
名阪Eコースで開催された『諏訪リンクス』さん主催の走行会に初参加してきました♪
(今回は旦那は走らず…私だけ…他にはアカン・マクレーさんもご一緒♪)
台風がこちらに向かっていたので…朝から雨かな~って思っていたんですが…
自宅を出発する時は…ホントに台風来てんの?って感じのお天気で…
ちょっと~もしかしたら…お天気もっちゃう?なんて淡い期待を胸に…
初体験の走行会♪
1本15分間…コースを10台ぐらいで走行…ん~15分耐久レース?みたいな感じ(笑)
他の車に抜いてもらうのはホームストレートで左にウインカーを出して減速
他の部分ではエスケープゾーンが設けられているので…そこに退避して速い車をやり過ごす
抜く時も…ホームストレート走行中に前車が「どうぞ抜いてください」とウインカーを出して意思表示された時のみ可
ちゃんと出来るか…走行出来るか…ドキドキでしたが…
けっこう15分間…あっという間でした♪
ジムカーナの時の突っ込みすぎる悪い癖もしっかりと出ていましたが…走行しながら…こうかな?こんな感じでどうかな?などといろいろ試してみる事も出来ました♪
午前中に2本(つまり30分間)走行…ドライ~ハーフウェットな感じ
朝の淡い期待もやっぱり裏切られ…(台風来てんだから当り前(笑)
お昼前ごろからけっこう本格的本格的に雨も降りだし…
お昼過ぎには…台風の存在感バッチリ感じさせる【暴風雨】(すでに警報が出ていたようです…)
昼いちに行われるはずだった“タイムアタック”がまず中止になり…
とりあえず普通に練習走行が始まりましたが…暴風雨はますます酷くなるばかり…(台風なんだから当り前…)
とにかく1本走行出来ましたが…
コース上はあちらこちらに川が出来たり浸水したり…
水しぶきを上げながら…コーナーではハンドル切るだけで軽くお尻が出ちゃう感じ~♪を楽しみながら(笑)スピンすることも無く15分間走行…
ただ…やっぱりこれ以上は走行も危険だし…帰りの道中も危険になるとの主催者の方の判断にて…14時に≪中止≫が決定♪
ちょっと残念でしたが…同じ名阪のCコースで開催されていたミドル戦も1本だけで中止になったことだし…
収穫もあったし…
みん友さんのラリー部長さん(走行会に誘っていただきました♪)が同乗して下さりコーナリングスピードの上げ方・攻略法をご指導いただきました!
今までもレッスンなどでたびたびご指摘いただいていた箇所…
今回の走行でなんとなく…なんとなく…やっと掴めた感じ?です(*^^)v
ありがとうございました~♪
中止が決定してからは…びしょ濡れになりながらもそそくさと片付けを済ませ帰路に…
帰宅後…お風呂に入り…洗濯を済ませ…ちょっと一息…
気が付くと(…というより旦那と息子に起こされ)…2時間ぐらい経ってました(汗)…意識消失してました(笑)
…で、慌てて夕飯の支度…といっても“味噌キムチ鍋”

材料を切って炊くだけ…(汗)
でも…雨で濡れて冷えた身体がポカポカ…
台風の中での走行…大変でしたが…とっても楽しかった~♪
お世話になった諏訪リンクスの皆さま…一緒に参加されていた皆さま…ご苦労さまでした&ありがとうございました♪
Posted at 2012/10/01 01:14:55 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記