• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbowのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

HANSデバイスを検討中(;´Д`)

内々の人たちとHANSデバイスを買わない?って盛り上がっている(;´Д`)

サンデーレーサーとは言え、サーキットとかの走行会、レースに参加しだすと
やっぱり事故とかの危険性感じるし、
450CC(笑)とは言えウォールに突っ込んだり、誰かの車に突っ込み、突っ込まれしたら
ただでさえ重い頭にヘルメットの重量がプラスされての............
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


また、こんな動画を見て、どうなるか?を知ったら、こりゃぁマジでHANSデバイスを
装着しないと、後で後悔するのも嫌だし、って事でマジで検討中っす
50秒~がわかりやすい



HANSデバイスってこんな奴


F1とかラリーのレーサーが付けてる奴で、
4点式シートベルトで固定して使うそうな(;´Д`)
ただ、車の乗り降りが面倒っぽい感じは否めない............

色々調べたら、
カーボン製だと15万超えなので完全にパス
(笑)

射出成形製の一般グレードだと国内外で1マソぐらいの違い(笑)

グレードの違いって素材と重量なので、軽さ求めるんだったら
先に体重を減らすほうがてっとり早いしって事で一般グレードに確定(;´Д`)

あと、シュロスとその他のメーカーでも1マソぐらい変わるけど
FIA公認だと性能は変わらないだろうから
ブランドを取るか、財布を取るか....悩む所だなぁ(笑)


何人か集まってのまとめ買いの予定なので海外で買おうかなぁって思案中

ヘルメットにコレも必要


国内外での価格差は2,000円ぐらいだけど
デバイスと一緒に買うので、こちらも海外予定

相乗りで私はヘルメットも買おうかと思ってるので
送料を人数で割り込めば、かなり格安で買えそうな予感(;´Д`)

車本体の改造とかにお金を掛けるのも大事だけど
身体有ってのモノだし、こう言う安全性にも気を使わないと、って
偉そうに言ってるけど

レーシングスーツは中華製(;´Д`)

防炎では無く、延焼スーツは確定だわ(笑)
Posted at 2016/11/30 23:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | 日記
2016年11月25日 イイね!

私よりエンジョイしてる2ndオーナー     by生存報告

ご無沙汰です(;´Д`)

秋口の大イベントな
AHSM
サブロクGP
ラヴォイタ
これらの不参加が確定してからの意気消沈で
車系から離れていた私(;´Д`)
ってか、
寒い」のが全く駄目な私で、只今冬眠中っす........

って言う軟弱な私の代わりにS800乗りの友人が
私が不参加になったラヴォイタに、ドライバー変更で参加する事になり
運転の練習を兼ねて、持って帰ったあ.くまのZ(笑)

その際に「スピードメーター暗いから見えん!、LED化しちゃる」との事\(^o^)/

私なんて、「風呂屋の暖簾」なので、やりたいこと有っても
「あーぢゃ無い、こーぢゃ無い、アレをそれをこうやって......」って
何時まで経っても妄想ばかりで動かないんだよなぁ(;´Д`)

って事で苦労してLED化してくれました(笑)
ついでに「針が汚いから塗装しとく」とおまけ付き



組み立ての際に燃料系と時計を入れ替えたらしい


この位置の方が時計見やすいらしいけど......駐車場に入れてる時は
バッテリー外してるので、乗り始めは止まってるんだけど(;´Д`)

まっ、時間が狂ってるのも調整してくれたらしいので
一日中乗ってる時はOKかなっていい加減な私(;´Д`)

Zのダッシュボードは取り外しは比較的簡単らしいけど
取り付けが結構面倒臭いらしい   By未経験者(;´Д`)

こんな面倒な事二度としたくないわ!って言ってたけど
オーディオ取り付け、3連メーターの入れ替え等が有るので
多分、もう一度取り外ししないと駄目な気がする(笑)

って、全く何もしないオーナーな私っす.........
Posted at 2016/11/25 10:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷Z360 | クルマ

プロフィール

「流石に2回も約束を反故にされたら腹括らな仕方ないかな.......」
何シテル?   03/08 00:41
tbowです。よろしくお願いします。 何を思ったのか2011年に空冷Z360を購入し 車検を取ったのにそのままレストア工場に入庫して 80%ぐらい出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

2015年6月6日 名阪サーキット練習走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 17:00:27
切れたら大変! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 10:56:45
ドラレコの電源壊れたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 01:13:00

愛車一覧

ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
リジッド
ホンダ S800 2227号 (ホンダ S800)
友人の貴重なエスが我が家に.........
ホンダ バモス ホンダ バモス
念願のバモスを手に入れました(2018年8月)
ホンダ Z360 あ.くまのZ (ホンダ Z360)
360cc    ⇒  450cc、鍛造ピストン セルダイ   ⇒  AGC化/N600 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation