『2014桜 プチヴァリエッタオフ』の数日前に久しぶりの定休日だったので、突発的長距離弾丸ツーリングをして来ました!ヾ(*´∀`*)ノ
取り敢えず定休日の朝8時に起床し、まず煙草を吸いながら寝ぼけた頭で外を見ると気持ちいい位の晴天…そして桜の季節。
唐突に『どっか行くか…』と言う事で、出掛ける準備をし、久しぶりにヴァリに乗り込み近くの高速乗り口のコンビニへ。
そこで軽く朝食を食べながら目的地をナビで探す事数分…ふと頭に出てきた単語が『しまなみ街道』。
取り敢えず検索すると地元から約230㎞…ガソリンも満タン…と言う訳で突発的にしまなみ街道を目指して天井開けて高速へGO!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
まずは山陽自動車道を目指して、ひたすら走り合流。
その後は瀬戸PAで休憩し、またしまなみ街道を目指しひたすら西へ。
そして2度目の休憩に大浜PAへ。
取り敢えずトイレに行き周辺を徘徊すると
しまなみ街道の地図ですね。
この先も行けそうでしたが、あまり時間を無駄に出来ないので遠くから
で、突発的に来たのは良いけど目的が無いのでスマホで適当に検索すると…『温泉』。
良いですね〜仕事の疲れを癒すのには最高ですね。
と言う訳で付近の温泉施設を探し向かいます。
目指す場所は多田羅温泉です。
名前が気に入った、と言う理由で行ってみますw
場所は大三島ICを降りて数分の場所にあり、建物は小さいけど人も少なく地元の人が殆どで、ゆっくり出来ました。
周辺には特に何もなく長閑な場所で癒されました(´^ω^`)
取り敢えず桜が咲いていたので一枚。
温泉の後は近くに道の駅があったので、向かってみました
良い所ですね〜!
建物内を散策してたら、見た事もない魚が!(゚д゚)ナンダコイツ?
地元の瀬戸内海では見かけない奴ですね!
黒っぽいのが『マハタ』で底にいるのは『ヒラメ』ですね。
取り敢えずレストランがあり、マハタが食べれるって事なので食べてきました。
残念ながら写真はスマホのバッテリー切れで撮れませんでした(;^ω^)
食事が終わり土産も買ったので、取り敢えず出発!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
石鎚山SAまで、ひたすら走り休憩し、そのままノンストップで淡路島まで向かい淡路島南SAで休憩。
展望台があるので登ってみました。
景色も良く鳴門大橋気持ちよかったですヾ(o・ω・)ノ
そして最後に淡路SAに寄ってきました!
カップルが蔓延る中、オッサン独りで突撃し撮影して来ましたwww
景色は良いですが、独りだと周りの視線が辛い…(´;ω;`)
撮影後は、自宅までノンストップで帰ってきました。
久しぶりの長距離フルオープンだったので流石に疲れましたが、やっぱりオープンカーは楽しいですねぇ!
これからは暖かくなるので、また長距離フルオープンしたいですね(・`ω´・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/17 19:53:33