• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

「ハイブリッド車は決してエコじゃない」と気付いた人々

エコの定義は難しいけど
今叫ばれて、流行語みたいになっているエコカーも
突き詰めていけば、本当にエコなのかがわからない。

購入者もエコ(環境保全)を考えて買っているのか
目先のガソリン代だけを見ているのか、知らない。

HV、エンジン自動ストップ機能の付いている車の
バッテリーは非常に高価なのと、定期的に交換が必要な事を
ちゃんと理解しているのかな?

個人的には本当のエコは「 循環型 」で
使い捨て部分のあるようなモノは「 セミエコ 」って思っている(笑)

古い物が良いとは言わないけど、
少なくともモノを使い続けている限りは
新たな廃棄物が発生しないのは事実

多少燃費が悪かろうとも、新たにHV車を作る時、廃棄する時に
発生するCO2等と比べたら、十分乗り続ける価値はあると思うんだけどねぇ


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130827-00000045-economic-bus_all


エコカー、エコ減税、エコ家電.............
この辺は国策的に消費を促したい役所の音頭みたいなもんでしょ(笑)
Posted at 2013/08/29 15:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2013年08月26日 イイね!

モトリタ 12inchに決定

レストア上がりの時はmomoの偽物をとりあえず付けて
乗っていたんだけど、革(合皮?)の質感が良くなくて
ハンドル握る度に、違和感を感じていた(笑)

不良中年No2からの「 モトリタだ moto-litaっ!! 」って洗脳されて
色々探していたんだけど、結構高いんだよねぇ......
新品だと2マソ超えちゃう

あと、私の欲しいのが無いし中古でも結構高いから
困ったときの海外って事で、中々オレの琴線に触れる様なモノを
発見して買ってみた。

前オーナーは女性で、miniに付けたけど小さすぎたって事で
使用期間は一週間らしい。(らしいです)
これを送料込みで1マソ以下で買えた(笑)

到着して現物確認したら、小さな々スレはあるけど殆ど新品で
中々美味しい買い物したかと自負していたりしちゃってる私(笑)

んで、早速あ.くまのZに装着~


うんうん、中々良いかと納得しているけど
何故かホーンボタンは MG だし(笑)
ここは後日細工する予定。

今週末は出張で不在だから乗れないし
次は9月入ってからのお楽しみ。


ここに至るまでは、大きな声では言えないけど
色々試行錯誤したのは内緒です。(笑)
Posted at 2013/08/26 14:00:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2013年08月25日 イイね!

メカニックさんって、やっぱり凄いんだなぁって感動

車に関してド素人な私が何をトチ狂って
あ.くまのZなんてモノを手に入れて
トチ狂いに輪を掛けて、信貴スカなんぞで走っていたりする。

もちろん、オイル交換すら自分の手を汚さず(汗
レストアしてくれたメカニックさんにお願いしている始末.........。

だって、餅は餅屋って事で命に関わる所はプロに任せるってのが
私の信念ですから(笑)


そんな私が信貴スカで走っていて気になることが有ったので相談してみた。
1)コーナーの立ち上がりでエンジンぐずる。
2)Uターンしたときに、エンジンストールしたことが有る。

とりあえずこんな素人の相談したら
今使ってるS800用キャブはフロートが浅いので
Sよりキャブ位置が高くてロールの影響が有るかも知れない
一度フロート位置を変更してみましょう。

って、ほぉ~そんな事が有るんだって関心しちゃいました(汗
これが確定した答えでは無いかも知れないけど
一度、秘密工場に入場させる予定です。

ただ、フロート室の調整などなので明るい昼間に
作業をしたいとのことで、さぁ困ったぞぉ..........。


って、事で他にも色々有るから不良中年No2 Z持って帰らない?(笑)
Posted at 2013/08/25 01:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2013年08月21日 イイね!

センターラインは割らないように走りましょう。

youtubeでは無いので動画貼り付け出来ませんけど
こんな車が来たら、怖すぎです.........


http://1000mg.jp/archives/21730.html




峠は楽しく走りましょう~
Posted at 2013/08/21 22:31:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月21日 イイね!

盆休みはサボっていたし...........

休み呆けで仕事にも力入らないし
会社の機械が空いていたので、キーホルダー作ってみた。w

CO2レーザー機で革を切り抜き&刻印入れた。



それを接着剤で貼り付けただけ。(笑)


100%オリジナルなキーホルダーの出来上がりぃー
Hマークを金属で作った方が重厚感有るんだけど
オオゴトになるのと、キー本体に傷が付くから
やっぱり柔らかい方が良いかと、自分で納得。

後は、縫製で頼んでいる 鞘 が出来上がってくるのを待っている。w

Posted at 2013/08/21 19:07:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | クルマ

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    12 3
4567 8 910
11121314151617
181920 21222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
リジッド
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ Z360 あ.くまのZ (ホンダ Z360)
360cc    ⇒  450cc、鍛造ピストン セルダイ   ⇒  AGC化/N600 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation