
新型スイフトのRStに試乗しました。
試乗したのは、
1L3気筒ターボエンジンのRStというグレードで、
最大出力102ps
最大トルク15.3kgm。
加速はアクセル踏み出したときからスムーズな感じで、
特別速い感覚はなく
体感としては、だいたい1.5Lクラスの加速イメージですかね。
3気筒エンジンとしての振動などは特に気にならなかったです。
6ATはいたって普通のATでした。
RSt含めRSというグレードには、
欧州チューニングの足まわりとなるため
乗り心地は想像どおり硬め。
コルトRよりほんの若干柔らかいレベルかなぁ…とか思ったり。
路面状況にもよりますし、先代スイフトRSも硬めでしたしね。
年配の方やゆったり柔らかい乗り心地が好きな人には苦痛かもしれません。
ステアリングは
握りやすくDシェイプ形状で
個人的には好きです。
ステアリングはボディが軽いのが影響してて
スポーティーな感覚のフィーリング。
良い点ですね。
ちなみに
後部座席の狭さはスイフト伝統ですので諦めて下さい(笑)
以前
内装はチープみたいなこと書いた記憶があるが
試乗したかぎり
100万円代の車だし、正直内装は悪くないと思います。
シンプルイズベストって感じ。
ダウンサイジングの意味でのターボエンジンであり、
低回転からNAのような自然なパワーの出かたが
この車のエンジンの扱いやすさであり
スポーティーというより
実用性に優れたエンジン。
普段から排気量的にも
1.5Lクラスのコンパクトカークラスを視野に入れ
普通のコンパクトカーより
少しスポーティーさが欲しいと思う人が向いてるクルマ。
コルトR乗りが乗っても感動はとくにないですから
フィットRSやヴィッツRSとかで満足できない方々には
スイフトRStも満足しないと思いますので
そういう方々は新型スイスポを待ちましょう。
個人的には
スペック的にも
コルトRの直接ライバルになりそうな
新型スイスポの登場を待ってます。
Posted at 2017/01/11 16:09:18 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ