
改装オープンしたスタンドへ、イベント期間中3日間毎日通い(ブレ×3回、嫁ノア・親父クレスタ×1回) 頂いたティッシュボックスの山です。クレジット契約や車検予約等で多く貰える等はしてないんですけど…
ドン引きですよね。
20リッターで5箱、ポイントカード入会とメール会員になるとさらに5箱、クジを引いて5等で1箱やその他、ちゃんとチラシの記載通り、マナー違反したりはしていません。胸を張って堂々と合計46箱を貰ってきました。
(店員さんバタバタし過ぎで気が回ってないから、何でもアリみたいな事言ってたりしてましたが)
「例えばタンクが空で60リッター入った場合とかって、面倒なので5箱×3くれないんですか?その方がお仕事が楽になったりしませんか?」と誘導的に話をしたら
「ダメですね、20リッターを3回入れに来て下さい」
と、もっともらしい回答に「どっちも大変だなぁ…」と思ったりもしました。
その後、名札にマネージャーとの方に、ポイント会員のQRコードを読み取って空メール送信しても、何のリアクションも返って来ないんですけど-…で、一悶着あり
(だってだって、だってそれだけでその場であと5箱もらえるんですもん!)
「Gmailドメイン指定拒否を解除して下さい」→そのような設定はしてません!
「極まれに送れない時があるようです」→隣に同乗している嫁も、同じアンドロイドも同様ですが?
Gmail自体が何かエラーみたいなんですけど…。
「私もスマホでGmailで案内が来ることを確認しました(キリッ」
んー結局の家に放置してあるドコモのガラゲーでドコモのドメインを使用したら即返信があり
「ご入会ありがとうございました。」でした。
まぁクレーマーの印象が強いんじゃないかと、まさか顔を覚えられていたりして内心ビクビクしてましたので、お店に電話して「入会できました」とその経緯を説明して「原因はそっちで追求して下さい」と振りました。
「またティッシュボックス貰いに行きますから」
と、余計な一言で会話終了、
その結果がアレです。
話は変わります。
店頭でポイントカード発行やクレジットカードの裏に署名をしますよね。郵送発行や面倒で、うっかり忘れていた場合に、ちゃんとした店舗では確認して「署名をお願いします」と、その場で名前を書いて下さいねと言われるんですが
「そのクレカの裏に書く名前、基本的に加入用紙記入時のボールペンが多い事ございません?」
実は私、
これが大嫌いで
「あそこツルツルして滑りやすく、先が震えて上手く入らない(記入欄の枠からはみ出るってことです)」ので出来れば、マッキー極細(限定)で書きたいのですが、店に用意されてない&早く書けよの眼差しが…。
だって「そっちの方がパッとわかるし、滲まないし書きやすいし、ちゃんと帰宅したら書くから許してよ!」と思うのですが私だけですかねぇ?署名欄が多少汚れても署名はハッキリ読み取れますし、よっぽどボールペンより理にかなっていると思う訳ですよ…先生!
「んー、実にくだらない」ちょうどその時間。
今、自宅でオーバーホールクリーナーで消していますが
気合い入れて消しすぎて
【無効VOID】って表記が出てきちゃった(滝汗)
Posted at 2013/04/29 21:44:24 |
トラックバック(0) | クルマ