• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55-Yossieのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

カモフラージュ車発見!

夕方走っていると仮ナンバーを付けた派手な車とすれ違う。


マガジンXなんかでよく見るカモフラージュ装飾された開発車両。
はじめて実物を見ました。

日産デイズルークスですかね?2台とすれ違いました。
ドラレコ動画をキャプチャしたので画質がアレですが雰囲気は伝わるかと。

Posted at 2020/01/13 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年01月11日 イイね!

年末広島帰省ほか

年末広島帰省ほか忘れないうちに書いておこうと思います。

今回の帰省は娘と自分の二人旅。(受験息子と嫁は留守番)
午後出発なので途中で車中泊です。

12/28(土)15時ころ出発して一路西へ。
東名→新東名→伊勢湾岸道→新名神と特に渋滞もなく進めたので翌朝の事(草津JCTは越えておきたい)を考えて大津SAで車中泊。


12/29(日)6時起床。外気温2℃だが思ったより寒くなかったのは以前施工した天井断熱のおかげかも。外を見ればすでに大津SAは満車で入場の列が出来ていてびっくり。

朝マックを食べて7時に大津SAを出発、8:30頃大阪なんばに到着。
チョイチョイ食べ歩いてコインパーキングに戻るとシブいコカングーが隣に。


昼前になんばを出発して夕方広島に到着。往路は大した渋滞もなく快適でした。


さて、復路は渋滞のピークと言われていた1/3(金)の朝9時に出発。
出発前には既に名神京都~草津JCTの渋滞表示がありかなり萎える...。

山陽道三木SAに寄った時にガソリンスタンドが空いていたのでちょっと早めの給油を済ませます。(SAによっては給油の列がすごいのでこれは重要)

草津JCTの渋滞が20km超えと埒があかないので吹田から南下して西名阪→名阪国道へと迂回しました。名阪国道の事故渋滞(直線で5台くらいの玉突き)を抜けて亀山PAに17:30到着。

亀山から湾岸弥富までは相変わらずの断続渋滞で、ナビの到着予定時間が0時過ぎに...。さらに新東名→御殿場JCT、大井松田→厚木の渋滞表示があったので東名に進路変更して沼津ICで降りて箱根新道→西湘バイパス経由で自宅へ。
結局所要時間16時間40分(途中15分の仮眠×3回)、AM1:40到着の辛い旅でした。


ここから所感です
・かれこれ20年以上、神奈川と広島を車で往復していますが新しい道路(新東名、新名神など)が出来ている割には帰省ピーク時の所要時間は全然減っておらずむしろ増える印象。数年前に実施された1000円高速あたりから車が増えた気がします。

・往復1700km近く走りましたがいわゆる「あおり運転」を見かけることが1回もありませんでした。これまでは追い越し車線で前車をベタ付けして煽るトラックやハイエース・プリウスなどをよく見かけましたが昨今の痛ましい事件で厳罰化も進み、随分周知されたのではないでしょうか。










Posted at 2020/01/11 22:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2019年03月10日 イイね!

プラ板細工

プラ板細工子ども達がプラ板(加熱すると縮むヤツ)でアクセサリーを作っていたので自分もトライしてみた(*´-`)

面白いけどセンスが問われるなぁ…。



Posted at 2019/03/10 00:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月17日 イイね!

代車レポート(日産NOTE)

代車レポート(日産NOTE)

緑号1回目の車検で用意してもらった代車。

黄色号の時のディーラーはルノー車を用意してくれましたが、今回の緑号のディーラーはレンタカーのみなんです。(これではルノー愛が育ちませんが...)

車検と保障修理があり、2週間ほど利用したので感想を。

登録1ヶ月、走行2000kmの新車臭が漂うNOTE Xグレードはインテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)付き。

走行性能
1200CCエンジンでわずか79PSですが車重1040kgしかないので走りは十分。
ブレーキも自然なタッチ(カングー比)で乗りやすく、静粛性もこのクラスとしては問題なし。
70タイヤなので不快な突き上げもなく、好印象。

安全性能
緊急ブレーキや車線逸脱警報が標準装備されてます。
オートライト付きですがハロゲンなのが残念!


燃費

253.9km走って11.4L給油、燃費22.3km/Lはすごいですね。

千葉往復時のメータです。こんだけ走って2メモリ減。

alt





その他

カングーと同じルームランプ。

このクラスで2個付いてるのは立派!
alt


altalt



左:通常ミラーモード、右:インテリジェントミラー

停車中に撮影したので同じ位置からですがカメラ式だと左側面が映らないので、この視野だけで車線変更されたらたまりませんね。


総じて、レンタカーで短期間乗るにはいいクルマでした。

Posted at 2018/11/17 08:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月10日 イイね!

第5回カングーションボリー

本家に並ぶ毎年恒例のイベント、カングーションボリーに参加しました。

今年はカミさんも久しぶりに参加。
かわいいワンコ達に触れ合えて良かったみたい。

それにしてもphase2が増えましたね〜。









帰りはこれまた久しぶりの「くじら軒」でラーメンを食べていい休日をすごすことが出来ました。



ステキな出会いを提供して下さるSAB246江田店さんには感謝です!
いつもありがとうございます😊
Posted at 2018/10/10 21:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カングージャンボリー2025参加 http://cvw.jp/b/976391/48435393/
何シテル?   05/17 17:55
55-Yossieです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トゥィンギー、バージョンⅡで再始動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:30:55
ホンダ(純正) DA6 後期純正フロントバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 00:43:21
REIZ TRADING VELENO Beta H4 LEDヘッドライト 6600lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 21:16:37

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
デカングー黄色(KWK4M 5MT)からクルール緑(KWH5F 6MT)乗り換えました。 ...
ルノー カングー ルノー カングー
4ヶ月近く待たされH23年1月に納車されました。近所の評判は上々だけど誰も車名を知らない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation