• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

パーツの謎.......テールランプ

バモスホンダのテールランプがS600と共通ってのを
ちょっと聞いたこと有るんだけど、写真を見る限りでは
同じものっぽい(;´∀`)

サイズとか詳細は並べて見比べて無いけど.........

S600用


バモスホンダ用


やっぱ同じだよなぁ(;´∀`)
Posted at 2018/10/09 11:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2018年10月07日 イイね!

小物をボチボチと.......

エスの元オーナーで2ndオーナーな人生半分過ぎた不良中年2人の暴走
尋常では無いぐらいHONDAマニアで
私が空冷Zを購入するきっかけもヤフオクでたまたま見つけて
「こんなん売ってるわぁー」って言ったら「買え!!」と命令形で
ハィ買っちゃって楽しませて貰ったヤツ

そんな中でFBFとの会話で「バモス好きなんです」って言ったら
そのFBFは中古車屋してて「売り物あるよ~」っての悪魔の囁き(;´∀`)

それまた先の友人に話したら「買え~♪」って事で買っちゃった(笑)

HONDAフリークな友人は私以上に楽しんでて
小物関係に手を入れたり、改造、修理をしてくれてる(されてしまってる(笑))

って事でいつの間にかパーツを取り外して再メッキしたそうな(;´∀`)

テールレンズは予備の1セットが有るので、こちらは磨く前と磨いたヤツ
alt

こっちは再メッキしたやつ
altalt

普段使いは十分綺麗なので磨いたヤツを使って
友人が狙ってる全塗装をしたら再メッキのを使う小市民な私(;´∀`)

メーターの再生(入れ替え)
買ったバモスのメーターは純正は壊れて破棄されてて
NⅢ?の下位モデルなのか知らないけど
ちょっと汚いのと見た目が良くないので、私手持ちのZのメーターを再生
alt

純正も今のもトリップが付いてないのが不便だし
きれいになったのでコレも取り付け予定

なんか本体はサビサビボロボロなのに小物が綺麗になってくると
それらのパーツが浮いてる感じで、全塗必要かなぁ..........って

友人の策略に引っかかりそうな私(;´∀`)
......あかんあかん、そんなのはずっと先やぞー
Posted at 2018/10/07 09:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2018年10月07日 イイね!

キャブの取り外し

加速が悪いのと、ちょっとした上り坂だと
みるみるうちにスピードが落ちていくので危険だし
一度オーバーホールをして貰おうと取り外した

メンテナンスハッチ?に手を突っ込んでなので
結構面倒くさい(;´∀`)

初めての作業だしどうやって取り外すか?を脳内シュミレーションしたけど
どうしてもインマニを外さないと駄目っぽい......

その辺の正解は分からんのでちゃっちゃと外しました(笑)

キャブの吸込口に短いホースが付いてるんだけど
その口に詰め物して通らなくしてあった........

これが何か分からないのでちょっと調べてみよう........


連休明けには近くに有るキャブ再生屋さんに持ち込みます

取り付けて変わらなければ別の理由が有るんだろうけど
オオゴトになるのかなぁ(;´∀`)
Posted at 2018/10/07 08:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2018年10月03日 イイね!

リアドアが有った?

友人がたまたま見つけて私も初めて知ったんだけど
リアの乗車口?の所の蓋(ドア?)
alt

オプションなのか自作なのかを知る術は無いけど
これが開閉したら結構ウケるんですけど(笑)
Posted at 2018/10/03 21:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2018年09月30日 イイね!

シートの修理

前オーナーの過重量の問題なのか、経年劣化なのか
シートの表皮がボロボロになっているのと
骨組み(鉄板?)が何処か折れているのか
背もたれが安定しないので、張替え&修理に出そうと外した

エスのジャッキアップなんて初めてなので
ジャッキアップポイントを写真でオーナーに送って確認し
リアタイアにタイヤ止めを噛ましてジャッキアップ
alt
ボディーしたに潜り込まなくてもネジが外せれるので
ウマとかの安全対策は無し(;´Д`)

取り外したシート
alt
altalt

これを以前にみん友に教えてもらったショップに持ち込む予定
そこは外車販売店の内装レストアも請け負っているらしく
技術的にはピカイチだそうな

忙しいのか連絡して一ヶ月以上待ってたら「そろそろ大丈夫ですよー」って事で
来週末の朝からお邪魔して生地の選択等をする

前オーナーの切なる希望で「シートヒーター」を内蔵させます
個人的には邪道やなぁって思いつつも寒がりの私には良い提案かと(笑)

シートをしげしげと眺めていたら製造年月日?が刻印されてた
alt

40年って事はS600用なのかな?
こういう小さな所のヒストリーを見つけて想像するのは
結構好きな私(笑)

骨組みが鉄板らしいのでクソ重いシート(;´Д`)

セミバケットみたいなのに交換したいけど、話を聞くと
ボディーの凸をシート側で逃げないと駄目だから
一筋縄では行かないそうな........

って言われると俄然やる気が出てくるので何か対策考えて
コブラみたいなのを入れたいなぁ(笑)
Posted at 2018/09/30 22:13:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | S800 | 日記

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 8 9 1011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S600 同級生 (ホンダ S600)
64年式 前期 今からレストア進めます
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ ビート ホンダ ビート
友人から譲って頂いた至高のBEATです。 これから私色に染めていきます。w パーツを買 ...
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation