• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

カタログ収集♪

カタログ収集♪ 炊飯器が・・・ ∑(・∀・) コワレタ !!

前日にお米を炊いた時に、ちょっと柔らかく炊き上がったので、水を入れる分量を間違えたかな!?と思って気にも留めていませんでした。

でもしかし、翌日にお米を炊こうと思ったら、炊飯器の電源すら入らない状態でしたよ。。

そこでヤ○ダ電機に炊飯器を見に行ったら、価格が約8千円の物から約8万円の物までありました。

しかも炊飯器って言ったら、TAIGERやZOJIRUSHIのメーカーの物しかないのかと思っていたのに、
各メーカーの物が並んでいてビックリ。

とりあえず、私にとって炊飯器は生活必需品では無いので、この日は購入を見送ってカタログを収集してきました。

が! カタログを見てもどれがイイのか決めれません。(~∀~||;)

お薦めの炊飯器って何でしょうか・・・。




ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2013/05/19 09:00:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

圓福山妙厳寺[豊川稲荷]
剣 舞さん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

グランドオープン㊗️ファンタジース ...
のりパパさん

曇りそして蒸し暑い(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年5月19日 9:26
彼女に決めさせるのが一番(●^o^●)
コメントへの返答
2013年5月19日 9:49
おはようございます、ヴェルタケR16さん

彼女が  居れば  そうしてもらいたい所です。
2013年5月19日 10:01
カタログの尾根遺産で決め手なのかな~(爆)

ちなみに、家では圧力鍋で沸騰したら1分間炊いて圧力が下がったら出来上がりでト-タル五分足らずで美味しく炊き上がりおすすめドエス♂
コメントへの返答
2013年5月19日 14:27
こんにちは、エースさん

私の様なオヴァカさんはカタログの尾根遺産で決めるのも有りかと思っちゃいますよ。www

ウチの会社のこう言う人を使った分かりやすいCMやカタログを作ればいいのに…。

圧力鍋は実家で使っていました。でも圧力鍋に保温機能は無いですよね!?

まぁ、3合くらい炊いても1度に食べきってしまうので、保温するための炊飯ジャーは必要ありませんが。(爆)
2013年5月19日 10:36
炊いてくれる人も探しましょ

今の炊飯器はパンもできるんでしょ?
ご飯だけならどのメーカーも
大差はないのかと…
コメントへの返答
2013年5月19日 14:29
こんにちは、こば@さん

それを言われると返す言葉が見当たりません。(^.^;

今まで使っていた炊飯器が10年弱使えていたので、長く使う物は良い物を選択したいと考えているので、悩んでます。

プロフィール

『何を笑うかによって、その人柄がわかる』 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2011年03月03日(日)[大安]に納車されました。 大事に長く乗ろうと思っています。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation