(T_T)

先に行かせても結局追いつく事が多いですが(≧▽≦)

変なのは相手にしないのが一番ですね(^_^)v
コメントへの返答
2014年5月30日 1:44
こんばんは♪(´∇`)

確かに追い付きますよね(笑)
抜いても意味ないのに・・・(笑)

アクセル踏むだけガソリンの無駄遣いです!

あっ、逃げるのにアクセル全開にしちゃった(゜ロ゜)
2014年5月29日 21:40
カプチのCPチューン乗ってた時は

煽られたら、ぶっちぎってましたが^^;;

前車がいるとき煽られるとブレーキ踏みます!

もちろん数百m位は我慢してからですよ・・・

最近歩行者、自転車の信号無視や

無謀運転にクラクション鳴らすことが

非常に増えておかしいと思ってしまいます

最近マナーがおかしいですよね!
コメントへの返答
2014年5月30日 1:57
こんばんは♪

カプチーノ乗ってたんですか?(^^)
メチャクチャ速そうですね♪
今でも欲しいなと思う1台です(*^^*)

県によってマナーの悪さが違うのに最近気が付きました!
それは『伊予の早曲がり』です(*_*)
愛媛県人は車間距離が短いのに割り込んだりすることが多いんですよね(*_*)

ゆとりのある運転を心掛けたいですね!(^^)
2014年5月29日 22:21
変な奴が多いですよね

煽られると急ブレーキをかけます

何故か猫が横切るんですよ(爆)
コメントへの返答
2014年5月30日 2:00
こんばんは♪

急にネコが横切るんですか?(笑)
爆笑してしまいました(笑)

みんな1度は煽られたことあるんですね(^^;
2014年5月30日 0:43
はじめまして
自分は普通車ですが、普通に走っていると稀に軽自動車に煽られます。が、サイド引くと離れます。
コメントへの返答
2014年5月30日 2:06
こんばんは!
コメントありがとうございますm(__)m

確かに自分も速そうな軽自動車に煽られたこともあります(ToT)

煽るくらいなら高速走ればいいと思うんですが(^^;

お互い安全運転心掛けましょうね♪(´∇`)
2014年5月30日 3:05
初めて、コメントさせて頂きますが、僕の場合は煽られますし…

抜いた車に、次の信号で横で並んだらクスクスと、笑われます(T_T)

それに、自分は田舎なので道幅が狭い道では、僕のダンクは対抗車から、ミラーすれすれな位まで近寄られて、冷や汗はたびたびです(T_T)

道路は、天下の往来ですどんな高級車も、トラックでも平等なんですから、周りに優しい運転をして行きましよう。

(夜遅くのコメント失礼しました)
コメントへの返答
2014年5月30日 12:06
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

おっしゃる通り道路は平等ですよね!
幅寄せなんてもってのほかです(*_*)
お互い譲り合って安全運転を心掛けたいですね♪(´∇`)
2014年5月30日 7:00
はじめまして

長年軽自動車に乗っていますが、疲れますから、気にしないで走るようにしています。

なんかルール無視の中国と日本の関系みたいで殺伐とした空気を感じます。
コメントへの返答
2014年5月30日 12:16
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

うちの嫁もずっと軽自動車ですが、普通車にない良さがありますよね♪
日本の道路事情を考えて作られた非常に便利な乗り物だと思います!
軽自動車の救急車やキャンピングカーとか上手く作られてますよね♪

軽自動車を見下すような事をする人の気持ちがわかりません(*_*)



2014年5月30日 7:18
初めまして。興味深いブログでしたのでコメントしてみました。
私もマイカーで煽られた事が何回か有りますが、煽って来る輩が例外なく屁タレな人間でした。
訳の解らないところでブレーキ
(゚Д゚;)?
その位アクセルコントロールで対処出来るでしょうが
(*`Д´*)
アクセルオンとブレーキしか脳内に無いの??
と心の中で突っ込んでいましたね。
コメントへの返答
2014年5月30日 12:24
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

居ますね、訳の分からないブレーキ踏むドライバー(^^;

そんなドライバーをみたら車間距離をあけます(^^;
2014年5月30日 7:44
おはようございます^ ^
なんか共感できるブログでf^_^;
僕もエルとモコ乗ってるときで周りの車からのプレッシャーが全然違うんでイヤになっちゃいます(`ε´)
軽自動車だって良い車だし、エルと変わらず手入れして大事にしてるのに(ー。ー)フゥ
おかしな奴多いですよ、まったく!
コメントへの返答
2014年5月30日 12:37
こんにちは♪
先日は名刺交換ありがとうございました♪

エル運転してるときと軽を運転してるときって確かに違うんですよね(*_*)
後続車の車間距離(ToT)

エルで行けない場所をスイスイ走って行けるし、何よりエルより燃費がいい(^^)
これからも我が家には軽自動車が欠かせません!(^^)

カリオストロの城に出てくるフィアットみたいな改造してやろうかと少し考えました(笑)

2014年5月30日 7:53
おはようございます(^-^)/

本当にこういう輩多いですよね。
おいらも仕事車の赤ヴィッツに乗ってたらしょっちゅうですよ。

あまり関わらないようにしてますが、金エルさんのように説教したいときも当然あります(;´д`)

まぁ、なんでもそうですが、見た目の判断は良くないですよね(;´д`)
コメントへの返答
2014年5月30日 12:43
こんにちは♪

そあらんさん、仕事車が赤ヴィッツですか?(^^)
オシャレですね♪(´∇`)
ヴィッツに乗ってるそあらんさんも見てみたいです(*^^*)

最近は何をしてくるか分からない人もいますからむやみやたらにお説教はしませんが、今回ぶつかる寸前だったのでドライバーには注意させてもらいました!

見た目の判断・・・ホントに良くないですよね(*_*)
2014年5月30日 8:14
初めまして。

いますよねそういう頭の悪い人w
たまに親のNBOX借りて走ってるとよく煽られます(╬ Ò ‸ Ó)最近は相手するのめんどくさくて無視してますがw

僕普段乗ってるヴィッツでも煽られるんでドライバー問題でもあるのかと思います( 'ω')
コメントへの返答
2014年5月30日 12:50
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

やはり多いですね・・・煽られたことのあるドライバーさん(*_*)

今まで煽ってくる車に敏感に反応してましたが、無視するほうが良さそうですね(^^;
2014年5月30日 8:15
こんにちは〜

自分は軽のコペンに乗ってるんですが
丸っこいからでしょうか
まぁいろんな車に煽られる煽られる(´Д` )

ほんと軽って結構煽られますよね…

多分煽ってくる年寄りは
老化で距離感わからなくなってるんですよw

まぁ車間距離って人それぞれみたいな感じもありますけど、ベタ付けされた時は停車する時などにエンブレ多用して止まってます。

結構ぶつかりそうになるのか
煽りが減りますよ

ぶつけられるリスクが上がるから
オススメはしませんが(´Д` )

コメントへの返答
2014年5月30日 13:01
こんにちは♪

コペン乗られてるんですか?(^^)
羨ましいです(*^^*)
コペン欲しいんですよね♪

高齢者の場合、年齢に伴う視力低下があったりすると車間距離が短くなるかもしれませんね(^^;

エンブレですかぁ~(^^)
オカマほられるリスク高いですよね(^^;
2014年5月30日 8:44
初めまして。

私も娘のモコに良く乗るのですが、キティちゃんがぶら下がっているからか良く煽られます。

車を止めてお話?に行くと女の子が運転してたと思っていたのか少しビックリされます(笑)
軽自動車は女性が割とおおくのってますのでこの様な卑屈な運転は止めて頂きたいものですね!!
コメントへの返答
2014年5月30日 13:06
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

見た目で判断して煽ってくるのはホントに止めてほしいですよね(*_*)

おじさまに御注意申し上げたらこっちをまともに見てくれませんでした(^^;

煽り運転はトラブルの元ですから、ホントに迷惑ですよね(*_*)
2014年5月30日 8:49
初コメ失礼します。

その気持ち良く分かります。
今大きいアメ車乗ってて前より慎重になった気がします(^^)
後、自分で言うのも変ですが親切になりました(笑)
まぁアメ車乗りのイメージって悪いですよね。
それに燃費悪い、うるさい、でかいで肩身が狭いので小さな積み重ねで少しでもイメージ変わればなと思って日々運転してます。

今までの車含めてもかなりの回数煽られましたね(..)
今は普通車には煽られません(後ろがあまり見えないから気付いてないだけかも)が、やたら煽ってくる車がいます。
大型です。信号待ちなんかでもピッタリつけられ、走ってもピッタリ。一歩間違えば大惨事間違い無しです。
運転する者としてのモラルを再確認してほしいです。
拙い文章で長文失礼しました。
コメントへの返答
2014年5月30日 13:16
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

どんな車に乗ってても煽り運転は如何なものかと思っちゃいますよね(^^;

車間距離をあけて安全運転を心掛けたいですね♪(´∇`)
2014年5月30日 9:14
初コメです。

軽だけではなく、コンパクトカーも結構煽られますよ…。嫁のフィットで良く煽られてました。
ま、2車線あるところの右をチンタラ走ってる車にイラっと来るのは理解出来ますが、だからって煽るんじゃなく抜けば良いだけなんですけどね。

意外カモですが、自分専用機のS30に乗ってても、ゆっくり走ると煽られます。
地域的なのか、ヴェル&アルに多い気はしますが、全高の違いから来る被害妄想かも?

言うても40年以上前の車やし、皆が思うほど速くないし、速く走らせる努力が必要やし、コッチも気張ってばかり居られんので…
あ、ハコやケンメリに煽られたらスイッチ入りますけど、何か?(笑)

冗談はさて置き、S30で煽られた時効果てき面なのは(うちの子はラインロック車なので)信号停車中はバーンナウト、走行中はフェーズ1は生ガス攻撃、全く効果が見られない場合は、フェーズ2で意図的にシフトミスをかまして火柱の刑ですかね。うちの子は年代的にオフライン時から触媒を有してないので1m位は放射できまっせ〜。
コメントへの返答
2014年5月30日 13:25
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

S30に煽りを掛けてくるお方が居るんですね(゜ロ゜)
もう車種なんて関係なさそうです(^^;
ゆっくり走ってるとどんな車でも煽られる・・・

でも煽る必要はないですよね(*_*)

教習所で習ったように抜けばいいだけの話(笑)
そうすれば事故も減るのではないかと(^^;

生ガス攻撃、火柱・・・西武警察みたいですね♪
2014年5月30日 9:22
初めてコメントします。

僕も普段乗りに軽、
そしてファーストカーでRE車を乗り継いできましたが
あきらかに車の見た目で煽ってくる人ばかりです。

お客さんのベンツを引き取りに行ったときは
誰も近寄ってこない。

軽自動車の時はえげつないまでに煽られる。
FCの時はヤンキーチンピラが追いかけてくる(余裕で振り切りますけど)
車でこうも違うのかといつも感じてました。

最近はやりませんが昔は降りて行ってぼかすかじゃんしたこともあります。
今は左足ブレーキですね。
ブレーキフェードしてないか確かめるので(笑)
コメントへの返答
2014年5月30日 13:38
コメントありがとうございますm(__)m

RE車・・・1度は乗ってみたい車です!(^^)
ユーノスコスモの3ローターの加速を味わってみたい(笑)

最近は逆ギレしてくるお方がいらっしゃいますから、御注意申し上げるときは充分気をつけないといけませんね(^^;

煽り運転、ホントに勘弁してほしいです(*_*)
2014年5月30日 9:45
こんにちは。

その気持ち、わかります。

ある日のこと思い出しました。

オデッセイに乗って首都高のランプに入ったら、後ろから変なエアロがついているレガシーがやってきて車間距離が5m以内に。

我慢してETCゲートを通って左へ本線合流しようとしたら本線に少し遅めのクラウンがいて、しょうがなくてそれを追い越してすぐに左車線に退避。

そのレガシーがついに猛スピードで行っちゃったが後ろのクラウンも猛加速でついて行きました。

そう、素晴らしい覆面パトカーでした。
そして高速に入った瞬間で取締対象になった可哀想なレガシー。
コメントへの返答
2014年5月30日 13:44
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

煽り運転の果ての残念なドライバーさん・・・でも事故を起こす前に優しい警察官が手を差し伸べてくれたんですね♪

その取り締まりで改心して煽り運転を止めるきっかけになってたらいいですね♪

2014年5月30日 9:53
こんにちは

この手の話は良く聞きますね
自分もたまに見ますがリアルに殺意わきます♪
コメントへの返答
2014年5月30日 13:46
こんにちは♪

自分の前を走ってる車が煽り運転してるのを見るだけでも不快な気持ちになりますよね(*_*)
2014年5月30日 10:15
イイネから飛んで来ました。

わかります!!
自分も毎日、通勤でサーフ乗ってるんですが、
台車で軽になった途端、
煽られる事が多かったです。

その後、
サーフに戻ると全く煽る車は無くなりました。
軽だからって、
ナメて来る奴多いですね。

通勤路でオカマ掘ってるのを
よく見かけますが、
こういう奴が多いからでしょう…

事故で怪我が無くても、
渋滞とかで周りにも迷惑かかることを
わかってるんでしょうかね!!

ホンマ腹たちますね(。>д<)
コメントへの返答
2014年5月30日 13:55
こんにちは♪
コメントありがとうございますm(__)m

車間距離をしっかり保っていればオカマほることはわき見運転しない限り防げると思います(^^;

車は走る凶器ですからね(*_*)

安全運転心掛けたいですね♪(´∇`)
2014年5月30日 10:35
はじめまして
バイク乗ってると軽自動車に煽られますw
流れに乗ってても小さいから煽って来ます

でも信号待ちで後ろに振り向き
運転手を10秒は睨みます
結果
ミラーシールドは厳ついのと
私の顔が見えないので
青になると後ろの車は車間距離取ってくれます♪(爆)
これ普通車でも効果絶大!w

まぁ普段煽られてる腹いせにバイク煽るんでしょうけどこっちは命に関わるので必死です
コメントへの返答
2014年5月30日 14:01
コメントありがとうございますm(__)m

バイク乗られてると危険に感じたこと何度もあったんじゃないですか?(*_*)
煽ってくるドライバーは『もしも』のときのことを考えてないんでしょうね(*_*)

煽り運転には充分気をつけて運転してくださいね!

2014年5月30日 10:48
はじめまして。

軽のCARA乗りですが本当軽を毛嫌いする人多いですよね。

車の大きさで他人判断するのは器が小さいと思いますがまあ、通りすがりのJKや子供が車小さくて可愛いと言ってくれる車なので軽嫌いが何を言おうとどうでもいいやという感じです(^_^)

嫌いなのは構いませんが、煽ったり無理矢理割り込んだり実害ある危険な運転するなと言いたいですね。
コメントへの返答
2014年5月30日 14:30
コメントありがとうございますm(__)m

CARAってガルウィングの?(゜ロ゜)
メチャクチャレアじゃないですか(*^^*)
今の時代では作れない車ですよね♪

煽り運転・割り込み運転勘弁された挙げ句事故したら泣くに泣けませんよ( ̄^ ̄)
事故起こして辛い思いしないと分からないんでしょうかね(ToT)



2014年5月30日 11:32
はじめましてー!
コメント失礼します!

確かに軽自動車って煽られますよね…
でも、普通車でも煽られますよ(^_^;)
うちの黒エクちゃんも、何度か普通車・軽自動車に煽られました。
本当に危ないですよね∑(ºロºlll)
降りて説教しようと何度思ったことか(^_^;)

でも、故意に煽ってる人はホント少数なんですよ。
大半が、同乗者とお喋りに夢中でいつの間にか煽ってる…ってな感じでした(^_^;)
何も考えずに運転する人が増えてるってことですよね∑(ºロºlll)
オカマ掘られないように、路肩に除けて回避するしかないから、困ったもんですよね(´;ω;`)


長文失礼しましたっ!
コメントへの返答
2014年5月30日 14:45
コメントありがとうございますm(__)m

確かに普通車乗ってても煽ってくるドライバー居ますよね(*_*)

何も考えず運転するドライバー・・・かなり危険ですよ!

自分はボケッと運転するのは好きですが、周囲の状況は把握しながら運転してます!

譲り合って安全運転心掛けたいですね♪(´∇`)


2014年5月30日 11:41
初めまして∀
お初にお目にかかります。
まず煽ってやろうと考える精神が理解できないですよね苦笑
まして背広着たような大人2人組が…
僕はまだ19ですが運転してて煽ってる輩をみるとイライラします(>_<)危ないですし…
ぶっちゃけますと最近マナーがなってないドライバー多すぎです‼
コメントへの返答
2014年5月30日 17:49
コメントありがとうございますm(__)m

最初から煽ってやろうと思ってたかどうかはわかりませんが、どう考えても危険行為ですよね(*_*)

お互い譲り合って安全運転心掛けましょうね♪

2014年5月30日 12:23
こんにちは
私も良く煽られます、
そんな時は思いっきりブレーキ踏んでやります、オカマ掘られれば此方が優勢になり色々言えますから

多少勇気が要りますが……
コメントへの返答
2014年5月30日 18:04
コメントありがとうございますm(__)m

ブレーキ踏むのって勇気がいりますよね(^_^;)
貰い事故も関わりたくないし(^_^;)

事故起こさないようお互い譲り合って安全運転していきたいですね♪
2014年5月30日 12:40
こんにちは!ブログの件同意します。
私ごとではありますが、配達のアルバイトの時は煽られます。
ピザチェーンなのでノンスモークの軽。
たしかに見た目は弱そうです(笑)
けれど法定速度は譲りませんね(^^)
キープレフト、法令遵守。
もしかしたら周りの車より遅いかもしれませんが会社の車ですから法令遵守です。
遅いなら抜かしてくださいと言いたいですね。片側二車線ですから。
最近は煽りに対してあまりなにも思いません。
菩薩の心になったような感じです。笑
煽りに応じず、お互いに安全運転で参りましょう!
お初のコメントながら長文駄文失礼しました。
コメントへの返答
2014年5月30日 17:53
コメントありがとうございますm(__)m

菩薩の心ですか?すばらしい!(^^)
自分も見習わなきゃ♪

お互い譲り合って安全運転心掛けましょうね♪
2014年5月30日 12:48
はじめまして(^^)
煽って、どれだけの時間短縮になるんだろうかと思いますよ
流れに逆らい、追い越し車線などでちんたら走られたらイラッとはするけど煽りはしないですね
マナー悪く、大した運転技術もなく、車の性能のせいか勘違いしてるのかな?
そんな輩は、お説教しなきゃですね
コメントへの返答
2014年5月30日 17:59
コメントありがとうございます!

煽ってもほとんど時間短縮にはならないんですよ(^^;
ただのガソリンの無駄遣い(^_^;)

お説教すると逆ギレしてくるお方がいらっしゃいますから、優しく(笑)『危ないですよぉ』と笑顔で教えてあげましょうね(笑)
2014年5月30日 13:41
はじめまして

ランエボ乗りです

自分もよく煽られます

むしろ軽乗っていた時よりも…

スポーツカー乗る人間が全てスピードを出すと思っている人が多い気がします、
コメントへの返答
2014年5月30日 18:10
コメントありがとうございますm(__)m

ランエボ早いから対抗意識を燃やしてるんでしょうか?(^^;
対抗意識を燃やすのはサーキットでしてほしいです(^_^;)

むやみやたらに煽って来るのはホントに勘弁してほしいですね(^_^;)
2014年5月30日 13:47
アホなクルマは、すぐにオマワリに通報します。(親父二人が蛇行運転していて危険だみたいにナンバーと場所伝えれば、大体は、取り締まってくれる様です)
コメントへの返答
2014年5月30日 18:28
コメントありがとうございますm(__)m

煽られたら警察が対応してくれるんですね♪

良いこと聞きました♪
ありがとうございますm(__)m
2014年5月30日 13:59
はじめまして

私は昔叔父から譲り受けたボロボロBMWに乗ってました
普通の速度で走っていても煽られる事はほぼ無かったのですが
プレマシーに乗り換え、納車された日に煽られましたw

車によって差別されているようで腹がたつ出来事
およそ2年前ですがいまでも覚えております

煽った所でほんの数秒数分到着時間が変わる程度
その数秒数分に何故事故のリスクを冒すのでしょうか…
本当に理解しかねます

こんな運転する人がいなくなることを祈ってコメントさせていただきました
駄文失礼しました
コメントへの返答
2014年5月30日 18:18
コメントありがとうございますm(__)m

煽り運転運転して得ることが出来るのは『事故』です!
時間短縮にはほとんどならないんですよね

職業柄事故で悲しい思いをされてる方を何人も見てきました!
悲しい思いをする人が少しでも減るよう、煽り運転などの危険運転はホントに止めてほしいです
2014年5月30日 14:08
わたしは運転うまくないからよくわからないけれど、

目の前にかっこいい車とか(R35 GTRとか)
大好きなかわいい車(AZ-1とかcopenとかABARTHとか)
がいると、助手席なのに前のめりになってじろじろ見ちゃうから、
もしかしたら煽ってきた車はこの車が好きで後ろにぴったりいたいのかなぁって思えばきっと心穏やかになれる……ハズ……?!


(﹡•﹏•﹡)
コメントへの返答
2014年5月30日 18:25
コメントありがとうございますm(__)m

その考えは思い付きませんでした♪(´∇`)

そうすれば腹もたちませんね♪

教えて頂いてありがとうございます(*^^*)
2014年5月30日 15:40
通りすがりですが、コメントさせていただきます。

とっても共感しました!
僕も嫁の軽自動車運転中にやられることがかなりあります。。
たまに愛車のスカイラインでも煽られますが、(なぜか左車線で)超腹たちますよね!

僕は引き続き安全運転で行きます(。・o・。)ノ
コメントへの返答
2014年5月30日 19:00
コメントありがとうございますm(__)m

煽り運転って危険な行為だということが認識出来てないんでしょうね(*_*)

事故を起こしてからでは遅いんですけどねぇ( ̄^ ̄)

安全運転心掛けましょうね♪(´∇`)
2014年5月30日 17:09
初めまして!
私も同感です!!!
前は普通車に乗ってましたが、今は軽自動車に乗ってます!
国道とか走ると結構煽られます( ; ; )
ほんと軽自動車を舐めるなと言ってやりたいです(*`へ´*)!
コメントへの返答
2014年5月30日 19:13
コメントありがとうございますm(__)m

ホントに迷惑ですよね( ̄^ ̄)

事故にも巻き込まれたくないし(*_*)
2014年5月30日 17:14
こんにちは。
はじめまして、閃光竜と申します。

いますよね…そうゆうの…
私はZN6(86)にのってますが、スポーツカーとゆうだけでかなり酷い煽りを受けます…(^_^;)

自分がされて嫌な事は人にはするな、と親に教育を受けなかったのですかね…(((^_^;)
コメントへの返答
2014年5月30日 19:18
コメントありがとうございますm(__)m

スポーツカー乗られてる方も煽り行為受けるんですね(*_*)

煽り運転するドライバーはいずれ事故を起こして後悔するんでしょうね(*_*)
事故を起こすなら人を巻き込まないでほしいですよね( ̄^ ̄)
2014年5月30日 17:44
その気持ち良くわかります。僕も軽自動車乗ってますがなんの意味も無くオッさんたちによく煽られます… 優しくなんてできない性分なものでブチギレ説教してあげましたよ💦これで嫁や子供達が乗っていた場合はマジギレモードですよね…
コメントへの返答
2014年5月30日 19:21
共感していただいて恐縮です!

子供が乗ってたら自分もきれちゃうかもしれませんが(^_^;)

一般道路はサーキットじゃないはずなんですがね( ̄^ ̄)
2014年5月30日 17:50
はじめまして、こんにちはm(__)m
イイねから来ました(*ゝω・*)ノ

私は普段からエルに乗ってますがよく煽られます(´-ω-`)
煽られる時はだいたい私の前にも車がいるんです…
しかもしつこく煽ってくるんです(ノ-_-)ノ ~┻━┻
頭にくるので何度も降りて文句言いに行こうとしましたが女だから舐められるのがオチと思い、急ブレーキで撃退してますが、それでもお構いなしですからね(ノД`)

煽ってくる人って何がしたいのか理解に苦しみます(´-ω-`)
まぁ理解する気はありませんがw
穏やかに運転していたいものです(ノД`)

コメント失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2014年5月30日 19:27
コメントありがとうございますm(__)m

煽り運転して得るものって何でしょうかね?
自分も理解に苦しみます(^^;

急ブレーキで衝突したら大事なエルも傷が付きますから安全運転してくださいね♪
2014年5月30日 18:00
通りすがり失礼します。
軽だけじゃないですよ。
自分はフィットのGDに乗ってますが、弄ってるフィットが気に食わないのかしょっちゅう煽られます。
なんなんでしょうかね??
抜かしたきゃ抜かせばいいのに…なぜ抜かぬ…。と毎回思います。
コメントへの返答
2014年5月30日 19:32
コメントありがとうございますm(__)m

コンパクトカーの方も結構煽り行為受けてるようですね(ToT)

今回ブログにあげて煽り運転の被害を受けた方が多いのがわかりました!

何だか悲しくなりますよね(ToT)

煽り運転する人が居なくなるだけで事故も減るのではないかと思います!
2014年5月30日 19:07
こんにちわ〜(^^)/

注意ナイスです!

たまに軽に乗ると確かに煽られる気がします。
幾分気が小さくなる気もします(笑)

溜まった鬱憤はここに書き込んで晴らすのが一番ですね(笑)
コメントへの返答
2014年5月30日 19:36
コメントありがとうございますm(__)m

イイね!の多さに正直ビックリしています(゜ロ゜)
こんなに煽り運転の被害を受けた方がいるのかと( ̄^ ̄)

ホントに迷惑極まりないですね( ̄^ ̄)
2014年5月30日 19:49
はじめまして

小軽車に乗ると、煽られると言う考えについての情報は持ち合わせていませんが、逆の経験があります。

私は前までマスタングに乗っていましたが、イメチェンの為Fiatに乗り換えました。

そして現在ではイメチェンに成功し煽ってもいないのに退いて貰える事が無くなりました

余談ですが、カーブを前にしてブレーキを踏めば後ろとの車間は詰まる事があって当然だと思いませんか? 後ろの車がブレーキを踏む必要性があるとは限りませんから…
コメントへの返答
2014年5月30日 20:29
コメントありがとうございますm(__)m

逆の経験がおありなんですね!
 
おっしゃる通りカーブでは後続車との車間距離は詰まることはありますね♪
今回の出来事は真っ直ぐなパイパスでした
追い越しするときでも車間距離を保つことは大切ですよね♪

これからもお互い安全運転心掛けましょうね♪
2014年5月30日 20:03
>中年の背広を着たおじさんが2人

会社でいじめられてるんですよ(笑)
コメントへの返答
2014年5月30日 20:32
中間管理職のおじさまだったんでしょうか(笑)
2014年5月30日 20:17
はじめまして、先ほど前を法定速度で走っていた軽自動車がいたので、少し車間距離を開けて走行していたら自分の車の後ろを煽る車が…
ヘッドランプ見えるか見えないかでした…

ずっと軽自動車は直進だったので
繰返しで、自分が左折する所で見たら
2代目ノーマルマジェスタでした~

たまに、いい年配のおっさんが高級車乗って
我が物顔で走行してるの見たりするんですが…
だから…何?って感じですね~(^_^;)


コメントへの返答
2014年5月30日 20:38
コメントありがとうございますm(__)m

高級車→威張って運転するおじさま・・・確かに時々見かけますね(^_^;)

そんなおじさまはスルーですね♪(´∇`)
2014年5月30日 20:25
エボ乗ってるけど、ステップワゴンやらに煽られます( ̄▽ ̄;)

俺も、あまりに酷いときは制裁しますが…一体どういうつもりなんでしょうねぇ

理解に苦しみます。
コメントへの返答
2014年5月30日 20:46
コメントありがとうございますm(__)m

エボを煽るステップ・・・病院に急いでたんでしょうか?(^^;

2014年5月30日 20:30
初めまして。

煽られる時は何に乗っても煽られますよ。

早く譲ってスッキリした方が気が楽です!

お山なら相手の視界から消えますけどね(^^)
コメントへの返答
2014年5月30日 20:48
コメントありがとうございますm(__)m

確かにそのようですね!(^^)

さっと道を譲るのが一番かもしれませんね(^^;
2014年5月30日 20:30
初めましてです。

気になる記事でしたのでトラックバックさせて頂きました。
(挨拶が前後してしまい、申し訳ありません)

煽り運転というのは危険行為で、主様のお怒りもごもっともなのですが、
「普通車は軽自動車をバカにしている」という意見には賛同しかねます。

これはあくまで「普通車を運転しているおじさん」の問題であって、煽り行為と車種・車格は関係無いと思います。

私は普通車乗りですが、日頃からそのように思われているのかと思うと悲しくなりました。
コメントへの返答
2014年5月30日 21:01
こんばんは!

トラックバックしていただいて恐縮ですm(__)m

自分は通常普通車を使用してますが、嫁の車を利用して何度か煽り行為されたことがありましたので今回感じたことをブログに書かせて頂きました。

今回の反響には自分自身ビックリしてますし、色んな意見があることがわかりました。
確かに車種・車格は関係ないのかもしれません
ただ煽り運転する人が多いのは確かなようです!

まとまりのない文章ですいません!

コメント頂いたこと感謝します。
お互い安全運転心掛けましょうね!
2014年5月30日 20:43
スル~ですね(^_^)
たまに…ご注意しますけどね(^_^)
まっ後ろに車系のステッカー貼ってるので
だいたいは見に来て、離れるのが多いです
車詳しい人は…(^o^)

コメントへの返答
2014年5月31日 1:18
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

ステッカーって意外と効果的ですよね♪
自分も貼ってます(^^)
2014年5月30日 20:44
はじめまして!

私は軽自動車ではありませんが煽られたり、追い抜かれたりしますね(^_^;)
ムカつきますが深呼吸して落ち着いてやり過ごしてます。
馬鹿には関わらないのが一番だと思いますので哀れんだ目で見てあげましょう(笑)
コメントへの返答
2014年5月31日 1:21
はじめまして(^^)
コメントありがとうございますm(__)m

皆さんの言われるようにスルーするのがいいですね!
煽ることしか出来ない可哀想なお方ってことで(笑)
2014年5月30日 20:46
はじめまして<(_ _)>

イイね!から参りました☆

軽は遅いというイメージが定着してる気がします。
でも運転手次第なんですけどね(・・;)

軽トラだって恐ろしいほど早く走る方もいますから(笑)

主人は軽でもかなり速いのですが
それでも煽られることがあります(^^;)
ただセンチュリーで法定速度若干超えで走っていても
煽ってくる方がいらっしゃいますので
運転されてる方のモラルとか気質なんだと思います。

主人も危険だと思うとちょっとお知らせに出ていくタイプ(笑)

自分の免許を汚すこともないので
おバカさんは放っとくしかないのかもしれません。




コメントへの返答
2014年5月31日 1:25
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

軽トラって身軽だから意外と速いですよね♪

ご主人さんはセンチュリー乗られてるんですか?
センチュリーを煽る人の顔を見てみたいです(*_*)

モラルが低いお方はスルーするのが一番良さそうですね(^^;
2014年5月30日 20:52
こんばんは!
ぼくも最近は足のトッポに乗ってます。
そのためか、よくフルブレーキぶちかますので、そろそろパッド交換しようと思ってます。
コメントへの返答
2014年5月31日 1:28
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

ブレーキパッド交換するときはローターも上等な物を装着してください(笑)
2014年5月30日 21:03
初めましてm(__)m

私もこの間似たような目にあい、コメントさせていただきましたm(__)m

そんな奴らは説教する価値も無いですよ(´・_・`)

関わるだけ損です(´・_・`)笑

それと…

私はつい最近まで軽自動車なんて車じゃないと思ってました(−_−;)

だがしかーし…

おっしゃる通り…

コンパクトなのに広々した空間…

177cmの私が寝ても30cmもまだ余裕がある…

維持費の安さ…

確かにスピードに関してはため息つきますが…

とても実用的で今の時代に最適だと思います。

長文失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2014年5月31日 1:32
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

最近の軽自動車って室内空間が広いですよね♪
だから購入する人が多いんでしょうね!

日本人の技術力って凄いです(*^^*)  
軽自動車の規格って日本にしかありませんから♪
2014年5月30日 21:04
俺は最近、そのようなことがあったら、ブレーキを何回も小刻みに踏み、ブレーキランプを点滅させて、注意を促します(^^)
コメントへの返答
2014年5月31日 1:34
こんばんは♪
コメントありがとうございますm(__)m

頻回に踏むブレーキ→確かに注意喚起になりますよね!
勉強になります!
ありがとうございますm(__)m
2014年5月30日 21:17
初めまして(^ ^)自分もインプレッサに乗ってる時と妻のルークスに乗ってる時で周りの車の動きに差を感じます(-。-;ルークスに乗ってる時、指示器なしで急に前に入られることが度々あります(苦笑)正直、危ない目に会いやすく感じますね(~_~;)
2014年5月30日 21:39
お初すいません(^^;;

自分はフィットの1.5Lに乗ってますが

自分は逆に軽のワ○ンRやラ○ンとかに煽られます(^^;;
2014年5月30日 22:19
初めまして(^ ^)軽にもトラックにも改造車にも乗ってましたが、普通に煽られて幅寄せされて当てられたコトもあります(笑)

煽るのは自分のペースでしか走れない方が多いのかと。流れに適合した走りが出来ない未熟な人間が煽り運転するのかと思います(^ ^)
私の車に幅寄せして接触した馬鹿ははやり馬鹿でしたねー(´・ω・`;)
警察に怒鳴られ泣き出してました(笑)
2014年5月30日 22:32
はじめまして、こんばんは!!

イイネから来ましたq(^-^q)

僕はヴェルファイアに乗ってますが、たまに親や妹と送り迎えでオヤジのNone借りたりしますが結構な確率で煽られますね。
うちも同じくノンターボです!!

普通車もそうですが、トラックにも煽られますし無駄な幅寄せまでしてくる始末です(;o;)

車格が小さいもんがちんたら走ってたら邪魔なんじゃと言わんばかりの走りをしますからね(*_*)
あと、ヴェルも煽られたりすることがたまにありますね。

その時はわざとゆっくり走ってみたりします。笑

僕自身も人のこと言えなかったりするかもしれませんが、本当に勘弁してほしいですね(゜ロ゜;
2014年5月30日 22:32
煽ること自体が気持ちに余裕のない、小さな人間がやること。特に普段は目立たないリーマンのオヤジに多いのが特徴。
2014年5月30日 22:33
初コメント失礼しますm(__)m

自分も、プレオに乗ってるとたまに煽られるので、振り切ります(*´艸`)(笑)
2014年5月30日 22:41
自分はMT車ですが よく煽られます、
MT車を煽る 度胸のある方ばかりなんですね(^0^;)
上り坂でベタ付けされると、わざとバックしたくなります(-_-#)
(笑)
2014年5月30日 22:46
とても興味深かったのでコメントさせていただきました!

私もちょうど本日似たようなことがありましたw
前振りはいろいろとあるのですが後ろの車がずっと煽ってきたりクラクションを鳴らしていて我慢していたのですが...うるさくて周りにも迷惑かけるのでキレましたw
車の見た目でいろいろと判断して欲しくないなと思いましたね(´・ω・`)
2014年5月30日 22:56
 こんばんは。トップからお邪魔しました。

私も免許取りたてのの頃などは随分無茶な運転をしていたもので、、お恥ずかしいです。

最近は随分落ち着いたつもりですが、先日、前も混雑しているのに車間距離をずっと詰めて付いてくる某高級車があまりに鬱陶しかったもので、登坂車線で道を譲ってそのあとアクセル全開でピー(自主規制)

 1人(他に走行車無し)の時なら基本的にすぐにでも道を譲ってあげる(…あるいはブッちぎりピー)のですが、前に車がいる場合、私が譲ってもすぐ目の前で煽り運転を再開するのが目に見えているので(←見るのもイライラします)、うんざりしますね。

皆が周りに配慮した運転ができたらどんなに走りやすくなるか…と考えます。
2014年5月30日 23:12
初めまして、コメントさせていただきます。

本当に煽って来るやつとかなんなの?ってゆう怒りがあります。
ゼロクラウンに乗り換えてリヤにフィルムをはってからは煽られることは基本的にはなくなりましたが、前の車の時は何度も煽られ怒りのあまり殴り込みに行こうかとか思いましたね(T_T)

軽自動車だからって普通車で煽るのは弱いもの虐めですし人間として最低だと思います、むしろ同じ人類と思いたくないです。

2014年5月30日 23:18
初めまして。イイネから来ました♪

ワタシも軽自動車(デイズルークス)に乗って ますが、同じように

煽られたりしますね…

大抵煽ってくるのは高級車かなぁ…(^^;)))

車間距離とかルールって言葉自体

知らね~んじゃない?って思ってます(^^)v

その中年のオッサンも、逆に煽られたり、まわりに迷惑掛けずに

自爆すれば、意味が解るのでは♪(^o^)v

同じ軽自動車なので、カチン!!と
来て しまいました(^^;)))

運転は、いくら上手くても
ルールは守るべきですよね。


2014年5月30日 23:41
注意してそのおっさんは、何か言ってたんですかね?

勝手な憶測なんですが、自分が煽ってるっていう感覚がないのでは…

逆に自分が煽られても、全く気づかない。そういう周りが全く見えてない下手くそな運転のやつ呆れるほどいますし…

俺は後ろが近いとまず、ルームミラーをガン見して、瞬きせず後ろのやつをずっと睨み付けますけどね♪結構効果あるように思ってるんですが!!

しつこいと怒鳴りますが…
2014年5月30日 23:46
こんばんは。

初めまして〜。

気になったのでコメ入れました〜。

自分はスポーツカー乗ってますが、よく煽られます。(7月に違う車に変更してしまいますが・・・・。)

制限速度+10km/h以下でいつも走ってますが、改造してるし目立つので安全な運転を心掛けて運転してます。

スポーツカー乗ってて安全運転してると、
必ず煽られてる時はいつもリアバンパーが当たるんじゃないかの距離にパッシングとハイビームとクラクションの嵐です(大汗)

もう少し若くて短気だったらブレーキ掛けて道塞いで降りて行きます。

今は、やられたらエンブレ効かせてゆっくり走って放置です。

煽られた時に限って6割の確率で後ろは捕まります(笑)

家の近所は見えない所に隠れて取締りしてるんで、旗持って出てくるといつも焦ります。

夜分に長々とコメント失礼しました。
2014年5月31日 0:56
こんばんわ自分も過去軽自動車乗ってたことがあって、乗っていたらハイエースに煽られました
初心者マークもその時ついてたと思います

なんか、バカにされてるみたいでものすごく悔しいとその時思いました
2014年5月31日 1:07
最近は、頭の悪いワンボックスとかハイブリッドカーが特に溢れかえっていて、困りますよねぇ。
2014年5月31日 1:36
初めまして、バイク乗ってると煽られます
信号が赤で止まる→ベタ付け→青信号で加速→追い付けない→前が詰まるか信号赤→最初に戻る。の繰り返しをよくされます(笑)
2014年5月31日 6:11
よくありますよねー
自分も親のヴィッツ乗ってるとかなり煽られますが愛車のクラウンで走ってるとほぼ煽られません。
見た目で判断する器の小さい人間だなーといつも思います
2014年5月31日 7:02
ラパンは軽の中でも速可愛いですよね( *´艸`)
けっこう好きですw
私は自分からは絶対煽りません。
ですが煽られたら、最初はガマンします。
最初はw
あとはずっと一定間隔で付け回しますw
これってつけられた方は気持ち悪いもんですw
それか爆音マフラーで耳キーン言わせます。ラパンのマフラー変えましょう!
ラパンなめるな!
2014年5月31日 7:55
はじめまして(__)

以前は、ワタシも嫁さんのクルマ(ゼストスパーク) は、よく煽られました。

煽られると気分悪いので、煽り対策として『リアのドライブレコーダー&YouTube風ステッカー』 を導入しました。(パーツレビューにUPしてます。)

それ依頼、煽られる事がほぼ無くなりました 。
煽られるどころか信号待ちで、1台分ぐらい離れてくれるクルマがあります♪
2014年5月31日 10:03
こんにちは!!
初コメ失礼します!!
自分はマジェでも煽られます(..)
煽ってくる車は軽から普通車まで全般です(-.-)
2014年5月31日 11:24
こんにちは

コメント失礼します
自分の場合は煽られたらわざとゆーっくり走ります
それからブレーキも優しく踏んであげます。
勝手に抜いて捕まってちょみたいな感じです。
2014年5月31日 12:08
初めまして。
コメント失礼します。

自分も軽と普通車の2台持ちで、通勤やちょっとした場所に軽自動車を利用するんですが、
煽られることが普通車に乗ってる時と比べてかなり多いです。

終いには同じ軽自動車にまで煽られる事だってありますね(普通に道路の事情に合わせた速度で走っていてもです)

煽って物凄いスピードで追い抜いて、結局、赤信号で追いつくんだから意味無いんですよね(苦笑

2014年5月31日 12:41
はじめまして!
自分普段から軽なのでしょっちゅう
煽られ何度出て行った事か…(笑)
仕事柄現場へ向かう際に乗るダンプでは
一切ないんですが( ̄◇ ̄;)
本当になめてかかってきますよね(・・;)
2014年5月31日 14:58
初めまして!わかります!俺も嫁さんのステラとセカンドのアルト乗ってる時やられますねー。俺ゎ思い切りサイドブレーキ引いてしまいますが(爆)マジェスタだと逆に皆さん近寄って来ないのに(笑)車で人を判断してゎいけないですよね。
ましてや軽自動車ゎ女の方がお子さんを乗せてたりするのでそういった事ゎ、危ないのでやめて欲しいですよね。
2014年5月31日 15:49
はじめまして、

僕も同じマンションの大学生から同じようなことを聞きました。初心者マークを貼っているのですが父親のスカイラインを運転しているとストレスなく運転ができて、本人が所有している111レビンに乗っていると煽られたりするそうです(´Д` )

私は幸いまだ煽られたりしたことが無いのですがそういう輩がいると思うと悲しくなります。
2014年5月31日 17:41
初コメ失礼致します(^^*)
10代の時は、色んな車に煽りまくってました(^。^;) 若気の至りです_| ̄|○
前車がムーヴカスタムでしたので、お気持ちは良く分かります(^^*)普通の速度で走っていても、煽られ抜かされますヽ(`Д´#)ノ 一車線でも、やられます
降りて行くと、逃げます(^。^;)追いかけようにも追いつけませんo(`ω´*)o 
今の車ではまず、ありません(o´∀`)b
見掛けだけで、判断してくる奴は腹が立ちます 黒のベンツにもおなじ事するんか?と聞いてやりたいですね
昔、抜かした車の人に怒られましたが、トイレに行きたいから急いでるんや 話なら後で聞くから取り敢えず黙って付いて来いなーんて言っちゃいました(^。^;) マジで緊急事態だったんで
逃げてくくらいなら、何もするな 喧嘩売るんならそれなりの覚悟しとけや
話が脱線して申し訳ない_| ̄|○
2014年5月31日 18:41
はじめまして。
昨日夕刻に紺色のレガシィセダン(チョット古め)にかなりの時間煽られました。前車はつかえていましたが…
ジムニーはがんばっても速度伸びません。

その後レガシィは赤信号時にコンビニ駐車場を使いショートカット、私の前に出ました。
今度はシルバーのミニクーパーを煽ってます。
自分から仕掛けることはありませんが我が家の家訓で【やられたらやり返せ】ってのがありまして…ゴメンねミニ。
自分の行為を正当化するつもりは全くありませんし、他の車の方からみたらバカ丸出しでしょうね。でもね、、眩しいでしょ?
追突されたらどうしよう?とか。
煽って来る方、理解して頂けたら幸いです。
2014年5月31日 19:01
はじめましてこんにちは♩

自分はアリスト乗ってますがたまに代車で軽に乗りますがアリストの時は煽られないのに軽になった途端、煽られたり割り込まれたりします…

あれは腹立ちます(´△`)
2014年5月31日 19:18
初コメです(*^_^*)
おいらも前は、ステージア(34前期VとかSとか付かないやつ)に乗っていたんですが、煽られる事はなかったですねf^_^;
今はルークスハイウェイスターのノンターボに乗っていて、めちゃくちゃ煽られますf^_^;
そういう輩は軽をナメてますよねψ(`∇´)ψ
2014年5月31日 19:56
今晩わ(o^^o)

私はビートですがよくあります。

煽る馬鹿居ますよね。

たまにクロスレンチで脅したくなります。

ラパン可愛いから舐められてしまうのですかね?
可愛い車はターゲットにされやすいのも確かです。

悲しいですが。
2014年5月31日 23:32
こんばんは。はじめまして。
自分もワゴンRを運転していると良く煽られたり幅寄せされたりします。
なにが気に食わないんでしょーね?
結局追いかけて止めても逃げてしまいますし。
よく見かけるのは、免許取り立てのヤンキー憧れのしゃしゃりor成長できない低底おっさんが危険運転しますね。
なるべく関わらないように煽られたら避けて、かなり悪質な運転の被害があったら警察に通報ですね。
でも、ほんと煽られたら気分が悪くなります。
2014年6月1日 2:43
ぞくにいうところのV.I.P.カーなんかに
よくあおられますね

軽は車じゃないなんてバカにする連中もいるくらいですし
いい車でも乗り手が残念だと価値が下がりますね
2014年6月1日 3:06
煽る方はどこにでもいるんですね…
自分もさっき煽られてきましたw(´Д`)
…でも必殺『連続ウォッシャー地獄』をくらわせてたら、
一度は追い越そうとして並んで来たんですが

フルブレーキで、はるか後方に後退(ノ´∀`*)?w
なので更に減速してたのに距離を維持されまして…
まぁ自分は普通車で軽にやられたんですが…
(/´△`\)w
んで、信号待ちなったんで、扉開けて両足出して
待ってたらU ターンして消えて行きました…
たぶんですがお尻は普通デスガ
顔面の光り物と側面の感じを
警戒して逃げたのかなと…
暇潰しでも事によっては冗談にならないんで
困りますよね…









2014年6月1日 7:23
はじめまして。
私も軽自動車(MT)に乗っていると煽られることがあります。
初心者なので、初心者マークを貼っているので尚更です。
こちらは周りに合わせて走っているだけなのに…
無理に追い越したり、パッシングしてきたり…
あまりにも腹が立ったので信号待ちで降りて行ってキレてやりましたが…
2014年6月1日 7:54
初めまして♪
かなり腹立たしいことですね~
自分は愛媛の田舎なので、「いつの?」なセルシオに乗って煽ってくる
若者がいるんですよね~( ´△`)
一人の時は急ブレーキで注意しますよ♪
嫁と子供居るときは紳士的スローダウンです(笑)
2014年6月1日 10:05
はじめまして。

自分はエボⅦに乗っております。
MTのため、発進がATほどスムーズではありません。
そのため、軽自動車に煽られることもしばしば…汗

たまにいらっとしますが、マイペースを心がけていればいいのかな、なんて。
片道一車線では、みなさんにご迷惑をおかけしています(笑)
2014年6月1日 11:55
煽る人多いですよねぇ

車間や車線変更などあまりに酷い場合は、MT乗りなので…ちょいと危ないので滅多にはやりませんが、必殺技を使ってます。

アクセル踏みながら、ブレーキを軽く
ランプが点灯する程度に…
(ヒール&トゥじゃ無いです。)

すると、こっちは加速するのに
相手はブレーキ踏むので…離れて行きます。

相手はATだと、意味が判んないでしょうね
2014年6月1日 19:19
ブログ拝見しました。
どんどん説教してやってください(σ≧▽≦)σ
自分も昔、お説教したことあります。
そんな奴らがいるから、事故やら、ひき逃げなどが増えるんだと、知らしめてやってください。
煽りたいなら、サーキットにでもいってやれってんですな(/≧◇≦\)
2014年6月1日 20:30
こんばんは 。初コメ失礼します。
自分もそういう事あったなぁ・・と共感してしまい・・
・最初に乗ってた車が軽だった時、よく苛められたり(舐められていた)・・と言うケース多数ありました。大変残念な事でありますが、人は外観で判断する方が大多数なのでは?と思われます。でも、そういう意味では普通車の場合でも、そういう傾向があります。自分の今の車(マークx)がそうだったからです。色もその理由の一つだったのかも?しれませんが煽り・苛め・幅寄せ・無理な割り込み等が、あまりにも酷い為、当初ノーマルっぽく乗る予定でしたが、半分仕方なく弄る事に致しました。そして残念な結果なのですが、弄りを進めていくにつれ、そういう被害迷惑行為は少なくなっていきました。

半分話が逸れてしまいましたが

「小さいからといってバカにするなよ(*`Д´)ノ!!!」

本当にその通りです。少し前に友人の軽が苛めに遭いましたが、外観で全てを判断するな!と強く思います。
2014年6月1日 22:10

私もフーガとライフ両方あるんですが、あきらかにライフの時は距離詰められてますね(笑)あまりにひどい時はわざとゆっきり行くよーにしてます(笑)
2014年6月1日 22:35
こんばんは。
初めてコメントさせてもらいます!
タント乗ってるんですが
私も朝の通勤途中にスイフトとBMに煽られたことあります。
朝急いでるのもあると思うんですが、腹が立ちます(。-_-。)
2014年6月2日 2:42
はじめまして。

ありますね―そういうの。

オイラ、仕事にサンバーディアスワゴンを使っています。

先日ある店の駐車場に止めて店内に。

ほぼ同時に駐車場に入ったオヤジとバ〇ァが店内の狭い通路をふさいで立っているので、しばらく待っても動く気配なし。

仕方なしにそろりとすり抜けたら、オヤジがしつこく因縁つけてきました。

警察を呼んだら、威勢のいい捨て台詞をのこして逃げていきましたが・・・

でも、オイラが自分の私的な愛車(AMG E55)に乗っていたらこんなことはなかったでしょうね・・・

今ミッション修理中で、代車のSMARTに乗ってますが、やっぱりいろいろと「おいた」をする人が多いのが困りものです。

プロフィール

「@1番納車さん、最近壊れるのが怖くて休日はなるべく乗らないようにしてます(笑)
3台目のオーロラ、可能性有り得ます😁」
何シテル?   09/05 21:30
52型エルグランドに乗ってます。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
事故のため車両入れ替えになりました! いくつか前のエルから部品を移植しました。 時間 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51型から52型に乗り換えしました よろしくお願いします
日産 エルグランド 日産 エルグランド
よく出来た車でした! 新車登録から11年、21万キロ走行しました! 燃費は8~10キロ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2台目の愛車です。オーディオとローダウン、ホイール交換したくらいですが、この車でいろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation