• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2015年02月23日 イイね!

在りし日のあ.くまのZ その3

以前にも紹介したネタだな(汗

あ.くまのZの心臓部に使われているピストン


Zのレストアで不足しているパーツ、
オリジナルで必要なパーツ(セルダイ改造用)等を
作ってくれていた師匠さんが作ってくれた
450CC用鍛造ピストン(笑)

何かのピストンを流用すると思っていたんだけど
コレのほうがカッチョ良いだろ?」の一言でした(汗

新品のピストン、それも鍛造なんて見たことも、触ったことも無いので
コレ最初に持った時は手に汗をかきました(汗

今はもう見ることは無いけど、コレが仕事しているのを
想像しながら走るとワクワクしちゃいます。

こんなパーツを奢られて絶好調のエンジンは
乗っていると楽しくて仕方ないです。
(冬場はサボっていますけど(汗))

3月のイタジョブを機会に冬眠から覚める予定です。
Posted at 2015/02/23 01:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

在りし日のあ.くまのZ その2

最初の工場で取り敢えず、走る、止まる&車検までの作業をして貰い
そのまま次の工場に入庫した。

ここでは、ボディーの修正&全塗装をメインでやってもらう。
この工場はワンオフのマフラー作成では
結構有名な所なんだけど、親父さんに「**万円で全部やって!」って
無理やり突っ込んでお願いしてしまった(汗

納期は急かさない
出来る範囲でパーツの取り外しはする
って約束です(笑)

 40年以上も前の車なので、あちこち腐っていて
親父さんは職人なので、パテ埋めせず板金メインです(笑)



途中で分かったのが、こいつは事故車だった事(汗

ドアの隙間に割れたガラス破片が散乱してた......

まっ、仕方ないでしょうって思ったんだけど
ココも綺麗にしてくれています。

ボディー修正中に素人二人でエンジンを降ろして
主治医さんの所に持ち込んでいます。(笑)
Posted at 2015/02/21 23:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2015年02月21日 イイね!

在りし日のあ.くまのZ

5年ぐらい前に買ったZの姿です(汗



ヤフオクをパラパラ見てたら、このZが出ていて、友人に
「ヤフオクでZが出ているね」って一言だけで
「行っとけ!、買えぇー」と背中を蹴飛ばされて買いました(汗

名古屋?まで引取りに行って
友人と交代で運転して自走で帰ってきました。

取り敢えずキャブだけ、近くに有るキャブ調整店に持ち込んで
調整してもらうと絶好調なエンジンになり、面白そうなので
そのまま「取り敢えず乗れるように」ブレーキ等の点検、調整を
してもらいました。

こんな状態でよくもまぁ、自走してきたモンです(笑)

ちなみにエンジンルーム内はこんな感じ(笑)


乗れるようになったのは良いけど、そのままボディー修正の為
工場入りしました.......
Posted at 2015/02/21 20:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2015年02月15日 イイね!

タコメーターの穴塞ぐ予定

以前に作った電気式タコメーターも未だに車載していない。

だって、エンジンからのケーブルの処理方法が見つからなかった為です。

タコメーターのケーブルを抜くとオイルが漏れるので
それの穴埋めをどうしようか悩んでいた。
タコ無しのエンジンパーツ有れば交換出来るんだけど
それをわざわざ買うのも勿体無いなぁって事で
パッキンを買った(笑)



後は中の穴を埋めつつ、エンジン側の駆動部に当たらないような
中空な部品を探すor作れば大丈夫かと。

寒い冬はお籠もりしてこんなのとか、あんなの?を妄想して遊んでいます(汗
Posted at 2015/02/15 21:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2015年02月05日 イイね!

下請けメーカーの苦悩(汗

みんカラ繋がりの方がちょっと書かれていたので
そこにコメント入れたのですが、
少しだけ詳細を書きますね(笑)

SONYのAIBOって知ってます?

ご存知のように自動車は
約2年でマイナーチェンジ、4年でフルモデルチェンジが多いです。

マイナーチェンジの時は外装、内装等の変更程度で
エンブレムとかアクセサリ-等が大きく変わることはありません。

フルモデルチェンジの時は車種名が変わったり、
ロゴの意匠変更は、ほぼ確実に有ります。

それからは古いモデルのエンブレム等の注文が入ることは、ほぼありません。
当たり前ですよね(笑)

ただし、車の修理等には当面必要なのでそれらを作っているメーカー
(自動車メーカーでは有りません)が多少の在庫をリスク抱えて持っています。

過去の経験からモデルチェンジで製造終了以降の必要数を読んでの
在庫ですが、100%当たるはずも無いので、新たに生産が必要な場合も多いです。

その際は製造ロット以下での少数なので、
材料手配等の問題で作る度に
赤字若しくは赤字近くになります。

大ヒットした車の場合は、分母が大きいので再生産もある程度或るので
ギリギリ大丈夫なんですけど、それ以外の場合が大変で
殆ど作る側が泣きを飲むって感じ(汗
まぁ、それまでの利益或るので対応しているって感じです。

問題はその「再生産」が何時まで続くのか?です
某社はモデルチェンジ後の「9年間」
某社は  〃         「7年間」

の間は製造責任を負わされて金型全てを保管義務が有ります。
ってか、押し付けられているって方が正解なんですけどね(汗

約10年間の間は金型保管しなければダメで、
その倉庫費用も大変なんですよねぇ.....。

最初の見積もりの際に多少経費を上乗せしますが
全てを負担出来るほどの金額なんて出したら馬鹿にされて終わりです(笑)

また、一番の問題は
義務期間終わりましたが、処分しても良いですか?と
こちらから問い合わせしなければ成らない(笑)

なので、国産の旧車にお乗りの方々はパーツ注文して
何で在庫無いんだよー」って怒らないでくださいm(_ _;)m
消耗品等は生産中止後の8年以内でしたら確実に有るので
余分に取って保管しておいてください(笑)


って、玄孫下請けぐらいのメーカーの独り言でした.........。
Posted at 2015/02/05 18:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々な車 | 日記

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 567
891011121314
151617181920 21
22 232425262728

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
リジッド
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ Z360 あ.くまのZ (ホンダ Z360)
360cc    ⇒  450cc、鍛造ピストン セルダイ   ⇒  AGC化/N600 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation