• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん1011のブログ一覧

2012年05月08日 イイね!

イラっとした、自動車税納付

GWを過ぎた後に必ずやってくる自動車税。

昨日、早速届いた切符を開封すると、、

43400円!!!!

5ナンバーなのにありえなくね><


今までは、4万以下だったのに。。

別冊子を見ると、環境負荷の大きい自動車

平成11年3月以前のガソリン車については、自動車税がおおむね10%高くなっています。

ふざけんな!!

今の日本国家は、老体を労わらず、国民から取れるだけ盗るという方針らしい。
そんなことで、インテを降りるわけないけどね(笑)



Posted at 2012/05/08 19:59:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

パソコン復活!!インテにぶっこみました(笑)

パソコン復活しました、最近のPCって安いですね!
VAIOのノートパソコンの最新で8万くらいで買えちゃいますよ♪
(自分は、家にネット引いてなかったので、実質4万でした)

メモリ8GB、ハードディスク750GB、ブルーレイ焼けちゃいます。
昔のPCが512MB、ハードディスク60GBだったので、ものすごくグレードアップしました(笑)

話は変わりますが、、

インテ リフレッシュ計画第一弾

FEEL'Sダンパー、無限フルブッシュ!!


足回りのリフレッシュです。
長く付き合うために足回りのメンテナンス部分はすべてやりました。
なぜこの時期かと言うと、、
無限パーツがどんどんなくなっていっているからです。。
N1、NZダンパーが廃盤><
ブッシュもそろそろ怪しいです。
スタビブッシュは純正だし、トレーリングアームブッシュもおそらく手に入らないでしょう。。
ダンパーは、なぜFEEL'Sにしたのか?
候補として、
①SPOON フルスペックダンパー
②FEEL'S車高調
③SEEKERセミオーダー車高調

車高調を購入するにあたり条件がいくつかありました。
・全長式であること
・減衰調整ができること
・OH、仕様変更が可能であること
・ホンダ系チューニングショップであること
・乗り心地をある程度考えていること

これらを加味すると②のFEEL'S車高調がベターでした。
減衰調整は20段できますし、スプリングレートもFR:7㎏、RR:5㎏と比較的に柔らかいバネを選択しました。純正はその半分なので、車高が低くなることとバネが固くなる影響で乗り心地は悪化します。
通常、サーキットではFR:12㎏、RR:10㎏位が最低でも必要とされているので、其の辺と比べると全然柔らかいです。

当初は、SPOONだと思っていたのですが、O/Hができない事で却下。
SEEKERは減衰調整を入れるとアッパーマウントがピロアッパーになるので、車体への突上げによる車体寿命が短くなるなど、私にとってはデメリットばかりだったので、止めにしました。

FEEL'Sダンパーと無限フルブッシュについては、6月上旬になるので、ブログ等アップしていきます♪


Posted at 2012/05/07 11:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

無限リアタワーバー取付

ひっさびさのブログです。
今日、無限のリアタワーバーを取付ました。
セダン何かにリアタワーバーはいらないって考えていましたが、見事に裏切られました(笑)
コーナー旋回中、ガンガン攻めれる!
乗り心地も改善!
やっぱりプラットフォームが同じシビック、インテグラは、リアタワーバーが必要なんですね♪

4月にアルミラジエータ、8月に。。
無限のNZダンパー入れます(^-^)
Posted at 2012/03/11 21:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月23日 イイね!

戸田レーシング

最近、某オークションで、、
戸田レーシング製の強化クラッチ(ノンアスタイプ)と軽量フライホイールをゲットしました。
この選択肢は、かなり迷いました。
無限は、メタルクラッチで軽量フライホイールは、出しておらず、却下しました。
スプーンは、ノンアスタイプでフライホイールが、4.2kg。
フライホイールだけで考えると、J’sやシーカーは、3.8kgまで落としています。
そこまで欲深くすると、バランスを崩してしまいそうだったので、4.1kgの戸田レーシング製にしてみました。
戸田レーシング製でも、シングルクラッチの5枚刃があり、惹かれていましたが、やっぱり、公道オンリーだとノンアスタイプで十分という意見があるし、オークションで安く買えたため、決めました。
クラッチプレートとクラッチカバーは、オリジナルではなく、EXEDY製ですf^_^;)

まだ純正が滑ってないので、インプレは、ちょっと時間が空きますf^_^;)
Posted at 2011/08/23 21:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月29日 イイね!

IS F試乗会

携帯からだから、短いですが、

本日、会社の後輩のIS Fに乗っちゃいました!
いやぁ、やっぱり今どきのスポーツカーは、違いますf^_^;)
コーナー、ガンガン攻めてもヨレない!!
あ、でも自分は、インテで充分と思いました!
4000rpm以上が怖くて、踏み込めないf^_^;)

インテのようにエンジンルームが剥き出しじゃないから、V8の何がどうなってとか見れませんでしたがf^_^;)
19インチにドリルドローターと本気加減を垣間見ましたよ!

今度は、高速道路を走ってみます!
Posted at 2011/07/29 19:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ヒロキ 178さん 私は戸田レーシング使ってますが、エグゼディから供給受けてるみたいです(オートメッセで店員さんから確認済み)」
何シテル?   11/30 09:48
現在は、マツダ デミオ ディーゼルターボXDに乗ってます。基本、美肌保持(コーティング)と夜の視認性アップ(ハロゲン→LEDに換装)です。 過去にB18Cを積...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクアG's(純正) フロアセンターブレース  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 19:03:59
メンバーブレース後ろ側 補強に追加ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 18:34:43
だまされたっ!!!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 09:31:26

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
親から譲ってもらったトヨタ アクアNHP10が、ポールで擦ってしまい…サイドシル、フロン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
親から譲ってもらった トヨタ アクア NHP10 前期です。 テールランプは賛否両論あり ...
ホンダ シビック 千葉のスポコン野郎 零号機 (ホンダ シビック)
シビック EG4 ETi ATをオカンの知り合いから貰った所から私の車人生が始まりました ...
ホンダ インテグラタイプR 厚木の白い彗星 壱号機 (ホンダ インテグラタイプR)
インテグラタイプR DB8 98Specに乗っています 過去のメインは無限仕様です。( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation