
昨日、16:30頃にまたもや【i】にて自宅を出発
(今回はドライバーが旦那で…私がナビです息子は…お留守番)
一路…和歌山の有田川へ
有田川に19:30に到着さっそく受付ヘ
受付で初めてラリーに参加する事に決めた…欲しかった参加賞の【手作りバッグ】を受け取り…
おっとっと…バッグとルートブック(速度を変更する地点や曲がる場所などだけ書かれた地図)とゼッケンなどなどを受け取り…
アイのボディ(両側+リア)にゼッケン『35』を…ペタペタ
公式車検を受け(もちろん合格)…
いざルートブックのチェックと、意気込んだのもつかの間…
なんとかルートブックに書かれている事は理解できるのですが…
距離や速度…時間…あれ?計算方法をちょっとは予習してきたはずなのに…??????
ぎゃ~わからない~(初心者なもんで…)
…最悪ミスコースしなきゃ~良しとしよう
…でも…せっかく参加するのに…ルートブック読むだけじゃ~なぁ~
申告チェック(自分の計算ではじき出した時間をチェックポイントで言います)の時に適当に言うのもなぁ~
ビギナーズブリーフィングを聞いても…いまいち理解できず…頭抱えている姿を見かねて…
たまたま同じく参加されていた知り合いの方や華麗満月さんに電卓での計算の仕方(ラリーコンピューターが無いので…)ご教授いただき…なんとか時間をはじき出せるようになり…
22:35スタート
雨降る中…霧の中…山の中を2つのセクションに分け…総走行距離約117㎞…途中で何度も投げ出したくなりましたが…なんとかミスコースもせず必死に電卓で計算し…頑張りました
完走を終えたのは3時半頃…
走り終えた後…(走る前は緊張でほとんど食べれなかったので…)軽く夜食を食べ…車で仮眠
7時半頃目覚め…主催者さんが用意していただいた朝食弁当を食べ…表彰式へ…結果は39台中36位(1台リタイヤ)…かなり減点があったので…
初参加の人達用にも商品が用意されていたり…抽選会などがあって…いっぱい賞品をいただきました(パンや卵~Tシャツやタオルなど)
帰り道は…途中…温泉の誘惑に負けそうになりながら…「入ったら…帰り道…確実に寝る」からと…断ち切り
睡魔と闘いながら頑張って旦那が運転してくれ…無事に帰りつきました
こんなに頭をフル回転させたのは…ほんと久しぶりでした
緊張もあったりで…かなり疲れましたが…ラリー初体験楽しかった~
オフィシャルされた皆さま…本当にご苦労さまでした
Posted at 2011/06/19 19:57:11 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記