• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidemasa-Tのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

2/13にしてきた忘れ物

2/13にしてきた忘れ物
ここ数日真夏のような暑さでね~ 身体のナレが追いつきませぬ TC2000の2ヘアのスポンジバリアにドアミラーと一緒に置いてきてしまったものを 少しでも取り戻すため明日はファミ走を2本走ってきます 明日も暑い5月になりそうです
続きを読む
Posted at 2015/05/14 20:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年05月02日 イイね!

ド素人&ヘタレによる595RS-RR使用日本でエンドユーザー一番乗りインプレ

ド素人&ヘタレによる595RS-RR使用日本でエンドユーザー一番乗りインプレ
今日は気温も夏並みの上昇した中、クルマも人もタイヤも厳しい条件で筑波サーキットコース1000を昨日交換したばかりのタイヤ、フェデラル595RS-RR(以下RR)で走行してきました ちなみにタイヤのサイズは265/35R18 97Y XL  前後同サイズで4本 製造時期は1515 詳 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 20:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年05月01日 イイね!

明日はNewタイヤで筑波1000ですよ

明日はNewタイヤで筑波1000ですよ
1年ぶりのNewタイヤ タイヤパターンかっちょイイねぃ FEDERAL 595RS-RR 265/35R18 4本 日本で一番最初に個人ユーザーで履かせた人になっていましました… しかも明日にはサーキットで酷使しようという(;・∀・) データ取り頑張ろう(笑)
続きを読む
Posted at 2015/05/01 20:01:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

絶対反転攻勢したるわい

絶対反転攻勢したるわい
誰に?(謎)
続きを読む
Posted at 2015/04/27 08:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

対応しきれない(>_<)

対応しきれない(&gt;_&lt;)
もう少しどうにかなると思たんですがね~ LSDの方はまだしもファイナル交換は車の特性をガラッと変えてFDがまるで別モノ あの低速トルクの細いFDが街中で2速発進できるし(^_^;) 即アジャストさせるまでにいかず、タイム的には以前のベストからはほど遠く慣らしのための走行とはいえ 惨敗 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/26 18:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

残念ながら

明日のサーキット走行にNewタイヤは間に合いませんでした 来週後半には履き替えが可能な模様 まあ、仕方がないので明日のサーキット走行は自身のブランクを埋めるためと仕様変更に慣れるため走ることにしますわ 追)↓最近お気に入りのCM
続きを読む
Posted at 2015/04/25 17:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年04月21日 イイね!

筑波復帰は

筑波復帰は
週間予報では若干気温は高めだけど晴れが出ているし4/26かな~ 1000だけど 前に2000を走った時のぶつかってしまったマイナスのイメージの払拭もしないとならないし、暫く間が空いて感覚が鈍っている可能性も高いし ましてやお休みしている間に黄色FD号の仕様が結構変わったので走り方も変えねば ...
続きを読む
Posted at 2015/04/21 07:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年02月14日 イイね!

結局原因は

自身の下手さ加減なのは間違いないのですが ブレーキングが遅れてしまったところに効きの弱いパッドに換えていたことを見誤ったことだと思います 自分のペースで走らなかったこと 恥を忍んで動画アップします 運転の下手さは見逃してください
続きを読む
Posted at 2015/02/14 18:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年02月13日 イイね!

クラッシュしてしまいました(;_;

今日はTC2000に来ていた多くの方にご迷惑をおかけいたしました そして後処理の手伝いをしてくれた皆様には大変お世話になりました 幸いにもこれを書いている時点で私の身体には特に怪我や痛みもありません 車の方はクラッシュ後に確認できる範囲ですとコースアウトしてスポンジバリアの当たり方が運よく ...
続きを読む
Posted at 2015/02/13 22:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2015年01月21日 イイね!

雪が止んだ間のサーキット走行

雪が止んだ間のサーキット走行
きょうは会社休みます。 ということで交換したパッドのアタリ付けに筑波サーキットTC1000へ 前のパッドをPMUのTYPE HC+からTYPE HC-CSにしてどのように変わるのか、感触を確かめることも一つの課題でした タイムは気にしません… 気にしませんから…( ;∀; ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 19:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「Rotary Petit Meetingは2021.11.7開催です http://cvw.jp/b/984114/45461331/
何シテル?   09/14 10:48
こんにちは♪ 黄色いFDに乗っていますhidemasa-Tと申します<(_ _)> メッセ等書き込んでいただく時にはアルファベット書きは結構面倒だと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hidemasa-Tさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 13:00:26
伊藤笑会 with Ready go next ロータリー型ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/13 14:35:06
静岡セブンデイ開催における注意事項2017年Ver.とお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 07:04:13

愛車一覧

マツダ RX-7 黄色FD号…別名リラックマFD (マツダ RX-7)
中古で2年落ちを購入し、色々パーツ交換をしてどれ位進化していけるのかというのが趣味のよう ...
トヨタ bB 洋七号 (トヨタ bB)
リラックマFDが戻ってくるまでの間(遅くなっても2019.3.31.迄)のアシ車として知 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
E-FD3S所有時に通勤用として近所のホンダ協力店にてコミコミ30万円で購入。 今まで ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
就職が決まり最初に購入したのがこの車 1985年式2ドアハードトップ1600GTスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation