• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugar-jza70の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2011年12月11日

車検整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
日常的なメンテナンスや作業は自分でやってますが、車検の時だけ近所のディーラーに出してます。
当然ディーラーはちゃんとした状態でないと入庫できないため、出すにあたって色々戻した部分は以下の通りです。

1.前回2年前用意した車検用ホイール&タイヤに履き替え。
2.車高上げ。車高調ネジ間で前3cm・後3.5cm
3.今回はマフラーは普段から付けているバッドムーンレーシングのまま
*保安基準適合品のはずなのであえて変更せず。特に問題なかった。
4.リアサイドマーカーの配線抜き不点灯に
*念のため。

車検整備工賃(継続検査手続き含む)25,200円
重量税・自賠責など法定費用    77,250円

今回は車検整備に加え、自分からの依頼で以下の修理も併せて実施してもらいました。
■フロント左右アクスルハブ、ハブベアリング、オイルシール、ナット交換(工賃含む)42,231円 
■リア左右アクスルシャフト、ハブベアリング、オイルシール、ダストデフレクタ交換(工賃含む)64,430円  
■フロントロアアームボールジョイント交換(部品のみ。工賃Fハブ側に含む)11,550円
■パワーステアリングポンプ(リビルト品)交換(工賃含む)34,471円

最終的に合計261,000円かかりました。ハブは1年以上前からガタガタだったので、入庫の機会にぜひ直したかった。パワステも何年も前から続いている重ステ問題解消のため。ロアアームボールジョイントは微妙にガタがあるのと、コーナー中ギャップ越えのハンドル取られ現象が少しでも解消できればとの考えからです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 各種オイル交換/ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度: ★★

プロケア10点検

難易度:

2025年車検

難易度:

Defi ADVANCE A1 油圧計 取付け

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「時折右折時にウィンカーが出ない現象が発生(球切れではなく)リレーからジジジって音がするからたぶんリレーかなぁ?

何シテル?   02/16 16:58
sugar-jza70です。 改造、整備、故障、サーキット走行などを記録として残しておきたいなと思い、始めてみました。 ご覧になった方の何かの参考になれば幸...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
吸排気ブーストアップ、足回り、ブレーキなど、ライトチューンです。 スピードメーターケーブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation