• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

メーターデザイン変更 クラッシック風

メーターデザイン変更 クラッシック風フォント変更して、ライン追加してみた。
中々クラシックなイメージになったかな(^^;
スピードメーターもついでに書いてみた。(笑)

針は勿論白にする。


個人的には中々お気に入りかなぁー
Posted at 2011/07/30 01:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2011年07月29日 イイね!

S660 塗装上がり、早っ!(笑)

S660 塗装上がり、早っ!(笑)金属調 X2個
艶有り 赤 (モンザレッド)
艶無し 黒
の、塗装出来上がり~♪(って、オレが塗ったんでは無いからね)

レジン状態より、やっぱ色塗った方が締まって格好良いなー
BEATのボディーがシルバーなので
どれが一番映えるか、並べて遊んでみよう(笑)

ボディーに貼り付ける両面テープは、TOYOTA指定の
超強力両面テープが会社にあるので、
それをレーザーで文字と同じサイズに切り取って
貼り付ける予定。
ちなみにこの両面テープは4,000円/㎡もします(笑)

私の会社ではVitzのパーツに使っていたりする(^^;
Posted at 2011/07/29 22:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2011年07月29日 イイね!

S660 塗装中ー

S660 塗装中ーって、オレがやっているんでは無いけど(笑)

仕上がりどうなるんだろうー
Posted at 2011/07/29 22:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2011年07月29日 イイね!

ロールバーに付けるルームミラー

ブラブラしていたら、レース用だけど売っていた。(笑)
ロングエーカー・ワイドバックミラー

ただ、ミラーのサイズが約40cmも有るので使えん(^^;
このステー格好良いから、それだけでも欲しいなぁ.........。
金属削り出し出来る所探して、昼飯代ぐらいで作ってもらおうなぁって
甘すぎる妄想しています。

アクリル板だと振動で折れそうだし、作っても仕方ないしなぁ........。
Posted at 2011/07/29 09:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2011年07月28日 イイね!

BEATのメーター、サクッと作画(笑)

BEATのメーター、サクッと作画(笑)仕事中に忙しそうな顔してデザインしていたのはナ・イ・ショ(笑)

取り敢えず純正をコピーしてみた。
数字は手持ちフォントに無かったので
視認性良さそうなimpactロゴを使用

数字の位置と色を動かした2種類描いてみた。

S800(S600)純正メーター入手できたら
見比べてみて、もう少し手を入れるかも知れないです。

インクジェットでドコまで綺麗なプリント出来るのかが不安(笑)
取り敢えずタコメーターで試作して上手に出来れば
次はスピードメーターに着手予定。
電球もLEDに交換するかな。

こんな改造も業者に出したら費用が結構掛かるから
DIYって止められないんだよなー。(笑)
Posted at 2011/07/28 11:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
リジッド
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ Z360 あ.くまのZ (ホンダ Z360)
360cc    ⇒  450cc、鍛造ピストン セルダイ   ⇒  AGC化/N600 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation