• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roarsのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

もう少し修行が必要ですな。



2日間手伝ってきました田植え。




↑コイツで主に田植えを何反か手伝ったのですが、まっすぐに植えられない!くっそ、くっそ。
義父に遠くから修正のジェスチャーを受け、若干左・右とかなかなか慣れないものです。



どんだけ広いんやねん!ってくらいありまして、ちょっと離れた場所の次行くか、次からは小さいから(どこが小さい面積だっつーの!)、レーザーポインターを使用して正確に、いやGPSみちびきを使用して誤差がなくなららないかなぁ…なんて、高級車のくせに、たまにしか使わない「スーパーコストパフォーマンス悪っ!」って想像したりして運転してました。

ちなみに気になって今使ってる型落ちの値段を検索したら、中古でもビックリ値段しますのね(汗

えーっと義父はまだ残った田植えのため、有給を利用して今日もやっております。

お米作りって大変ですね。改めて昔の人か米の一粒でも残すのは悪いことって、確か「一休さん」で学んだ気がしますw
Posted at 2013/06/10 11:59:58 | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年05月20日 イイね!

マメな営業に頭が下がります。

マメな営業に頭が下がります。画像は現在趣味で修理している懐かしのゲーム機です。

さて、週末の楽しさから平日への落胆が激し過ぎてどんよりどよどよの自分です。

ほとんど元ソアラ乗りの飲んだくれ集合の件で、週末前の一斉送信メールに便乗、自分も(ほぼ個人限定で)お願いをした件なんですが、そのマメさに物凄く心を打たれました。まるで営業の鏡じゃないですか!

想像するに、部下のサービスに丸投げで、特に自分は時間を持て余す~なんてことはないでしょうけど、物好きにも程がある夜中まで、私にちゃんと「手渡し」ってとこに「アナタになら掘られても良い!濡れた!」なんて2chなら書かれていることでしょう。私は違います。

こうゆうマメさって、自分も接客業を経験している為、尊敬して見習うとこだと思うんですが、今のお客の立場って「当然のごとくやってくれて当たり前だろう」と麻痺しちゃってる感が一般的になりつつありますよねぇ、あくまで個人の考えですが。そんな自分がドコモショップでねぇちゃんイジメたりしないんだろうよ。メモリー不具合で「子供とのベストショットの思い出を返して下さいよ」なんて言わない言わない。それクスリ切れてたからw

そりゃ、よそで買ったクルマを持ち込んで、純正オプションではあるが「使い方教えろ・取説コピーしろ」なんてサービスも嫌でしょうね、50ページ近くある取説を。

それを快く引き受けてくれたヤブディーラーに感謝!

親戚含め次のクルマはアンタの所で買うたるでな、この画面保存しときなや(笑)



あ、酔っ払って覚えてないかも知れないけど「後ろ姿がイケメン過ぎる」って主に言われたのでデスノートの順位下げときますね、一応。その後の「垂れ目」が余計なんですけど…。垂れ目なんかなぁ?言われた事あんまないんですけどねぇ。コンタクトにしようかと思ってたけど、止めた止めた。やっぱメガネ派で通そう。
Posted at 2013/05/20 21:36:27 | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

クルマいじり応援キャンペーン。

クルマいじり応援キャンペーン。「フラッシュユニット」が当選しました。

★★ありがとうございます★★

ハッチドアを開けたときに、仕込んだLEDを点滅させてみようかなぁ…とか考えております。

仕込みはまだですが。


気分がノッたらやります。
いちいち意味ありげな文章になることをお許し下さいませ。
Posted at 2013/04/30 00:04:31 | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月29日 イイね!

やっちまったなぁ2。

やっちまったなぁ2。改装オープンしたスタンドへ、イベント期間中3日間毎日通い(ブレ×3回、嫁ノア・親父クレスタ×1回) 頂いたティッシュボックスの山です。クレジット契約や車検予約等で多く貰える等はしてないんですけど…

ドン引きですよね。


20リッターで5箱、ポイントカード入会とメール会員になるとさらに5箱、クジを引いて5等で1箱やその他、ちゃんとチラシの記載通り、マナー違反したりはしていません。胸を張って堂々と合計46箱を貰ってきました。(店員さんバタバタし過ぎで気が回ってないから、何でもアリみたいな事言ってたりしてましたが)

「例えばタンクが空で60リッター入った場合とかって、面倒なので5箱×3くれないんですか?その方がお仕事が楽になったりしませんか?」と誘導的に話をしたら
「ダメですね、20リッターを3回入れに来て下さい」
と、もっともらしい回答に「どっちも大変だなぁ…」と思ったりもしました。

その後、名札にマネージャーとの方に、ポイント会員のQRコードを読み取って空メール送信しても、何のリアクションも返って来ないんですけど-…で、一悶着あり(だってだって、だってそれだけでその場であと5箱もらえるんですもん!)

「Gmailドメイン指定拒否を解除して下さい」→そのような設定はしてません!
「極まれに送れない時があるようです」→隣に同乗している嫁も、同じアンドロイドも同様ですが?
Gmail自体が何かエラーみたいなんですけど…。

「私もスマホでGmailで案内が来ることを確認しました(キリッ」
んー結局の家に放置してあるドコモのガラゲーでドコモのドメインを使用したら即返信があり
「ご入会ありがとうございました。」でした。

まぁクレーマーの印象が強いんじゃないかと、まさか顔を覚えられていたりして内心ビクビクしてましたので、お店に電話して「入会できました」とその経緯を説明して「原因はそっちで追求して下さい」と振りました。
「またティッシュボックス貰いに行きますから」
と、余計な一言で会話終了、その結果がアレです。


話は変わります。

店頭でポイントカード発行やクレジットカードの裏に署名をしますよね。郵送発行や面倒で、うっかり忘れていた場合に、ちゃんとした店舗では確認して「署名をお願いします」と、その場で名前を書いて下さいねと言われるんですが

「そのクレカの裏に書く名前、基本的に加入用紙記入時のボールペンが多い事ございません?」

実は私、これが大嫌い
「あそこツルツルして滑りやすく、先が震えて上手く入らない(記入欄の枠からはみ出るってことです)ので出来れば、マッキー極細(限定)で書きたいのですが、店に用意されてない&早く書けよの眼差しが…。

だって「そっちの方がパッとわかるし、滲まないし書きやすいし、ちゃんと帰宅したら書くから許してよ!」と思うのですが私だけですかねぇ?署名欄が多少汚れても署名はハッキリ読み取れますし、よっぽどボールペンより理にかなっていると思う訳ですよ…先生!

「んー、実にくだらない」ちょうどその時間。

今、自宅でオーバーホールクリーナーで消していますが気合い入れて消しすぎて
【無効VOID】
って表記が出てきちゃった(滝汗)
Posted at 2013/04/29 21:44:24 | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月27日 イイね!

やっちまったなぁ。

やっちまったなぁ。ソアラの時は良くこの様な事がありました。

エンジン始動時に「ポーン♪」
インフォメーションディスプレイに「FUEL EMPTY」の文字。


ブレイドは「燃料を入れて下さい」と最初に表示されるんですね。

私が乗っていた前車ソアラの仕様は、残り6リッターを切ると常に「FUEL EMPTY」を表示してたんですが、ブレイドはビンボーランプが点灯した後は、表示切り替えで航続可能距離が「Okm」ってずっと表示したままなんでしょうか、確認し忘れちゃいました。

超エコ運転で「0km表示」のまま走行、この状態で大体後どのくらい燃料が残ってて、走行可能なんでしょう?燃料がデジタル表示だった前車と違って(5リッター以下は表示不可でしたが)、細かいことが分らないので(航続可能距離÷平均燃費=残燃料?)実際経験した方、いらっしゃいますかね?(っていうか0kmで走ってる時点で…)

ちなみに前車はガス欠を何度かやらかしました。帰宅途中あと2kmでエンスト、冬の星が綺麗な寒空の下で、オヤジにポリタンクで持って来てもらいました。24時間営業のスタンドが近所に少なかった頃の話ですが、自宅にドラム缶でハイオクのストックが何故かあったんで助かりました。(いや、おかしいだろ、炎上しないでね)

また、バイクでも予備タンクの切り替えコックが間違ってて、気付いたときは時既に遅し。1300ccのネイキッドタイプともアメリカンタイプともとれない独特車種の300kg近い車体を、えっちらおっちら(死語)押して数キロ先のスタンドまで辿り着ました。

話は戻ります、一応そんな状態で何とか本日オープンのスタンドまで7~8km走行し、チラシ記載の20リッター以上でティッシュボックス5箱と、子供連れてのお菓子をたんまり貰ってきました。今日も行ってきます。モチロンきっちり20L給油。そして明後日も同様に…えぇ何となく言いたいことは分ります。

しかし

今、寝惚けて熱いコーヒーカップを倒し、コタツカバーにぶちまけました。これがタイトルの内容で、書きたかった真実です。部屋がコーヒー臭いです(笑)
Posted at 2013/04/28 04:02:59 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@☆とーさん☆
同じサイズだと最近は無駄に明るくなりすぎません?で、オススメは1608にサイズダウンですよアニキ!(笑)」
何シテル?   02/12 18:18
未入力
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シン・ジャンボのウインドウスイッチを光らせてみた🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:17:44
イルミネーション付き 助手席パワーウィンドウスイッチ(VOL1)の 加工製作♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:17:37
ステアリングスイッチの流用(スパイラルケーブルを買わずに安価で流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 07:07:33

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
奥さんがコンパクトカーなら良いって言ったので…つい
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
アイスチタニウムマイカメタリック。前期TSS-C搭載車。 所有者が旦那でも、嫁曰くアタ ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
過去の嫁車。 ノア納車にて親父にスライド、3ヶ月目。 「ちょっと出掛けてくるわ」「気を ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去の嫁さんの車。 購入時、Siを強く希望しましたが一蹴 「誰が毎日使うと思っとんぢゃ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation