• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2020年09月03日 イイね!

39年式S600用ヒューズボックス

友人が39式ヒューズボックスが好きって事で1個作った

39年式の一部?は透明の蓋を長い専用のネジで固定されてたけど
途中から黒い普通のボックスに変更になった
古いパーツだし、劣化しちゃうと交換するパーツもほぼ無いので
普段使いはこんなにしても違和感が少ないだろうしって感じ


純正のネジのレプリカ(サイズは同じ)を使って、受けのナットも純正と同じ仕様のを
ボックスに埋め込んだ

この1個は友人にプレゼントして、予備の1個はオクに放出予定
だって私のS8は5端子なので使えんし(;´∀`)
Posted at 2020/09/03 08:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA車 | 日記
2020年09月01日 イイね!

マニアック過ぎるパーツ(笑)

知り合いが乗ってたマシンのパーツをレプリカで作ったらしい


honda車用なんだけど、これだけで車種が分かればディープなマニア過ぎます(笑)
Posted at 2020/09/01 17:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | S800 | 日記
2020年08月31日 イイね!

電動ファン用のサーモスタット

以前に作った回路に使ったモノ

サーモスタット
amazonで600円程度の中華製
これの使い方はネットに転がっててみんな遊んでるみたいで便利

12Vで動作するんだけど、電圧の変動で壊れる(1個壊しちゃいました)ので
電圧を安定させる為にDC-DCコンバーターを入れた
ヤフオクで500円ていど
amazonで似たもの売ってたけど、壊れてて使い物にならんかった(;´∀`)


サーモスタットの回路系はACCから電源を取って
ファンに流れるところはバッテリーから取った

リレーの容量が何処までOKなのか、細かいところまではわかってないけど
今の所は問題なく動いてるのでOKにしてる(笑)

今はコレをバージョンアップさせてスイッチとリレーを追加して
手動でファンを回せれるようにした
※スイッチの配線がまだなので「手動にもなるはず」で終わってる(*´ω`*)

Posted at 2020/08/31 11:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | S800 | 日記
2020年08月24日 イイね!

燃料ポンプの交換

上り坂で信号待ちしての発進の際に燃料不足(エア噛み?)かオーバーフローを
起こしてる症状が全く改善されず、ついには
2、3速でダラダラな登りでも悪癖が出だしたので、燃料ポンプの異常を疑って
今回交換しますた

以前は貴重なミツバの0.2kが付いてた


新たに汎用なタイプに交換


FBFの主治医が手持ちのステーを持ってきてくれて無事作業が終わり



燃料ホースが微妙に短いので交換するのにラジエター付近の奥に
両腕を突っ込んでの作業なので...........名誉の負傷
お陰でお風呂が滲みて痛かったっすよ(;´∀`)


真っ昼間に作業終わったので、試験走行は週末までお預け

全ての作業が終わってエンジンの試運転の時に燃料が送り込まれ無く
エンジンが掛からなかったのは内緒(;´∀`)

クソ暑い中での作業は思考が混乱しちゃって、気をつけないと駄目だなって



Posted at 2020/08/24 12:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | S800 | 日記
2020年08月23日 イイね!

動くようになったらマイナートラブルが次々と........

折れたマフラーステー部分の修理パーツを主治医さんが作ってくれた



フレームのステーに穴が空いちゃってるので本来は溶接で対応すべきなんだけど
色々考えが有って当面の間はこのステーで行く予定

従来と違って間にゴムを挟み込んで、マフラーの振動がステー側に伝わりにくくした

あと、写真忘れたけどマフラーの後ろ側をステンタイラップで数カ所吊り下げたので
マフラーはこれで大丈夫かと思う(*´ω`*)

並行して作業したポンプの話はまた後で........
Posted at 2020/08/23 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S800 | 日記

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S600 同級生 (ホンダ S600)
64年式 前期 今からレストア進めます
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ ビート ホンダ ビート
友人から譲って頂いた至高のBEATです。 これから私色に染めていきます。w パーツを買 ...
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation