• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawa蠍のブログ一覧

2023年08月17日 イイね!

調子を見て

調子を見て
お盆のお休み中の出来事です RZ250Rのライティングポジションに耐えられず ノーマルのセパハンからアップハンドル仕様へ変更 ツーリング時にギャップで感じたリアサスペンションの違和感の解消をまとめてみました RZ250Rは1A Rからセパハンを採用してます kawaはセパハン好きなんです ...
続きを読む
Posted at 2023/08/17 12:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2023年07月02日 イイね!

RZ250Rヘッドライト交換

RZ250Rヘッドライト交換
以前から気になっていたRZ250Rのヘッドライト これは暗いとかそういうことではなく、ライトケースの嵌まりが悪いのでした。 何度やってもすぐに浮き上がってきます… 純正は廃盤のため、何か無いかとAmazonを漁っていると 懐かしい物がありました。 S.E.V.Marchal(ФωФ) ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 14:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2023年06月26日 イイね!

ソロツーリング

ソロツーリング
暑い旭川です。 皆さんお元気ですか? 昨日はソロで朱鞠内湖までツーリングしてきました 抜けるような青空 気温は28℃ 暑いなんてもんじゃありません ジャケットを脱ぎたくなりました ここは以前あの恐ろしい事件 釣り人が熊に襲われて亡くなってしまった事件の湖です。 キャンプ場もまだ閉鎖 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/26 12:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | RZ250R | 日記
2022年10月08日 イイね!

釧路方面へ

釧路方面へ
のんびりしたくって釧路方面へと旅してきました 帯広のとん太さんで豚丼を堪能し、釧路に着いたのは15時頃 ホテルにチェックインを済ませ、厚岸方面に向かいました 着いた先ではこの方がお出迎え(笑) (道民なら皆知ってる方です) 目的は厚岸特産のかきを食べにきました あっと…忘れてならない ...
続きを読む
Posted at 2022/10/08 11:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

晩夏のツーリング

晩夏のツーリング
水曜日、会社が休みでしたので 久々の休日ツーリングしてきましたよ~ 道の駅とうま~幻の道 東川町チョボチナイまでのルート RZ250Rはエンジンも良く回り、調子は良好です 連れ合いのゼファー1100はデカイ分取り回しが大変そうですが、ぶっといトルクでぐんぐん走ります GSX125Rも単気筒 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 12:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

痺れる加速感

痺れる加速感
環境の為と称して2stは世の中からなくなっていきましたが、機械遺産としてこれからも大切に乗ろうと思います。自分で組み立て起こしたので整備等もしっかりしていきます。
続きを読む
Posted at 2022/05/25 10:49:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月23日 イイね!

ご無沙汰でした

ご無沙汰でした
RZRのチャンバーをアップデートしました K2tecというメーカーのストリートチャンバーです メーカーでは一応ノーマルキャブでOKとのことですが 実際は如何にっていうことで、いつもの忠別ダムまで走ってきました クロスチャンバーです 乗った感じはノーマルに比べて若干トルクが上がった感じがします ...
続きを読む
Posted at 2022/05/23 16:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

RZ250Rでツーリング

RZ250Rでツーリング
今日は昨日とうってかわって晴天の日曜日 RZを走らすにはもってこいです 風はやや強いものの、エンジンの慣らしにはある程度の距離を一定で走らす方が良いと思い、東川から忠別ダムを一周してきました トンネル内は凍えるくらい寒い! ですが、お日様のもとではポカポカでした RZは冷寒時の始動性が悪 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/15 13:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

RZ250R初乗り

RZ250R初乗り
おかげさまで無事ナンバーを取得しまして RZ250Rのシェイクダウンをしました もちろん任意保険も本日より登録しまして市内をちょっと走りました 1速から半クラでのスタートは若干重たい?感じ パワーバンドに入るとヤバいフケ上がり! 2速からの加速感は麻薬です 後はパワーバンドを使ってシフト ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 13:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月29日 イイね!

RZ250Rエンジン始動

RZ250Rエンジン始動
え~ご無沙汰してます RZ250Rですが、無事?にエンジン始動しました サブタンクでガソリンを供給してしばらくすると、キャブレターオーバーフロー(汗) フローバルブの動き悪いと判断して、キャブをプラハンで軽く叩いてやるとオーバーフローは止まりました キックをし初爆を確認、何度かキックした後エン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 11:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いぶし銀 木戸 修氏 ご逝去… 悲しいです ファイアープロレスで水戸 勇でミト・クラッチしてたあのころが懐かしいなぁ・・・ご冥福をお祈りします・・・」
何シテル?   12/15 12:46
kawa蠍です。旭川でABARTH500と1980年代のバイクを転がしております。 クルマを通じて各方面の方々に教えて頂くことが多々あると思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE BIRD WATCHING CAFE(*´з`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 00:40:08
休息日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 23:02:16
かゆい!止まった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 15:54:30

愛車一覧

ホンダ ブロス400 ブロスちゃん (ホンダ ブロス400)
四半世紀前のバイクです(1988年・ホンダ・ブロス)お金と時間を掛けてここまでカスタムし ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバル子 (アバルト 500 (ハッチバック))
関西の有名500ショップF.Gさんから購入しました。 初めての外国産(左ハン)所有、サー ...
ヤマハ アールゼット RZ (ヤマハ アールゼット)
1から組み立て、手が入ってない箇所はありません 貴重な2stですので大切にしたいと思います
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
野暮ったさが魅力のカブカスタムをバーハン仕様に変更。魅力のあるレトロスタイルになりました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation