• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レウカンサのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

再就職決定!

再就職決定!どうも、最近パソコンに向かってぶつぶつつぶやくのが癖になってきているレウカンサです(´・∀・`)ニヤ

人と会話しないとだめですね~(笑)


さて、何してる?にも書き込みましたが、ようやく就職先が正式に決まりました~♪



∩(・ω・)∩ばんじゃーい


コメントいただいた皆さん、ありがとうございました( *゚ェ゚)*_ _))ペコ

今までは病院に理学療法士として10年ほど勤めていましたが、今度は・・・・・



「訪問看護ステーション」

でのお仕事になります。(ホモちゃいますよ・・・・)


しかも、まだ施設はたっていない(笑)立ち上げからのスタートとなります~。
おいらはとある方の声掛けのもとに集った勇者たち(笑)のメンバーの一人となります
しかもそこは訪問看護だけではなく、接骨院やカフェ、パン屋さん、障害児童デイサービスなど、複合的な施設になる予定です(*´益`*)ニタァ

それぞれの部門が協力し合って地域のために頑張っていきます(`・ω・´)ゞ


おいらも一応「北陸の変態」と一部では有名ですが(笑)


理想とする地域、施設をみんなとともに作っていきたいと思います。

理想としては、障害があるかたない方特に気兼ねなく利用できる施設、安らげる施設を作っていきたいですね~♪

おいらも利用者さんのご自宅に訪問して、色んなアドバイスやリハビリをしていきたいと思います~

資格も・・・

・住環境コーディネーター2級
・ケアマネージャー
・理学療法士
・鍼・灸・あんま指圧マッサージ師
・ファイナンシャルプランナー3級

など、色んな事に相談できるように勉強してきました~♪

これらの知識を生かしつつ、新しい職場で頑張っていきたいと思います(`・ω・´)ゞ




ただ、




ニート生活長すぎて・・・・







社会復帰ができるか心配です(笑)
Posted at 2017/01/22 17:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケアマネ | ビジネス/学習
2016年12月20日 イイね!

明日から、ケアマネ実務研修~

明日から、ケアマネ実務研修~ニート問題、嫁問題を解決しないままクリスマスを迎えそうなレウカンサです。
クリスマスって・・・・なに・・・( ̄▽ ̄)オイラワカラナイ


さて、いよいよ明日から、介護支援専門員実務者研修が始まります(`・ω・´)ゞ

大体1週間くらい拘束されるそうですが、おいらの予定は・・・・





実習地:七尾
全実習期間15日(87時間)




実習期間が伸びてるー


大体2日か3日連続して×5セット程。3月まで続くって・・・・・


カ¨━━━━( ゚Д゚; )━━━━ン


これ、おいらみたいなニートはいいけど、実際に勤務している人は実務研修受けられないんじゃないでしょうか・・・・・(;`・_・´)ン-

15日間って、休みを取るにしても大変ですよね。しかもおいら金沢いるのに七尾まで行かないといけないって…


毎日片道1時間~1時間30分運転しないといけないじゃないか~(*´益`*)ニタァ




とりあえず、ニート中にケアマネ実務研修終わらせます(`・ω・´)ゞ
Posted at 2016/12/20 16:07:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケアマネ | 日記
2016年11月22日 イイね!

本日ケアマネ試験結果発表~

本日ケアマネ試験結果発表~先日、大阪の講演会に行っていろいろ刺激を受けてきたレウカンサです(´・∀・`)ニヤ
おいらのニート生活は無駄じゃないんだ(笑)






さて、タイトルの通り、本日介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の結果発表がありました~♪


おいら今年で5回目(笑)いい加減に受からないと・・・・・




結果は・・・







ぎりぎりで合格(笑)

合格率は去年よりも低いみたい(;`・_・´)ン-

ちなみに去年はあほなミスをしなければ自己採点で合格ラインを超えてました(笑)


しかし、これで終わりではなく、ここからは本番です!

試験に実務研修受講試験と書かれているように、あくまでも筆記試験は実務研修を受けるためのものであり、この実務研修に受からないとケアマネとして働くことができません。研修も約1週間拘束されるので仕事をしている人にとっては大変なことです。




がっ!!


ニートのおいらには関係ありません(笑)


とりあえず、今週末お祝いに友人と岡山に行ってきます(ノ≧∀)ノわぁ~い♪
Posted at 2016/11/22 18:12:33 | コメント(14) | トラックバック(0) | ケアマネ | 日記
2016年10月01日 イイね!

明日はいよいよケアマネ試験

明日はいよいよケアマネ試験さて、明日のケアマネ試験に向けて、絶賛現実逃避中のレウカンサです!
やべぇ、やべぇよ・・・・(゚Д゚; )





さて、来週の予定がなんとなく決まったのでとりあえず報告します(笑)

10月2日:午前中、百万石ロードレースがある中をかき分けてケアマネ試験会場へ(笑)
      午後は人生に絶望しながら自宅で引きこもり、夜9時ごろ金沢出発

10月3日:人生をさまよいながら昼頃に熊本城近辺へ到着予定。その後ホテル。
      そして・・・・(´・∀・`)ニヤ

10月4日:体を清めた後、道の駅大津にてあか牛丼を食す予定。○○きん食堂は諦めます。その後、長崎県佐世保に忘れ物を取りに。その夜はどこかで車中泊

10月5日:台風直撃し、人生に絶望しながらとりあえず宮崎県へ。宮崎県であえて比内地鶏を食べようかな(〃艸〃)ムフッ その後は高速でうろちょろしつつ車中泊

10月6日:とりあえず、まったり高速で帰還~


こんな感じですね~(∩´∀`)∩わ~い♪


まぁ、なんにせよ・・・・





来年もケアマネ試験頑張ります!!(`・ω・´)ゞビシッ
Posted at 2016/10/01 19:46:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ケアマネ | 日記
2015年10月13日 イイね!

やっちまった・・・・

やっちまった・・・・ケアマネ試験が終わって燃え尽きているレウカンサです_| ̄|○


さて、前回の皆様の応援、非常にうれしかったです。ありがとうございました┏○))ペコ









がっ!!


オイラ、試験でやっちまいましたス¨カ¨━━━━(´゚д゚`;)━━━━ン!!!!



ケアマネ試験は介護支援分野、保険医療分野、福祉サービス分野と3つに分かれているのですが、今までの試験は、オイラは医療職についているので保健医療分野を試験免除されていました。


それが、今年から免除制度が廃止となっており・・・・・


そして、オイラ、そのことをまったく知らずに・・・・・


『保険医療分野』白紙で提出(笑)

(正確には今まで5問だけとくようになっていたのでその分は回答してあります)




気づいたのは、試験が終わって自宅に帰った時(*ノ∀ノ)ヤン♪

もう、後の祭り・・・・



しばらく笑いながら・・・・・・

泣きました(笑)


試験前に必ず要項を読まないといけないですね~♪



よまないと・・・・


おいらみたいになっちゃうぞ_| ̄|○


ちなみに合格ラインは各分野ごとに6~7割とれば合格するらしいですね・・・
Posted at 2015/10/13 21:57:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | ケアマネ | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド ATミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976325/car/3377231/7917931/note.aspx
何シテル?   08/29 17:54
レウカンサです。はじめてのみんからで緊張しています。 まったり楽しみたいと思います。 みなさん、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ フリード+ハイブリッド] 超絶簡単リモコンエンジンスターター取り付け(カーメイトTE-W8000)フリードプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:47:03
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:26:02
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:22:57

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2023年1月7日に中古車で契約しました。走行距離18000km スロープ付きの福祉車両 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
今回、ガリバーさんで中古車購入。2011年2月19日納車されました♪ 2011年8 ...
その他 その他 その他 その他
夏場はこれで出勤しています!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation