• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

会社の機械が壊れたけど...........

こんなタイマーを使っているプレス機なんだけど
異音がして表示が乱れるようになった


機械メーカーに問い合わせたら、
タイマーの在庫が無い、取り寄せになる。
納期は約1週間~10日
タイマーの単価は約2万前後
交換に掛かる費用は
 出張費  5,000円
 技術費  7,000円/時
プログラムが必要だから自分では難しいでしょう
って出してきた.........。

いや、納期が10日も掛かるのは問題だけど
機械メーカーが保守パーツを持っていないのは論外でしょ?
ってちょっと切れかかってしまい、そうなると坊主憎けりゃになって
同じ市内から出てくるのに出張費って(怒)と
半ギレになって交換急いているからネットで調べたら
確かにメーカーにも在庫が無いからebayで見つけた(笑)

納期はやっぱり1週間程度掛かるけど
送料を入れても価格は@10,000円ちょっとだし(笑)
ポチッと直ぐに注文しちゃいました。


しかし、この会社ってお取り寄せ部品なのに2倍で売ったらダメでしょ?
在庫しているんだったら、まだ少しは分からないでも無いけど(笑)

取り寄せて現物確認して、プログラムってのを調べたら
DIPスイッチだけ。wwww
んなもん、元の壊れたやつと同じにするだけぢゃん(爆)

おかげで、パーツ代+私の作業時間(15分)で終了しました。




Posted at 2014/10/21 12:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私用 | 日記
2014年10月21日 イイね!

昔は車に色が有ったよなぁって

40年ぐらい前の私だと
車種=仕事の中身ってイメージが有る(汗

これは鉄工or木材所


これは氷屋(笑)



まぁ、完全に偏見なんだろうけど当時は楽しかった(笑)
Posted at 2014/10/21 09:49:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 色々な車 | 日記
2014年10月20日 イイね!

糞ワロタ

リミッターが効いている所?で思わず吹き出した。w

Posted at 2014/10/20 22:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々な車 | 日記
2014年10月20日 イイね!

やっぱ手作り感の有るデザインが好きです

コンピューターで無駄を省きすぎた今よりも
デザイナー、技術者の頭で考え造られたクルマたちは
人間臭くて大好きです。

狂おしく身を捩らせて駆け抜ける
って
こんな感じなんだろうなぁ(汗
Posted at 2014/10/20 21:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々な車 | 日記
2014年10月08日 イイね!

初めて撮ったお月様の写真

話題の皆既月食を写してみた(汗


皆既月食で月が赤く見えるって言うのも
肉眼では殆ど分からない(汗

望遠でシャッター時間を長くしたら赤く写った。

考えたら、月ってこんな風に見るのは生まれて初めてだけど
ちょっと感動したぞ(笑)
Posted at 2014/10/08 22:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 234
56 7 891011
12131415161718
19 20 21 22 232425
26 272829 3031 

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
リジッド
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ Z360 あ.くまのZ (ホンダ Z360)
360cc    ⇒  450cc、鍛造ピストン セルダイ   ⇒  AGC化/N600 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation