• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2014年02月18日 イイね!

今日は出来すぎでした

今日は出来すぎでした
今日はショップさんに預けるのが延期になってしまったことで筑波へ走りに行く事にしました 前日に仕事が休みとれないかな~と思い込んでいましたが上司からあっさりOKが出ましたし(笑) 今日の筑波コース1000は午前中に貸し切りでドリフト走行もやっていましたのでグリップ走行するにはタイヤが喰い付きに ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 23:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年02月03日 イイね!

昨日走行会を走ってボヤッとだけど判った事も幾つかあったわけで

昨日走行会を走ってボヤッとだけど判った事も幾つかあったわけで
タイヤが古すぎて熱が入らん!(笑) やっぱサーキット走るなら交換かな   しかも前が細すぎるのでやっぱり255か265は必要なのかも… 来シーズンまでには何とかせねば…(;´Д`)ウウッ…       新しくしたパッドは前に使っていたものより ...
続きを読む
Posted at 2014/02/03 07:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年01月31日 イイね!

日曜の天気が怪しいゾ

Fブレーキのアタリ付けと足回りチェックが主目的で日曜のばーつく1000走行会を走るつもりですけど雨という何やら怪しい天気予報が…(; ・`д・´) 一日中ずっと降りっ放しという訳ではなさそうなので経験値の低い私にはコースの路面状況が全く予想つかんです とにかく当日は雨が降っていようがいまいが ...
続きを読む
Posted at 2014/01/31 21:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年01月05日 イイね!

夢の世界も終わり、明日から現実の世界に戻ります(笑)

夢の世界も終わり、明日から現実の世界に戻ります(笑)
年末年始休暇の最終日、筑波サーキット1000コースにファミリーライセンス走行会に走りはじめに行って参りました 正月ボケも残ったまま無事に済むだろうか?と思っていましたが結論から言いますと少し危なかったけど大事には至らず無事終了ました(;・∀・) タイムも昨年末のプロアイズ走行会の時に出した4 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 22:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年01月04日 イイね!

明日はね~

明日はね~
筑波1000へ走りはじめに行ってきます リラックマFDも2014年初始動 たぶん大丈夫でしょう(笑)
続きを読む
Posted at 2014/01/04 18:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

2013年最後(?)の走行会に参加してきました

2013年最後(?)の走行会に参加してきました
いや~、風が冷たかったです(((;゚д゚)))   12/22、プロアイズ主催のEnjoy走行会筑波1000に参加してきました   思えば今年から本格的にサーキット走行をするようになって初めて走ったのがプロアイズさんの主催だった6月の走行会 今年の最後の締めくくり(多分) ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 08:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

明日は多分今年の走り納めにばーつくへ

明日は多分今年の走り納めにばーつくへ
終日筑波コース1000でございます みんな考えることは同じなのか参加台数が96台! とりあえず壊さないよう楽しんで走ってきます(^_-)-☆  
続きを読む
Posted at 2013/12/21 17:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月21日 イイね!

HANS

HANS
Head and Neck Support そのうち走行会レベルでも必須になってくるのかなあ 値段が値段なだけにホイホイと手が出せないのが現実 命と値段を天秤にかけるのは良くないのは解っているけれど…   せめてメットより安い価格設定ならね~
続きを読む
Posted at 2013/11/21 09:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月13日 イイね!

今日は仕事サボって…じゃなく(笑)正規に休暇とって筑波の走行会へ行ってきました

今日は仕事サボって…じゃなく(笑)正規に休暇とって筑波の走行会へ行ってきました
今日はハーフスピンとコースアウト多数 しかもコースアウトは草刈機と化したのもあり 車が壊れたところはありませんでした…念のため   最高タイムは…聞かないでくれぃ(;^ω^) 
続きを読む
Posted at 2013/11/13 18:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年10月16日 イイね!

復活(仮)

復活(仮)
ここ暫く自棄になってプロフ消したり、みんカラをやめようか等と考えたりしていましたが徐々に復活していきたいと思います 先日の体育の日に友人に誘われて筑波サーキットコース1000をファミリーライセンス走行会枠で走ってきました 天気が良かったせいかかなりの参加者がいて走行枠に空きが非常に少なく、私 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/16 19:32:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation