
今日は【母の日】
義理の母への贈り物用と…私用(こっちが主だったりしますが…)に最近お気に入りになっている【梅酒】を手に入れるべく…15時頃から滋賀県の甲賀にある酒屋さんに
焼酎と梅酒を量り売りしている【たちばな】というお店です
このお店を知ったのは…ネットや人のおススメとかでも無く…ほんの偶然
たまたま他の用事で訪れた滋賀の甲賀…
もともと梅酒好きだったので…お店の看板につられて…たまたま入り出会ってしまいました
カメに入った10種類近い梅酒の数々
はじめは気になるモノ1種類だけを試飲し購入
でも…これがめちゃくちゃ美味しかった
2度目は旦那と息子が他の用事で行ったついでに…お土産に…というより強制的に買いに寄って来てもらい…
3度目の今回、お店のご主人と話をし…(ご主人に会ったのは今回が初めて…)
以前から気に入って購入させてもらっている事を話し…
おススメの梅酒を3種類試飲させていただきました
ホントに楽しそうにすすめてくださるんですが…すすめてくれたのが全部美味しいんです
その中から3種類購入して帰ってきました
【完熟梅酒】【サスケの梅酒】(22度の梅酒です)
一番のお気に入りになったのが【五年古酒】もう絶品です
普通…梅酒は1年漬け込むそうですが…この梅酒は…その名の通り5年もの間漬け込むんだそうです
味は…濃厚なのにまろやか~いくらでも呑めちゃう感じです
義理の母への贈りモノの小瓶3種類等を購入…お土産にブランデーにつけた梅酒の実をいただいちゃって…喜びいっぱいで帰路に着きました
帰り道に名阪上野ドライブインで旦那と息子のおススメの【伊賀牛ラーメン】と【伊賀牛すき丼】を食べ…幸せいっぱいで帰ってきました
夜勤明けで…車の中ではほとんど意識消失状態でしたが…
梅酒を飲めるがおられるなら…ぜひともおススメしたいお店ですし…一品です
Posted at 2011/05/09 00:27:00 | |
トラックバック(0) |
梅酒 | 日記