• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

先にパーツ類をお持ち帰り頂きました

あ.くまのZを手放すことになって
当初は某オクに出すつもりだったけど、お知り合いの方の繋がりで
ご購入頂きました。

改造点が多すぎて、某オクに出品する際にそれらを全部書くのは難しいのと
販売後に「聞いてない」とか問題点等のトラブルの可能性を考えると
この車の事を十二分に知ってる人なので、良かったかと思う。

今回は本体だけでは無く、手持ちのパーツもてんこ盛りでのワンセット(笑)


ワンオフなアルミ製ロールバー
ワンオフのステンレス製マフラー
予備のsolex(40φかな)
可動な360CCエンジン
レストア済みの純正キャブ
レストア済みのCRキャブ(450CC用でセッティング済み)
等などです。
これだけでも結構な金額になっちゃうけど
活用して貰えるんだったら良いかなって

ついでって言ったら失礼なんだけど
使えないジャンクパーツの処分もお願いしちゃった(;´∀`)

これで殆どのパーツは無くなっちゃったので
パーツ置き場の棚がスカスカになったけど
次の新しい出会いマシンが到着したら
また棚が埋まっていくんだろうなぁって(笑)

10年近く楽しませてくれた「あ.くまのZ」に感謝ですm(_ _)m
Posted at 2018/04/15 01:36:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2018年04月06日 イイね!

新しい出会いの為に.......

かなり久しぶりの日記がこんなのに成っちゃった(;´∀`)


ここ2年ほど仕事で色々有って乗れなかった「あ.くまのZ」
代わりに今は友人に預けて乗って貰っています。


まだ今年も新しいプロジェクトの問題が山積みで
コイツに乗る時間も取れないのも有るんだけど
新しい(新しくない?)出会いが有ったので
手放すことになった.........。

先に興すつもり(orパーツ取り用)の本物のZ360GSを
ヤフオクに出品予定です(;´∀`)


書類有るけど、ボディーがグサグサだし
エンジン、ブレーキの状態も分からないけど
コイツの価値が分かる人に分かってもらえたら良いかと

本当は繋がり有る人に回しても良いんだけど
コレを買った時も結構掛かったので
最低限、それは回収したいかと思ってオクに出します(;´∀`)

追いかけて「あ.くまのZ」も出す予定......

新しい出会いは受け入れは何時でもOKなんだけど
色々有ってもうちょっと先になりそうです。
Posted at 2018/04/06 23:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | クルマ
2017年03月13日 イイね!

2017-03-12 コッパデルラヴォーロイタリアーノ戦

今年もコッパデルラヴォーロイタリアーノ オープン戦に参加してきました。

これはクラブ・マザーヘッドさんが毎年開催されてるタイムアタックで
オープン戦は車種問わずのタイムアタックです。

去年は友人のバブル期のマークⅡデジパネも参加してました(笑)

今年のオープン戦は去年と違い、新コースで逆回り(;´∀`)
去年末のラヴォイタから変更になったんだけど、私は参加出来なかったので
今回が初めての走行でちょっと不利だぞと(;´∀`)

私のマシン~





取り敢えず最初の完熟走行はコース覚える為に
安全運転で行こうと思っていたのに....
マウスでグリグリしたら前が見えます(;´∀`)


はぃ、クルリンパしました(;´∀`)
その後もコース間違い起こしそうになるし.......

どんだけテンバッてるんだよ(笑)


今回はS800乗りの暴走特急えすはちのマシンが不調だったので、ダブルエントリーです。

暴走特急えすはちのベストタイムの47.67秒~
1本目 49.63 
2本目 48.17 
3本目 48.39 
4本目 47.67
と、コンスタントにタイムを上がってきたのは天候のおかげ?(笑)
毎回二人でコソコソとラインの取り方とか、
コーナーの突っ込み、立ち上がりの方法とか相談してた。

本人の目標は48秒切りだったので超ハイテンションだった(笑)

私は...........
マウスでグリグリしたら前が見えます(;´∀`)



1本目 47.38
2本目 46.62
3本目 46.35
4本目 45.96

いぇ~ぃ 45秒台に乗っちゃいました~\(^o^)/

1本目から47秒台出て、コンスタントにタイム上がっていったので
そうなれば欲が出て来るので出来るだけ丁寧に走った結果かな(;´∀`)

それでも必死に走って、65台中41位(笑)


多分40馬力以上は出てるはずなので、
ホンダパワーに助けられてるのが一番大きいかな(;´∀`)


今年は仕事がちょっと大変なので、車遊びは控える為に
あ.くまのZはS800乗りの暴走特急えすはちに里子に出しました.....
手元に有ると遊びたい気持ちがムクムク出てきちゃうしね(T_T)

って言いながら年末頃の
サブロクミート
ラボイタ
この2つだけは外せないんだけど(;´∀`)

って、サブロクミートのHP見たら10月22日に開催だな(;´∀`)
この頃だとそんなに寒くないだろうし、よかつた(笑)
Posted at 2017/03/13 19:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | クルマ
2017年02月22日 イイね!

諸般の事情で当分の間は車はお休みします(;´∀`)

ちょっと仕事が忙しくなるのと
会社の立て直しのため、そちらに力を注ぎますので
当分の間は車から離れようと思っています(;´∀`)

あっ、別に会社が傾いてるって意味では無く
数年後にちょっと大きなことする予定なので
それに向けての社内の再教育とか
今後の方針を考えないと駄目なだけです(笑)

土日も突然降って湧いてくる仕事が入るので
予定を立てることができなくなりそうだし........

それと別に私事でもあ.くまのZに乗る気力が無いので
当分の間は友人に預けて面倒見てもらう予定(笑)

12日のラヴォイタは申し込み済みなので
何とか出場したいんだけど、かなり微妙な所なのも事実(;´∀`)

って事で今年は各種レース系に出ないつもりです、はぃ

360ミートは出たいんだけど、その頃に少しでも
落ち着いていれば......って感じかな(;´∀`)


なので、ここの日記も殆ど更新予定無いです。
Posted at 2017/02/22 00:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | クルマ
2016年11月30日 イイね!

HANSデバイスを検討中(;´Д`)

内々の人たちとHANSデバイスを買わない?って盛り上がっている(;´Д`)

サンデーレーサーとは言え、サーキットとかの走行会、レースに参加しだすと
やっぱり事故とかの危険性感じるし、
450CC(笑)とは言えウォールに突っ込んだり、誰かの車に突っ込み、突っ込まれしたら
ただでさえ重い頭にヘルメットの重量がプラスされての............
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


また、こんな動画を見て、どうなるか?を知ったら、こりゃぁマジでHANSデバイスを
装着しないと、後で後悔するのも嫌だし、って事でマジで検討中っす
50秒~がわかりやすい



HANSデバイスってこんな奴


F1とかラリーのレーサーが付けてる奴で、
4点式シートベルトで固定して使うそうな(;´Д`)
ただ、車の乗り降りが面倒っぽい感じは否めない............

色々調べたら、
カーボン製だと15万超えなので完全にパス
(笑)

射出成形製の一般グレードだと国内外で1マソぐらいの違い(笑)

グレードの違いって素材と重量なので、軽さ求めるんだったら
先に体重を減らすほうがてっとり早いしって事で一般グレードに確定(;´Д`)

あと、シュロスとその他のメーカーでも1マソぐらい変わるけど
FIA公認だと性能は変わらないだろうから
ブランドを取るか、財布を取るか....悩む所だなぁ(笑)


何人か集まってのまとめ買いの予定なので海外で買おうかなぁって思案中

ヘルメットにコレも必要


国内外での価格差は2,000円ぐらいだけど
デバイスと一緒に買うので、こちらも海外予定

相乗りで私はヘルメットも買おうかと思ってるので
送料を人数で割り込めば、かなり格安で買えそうな予感(;´Д`)

車本体の改造とかにお金を掛けるのも大事だけど
身体有ってのモノだし、こう言う安全性にも気を使わないと、って
偉そうに言ってるけど

レーシングスーツは中華製(;´Д`)

防炎では無く、延焼スーツは確定だわ(笑)
Posted at 2016/11/30 23:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S600 同級生 (ホンダ S600)
64年式 前期 今からレストア進めます
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ ビート ホンダ ビート
友人から譲って頂いた至高のBEATです。 これから私色に染めていきます。w パーツを買 ...
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation