• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@V37SP-Autechのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

日帰りソロツーリング

『2014桜 プチヴァリエッタオフ』の数日前に久しぶりの定休日だったので、突発的長距離弾丸ツーリングをして来ました!ヾ(*´∀`*)ノ



取り敢えず定休日の朝8時に起床し、まず煙草を吸いながら寝ぼけた頭で外を見ると気持ちいい位の晴天…そして桜の季節。



唐突に『どっか行くか…』と言う事で、出掛ける準備をし、久しぶりにヴァリに乗り込み近くの高速乗り口のコンビニへ。


そこで軽く朝食を食べながら目的地をナビで探す事数分…ふと頭に出てきた単語が『しまなみ街道』。


取り敢えず検索すると地元から約230㎞…ガソリンも満タン…と言う訳で突発的にしまなみ街道を目指して天井開けて高速へGO!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン



まずは山陽自動車道を目指して、ひたすら走り合流。
その後は瀬戸PAで休憩し、またしまなみ街道を目指しひたすら西へ。


そして2度目の休憩に大浜PAへ。
取り敢えずトイレに行き周辺を徘徊すると






しまなみ街道の地図ですね。




この先も行けそうでしたが、あまり時間を無駄に出来ないので遠くから







で、突発的に来たのは良いけど目的が無いのでスマホで適当に検索すると…『温泉』。

良いですね〜仕事の疲れを癒すのには最高ですね。
と言う訳で付近の温泉施設を探し向かいます。


目指す場所は多田羅温泉です。
名前が気に入った、と言う理由で行ってみますw


場所は大三島ICを降りて数分の場所にあり、建物は小さいけど人も少なく地元の人が殆どで、ゆっくり出来ました。






周辺には特に何もなく長閑な場所で癒されました(´^ω^`)






取り敢えず桜が咲いていたので一枚。







温泉の後は近くに道の駅があったので、向かってみました






良い所ですね〜!






建物内を散策してたら、見た事もない魚が!(゚д゚)ナンダコイツ?





地元の瀬戸内海では見かけない奴ですね!
黒っぽいのが『マハタ』で底にいるのは『ヒラメ』ですね。





取り敢えずレストランがあり、マハタが食べれるって事なので食べてきました。
残念ながら写真はスマホのバッテリー切れで撮れませんでした(;^ω^)


食事が終わり土産も買ったので、取り敢えず出発!⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

石鎚山SAまで、ひたすら走り休憩し、そのままノンストップで淡路島まで向かい淡路島南SAで休憩。


展望台があるので登ってみました。






景色も良く鳴門大橋気持ちよかったですヾ(o・ω・)ノ



そして最後に淡路SAに寄ってきました!





カップルが蔓延る中、オッサン独りで突撃し撮影して来ましたwww






景色は良いですが、独りだと周りの視線が辛い…(´;ω;`)







撮影後は、自宅までノンストップで帰ってきました。


久しぶりの長距離フルオープンだったので流石に疲れましたが、やっぱりオープンカーは楽しいですねぇ!


これからは暖かくなるので、また長距離フルオープンしたいですね(・`ω´・)
Posted at 2014/04/17 19:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

2014桜 プチヴァリエッタオフ

皆様お久しぶりです\(^ω^)/

突然ですが、『2014桜 プチヴァリエッタオフ』のオフレポd(゚∀゚。)デス!!


当初、仕事の予定が当日まで未定だったので、今回は不参加のはずだったのですが…仕事が昼前に終了し、あまりにも暇人だったのと、参加人数が2人だけと悲しすぎる状態っぽかったので無理矢理参加してきました三┏( ^o^)┛

取り敢えず、幹事のヴァリヴァリさんに直接連絡すると、『バッチ来い!щ(・д・´щ)』と言う事で、オフ会の予定変更して頂き、道の駅草津に集合と言うことで早速突撃して来ました〜!

自宅を午後1時頃出発し、高速の流れに身を委ねながら桂川PAまで行き休憩し、その後道の駅草津までノンストップで向い、到着したのが午後3時過ぎ…。








以外と近かったな〜と思いつつ、メンバーの到着を待つ事一時間程…


何処からとも無く聞きなれたNAとTBのSRサウンド…車内から確認すると幹事さんの白ヴァリと…ノーマル赤ヴァリ!?まさか『ネ申』が!?最後は初めて見るド派手なカラーのヴァリ!!www

取り敢えず外に出て見るとやっぱり居ましたよw
流石は『ネ申』と呼ばれる漢!shang eiさんはフットワーク軽過ぎですwww

そんで、幹事のヴァリヴァリさんとご挨拶して、新メンバーの紹介をしてもらいました!

新メンバーの『クリボー@SR』さんとご挨拶し、軽く雑談した後は車を並べて恒例の撮影会!

まずは、いつもの如く集合写真を





別角度から





ではでは〜新メンバーのクリボーさんのヴァリを軽く紹介していきます!





ボディはオレンジでボンネットは黒のダクト付きで
メタリックレッドのボンピンがいい味出してます!





フロントバンパーから見えるのはインタークーラー!www
ターボエンジン&6速MTが搭載されてます!





後ろはGTウイングにインナーブラックのユーロテール!ホイールはAVSのメッキ!





シートはスパルコと色々チューニングされてました!
しかも、左右のシートベルトの固定場所を一本のパイプを自作して固定しているので、ヴァリの弱点であるボディ剛性をしっかりカバーしています!

その後はクリボーさんと二人で『車の話』wをし、そのままいつもの爆笑トークへと…www


そして気付けば夜の7:30過ぎw
流石に皆さん翌日も仕事と言う事で最後はshang eiさんに〆の挨拶wをお願いし、解散しました。

で、帰ろうとした矢先にヴァリヴァリさんの屋根が閉まらないと言う不具合発生(((( ;゚Д゚)))

何度かスイッチ類を触りまくり何とかクローズwww

そしてそのまま無事に帰宅しました!


今回は人数は少なかったですが新メンバーのクリボーさんと会え、長年ヴァリに乗る2人のヴァリへの愛情?wを聞けて良かったです!

おかけで、これからもヴァリに乗って行けそうです!

ではでは、次回のオフ会セッティングお願いいたしますね〜!ヾ( ^ω^)ノ
Posted at 2014/04/14 00:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

varietta-1120- 神戸オフ二日目

二日目は、初日のメンバー+ヴァリ夫さんと、初参加のちゃちすけさんと、その友達が来てくれました!

今回は銀ヴァリは不在ですが、赤3青2白2台とバランス良く揃いました(*゚∀゚*)

集合場所が神戸の第一突堤前で参加者全員揃ってから、簡単な自己紹介をし、直ぐ様第二突堤内に移動しました。

第二突堤では車を並べて記念撮影!



皆さん正面からの写真なので、斜め横から。

手前から、じょるさんのヴァリ





純正のフロントエアロ良いですねぇ!
このエアロ、純正なのにカッコイイので欲しい一品ですね(*゚∀゚*)
そして、純正だからこそ漂ってくる上品な大人の雰囲気…
やっぱりヴァリには、こういう雰囲気が一番似合いますね!


次は、ちゃちすけさんのヴァリ





タービン変えて、元は400psオーバーのドリフト仕様だったのを、現在は街乗りしやすい様にノーマルタービンに変更し、300ps程に抑えているそうです!
他にもボディ補給をしていたり、19インチのホイールに215の引っ張りタイヤでバッチリキマってました!
しかも、エアロのダクト部分等をさり気なく黒に塗分けしてて惚れましたね(*´ω`*)b

お次はナルチャンさんのヴァリ





赤いボディにブロンズ系のホイールて意外と似合うんですよねぇ(*´ω`*)
今度は車高調導入ですね!
良い車高調が見つかると良いですねヽ(*´∀`)ノ

お次は自分のですが、説明面倒いのでw
飛ばして次はshang eiさんのヴァリをw





shang eiさんは純正派なので、特にチューニングはされてないそうです!
じょるさんと同じ雰囲気を醸し出してて、やっぱりノーマルもカッコイイですヽ(*´∀`)ノ

お次はヴァリヴァリさんのヴァリを






透明のウイングはなんと、七色に輝くアクリルウイングです(*゚∀゚*)
ナイトオフでは、かなり目立ってますw
おまけに、3Dに見えるシートをボンネットに貼り付けてます!
写真では分かりにくいですが、生で見るとホント不思議な見え方して面白いです!

そして、最後はヴァリ夫さんのヴァリです。






なんと、このヴァリはガルウィング仕様なんです(*゚∀゚*)
良いですねぇ…ガルウィング(*´ω`*)
しかも、白のBBSの19インチ!
ライトのインナーも白で統一してて美しいです!

と、こんな感じで撮影会&雑談をし、再度山のヴィーナスブリッジへ!

…行く前に、赤2台青1台(ちゃちすけさんと友人)をコンビニまで案内してから向かいました!

登ってる途中のコーナーで、じょるさん達か先回りして待機しながら激写してくれました!

到着してから、神戸の街を見下ろしながら雑談し





昼食をしに皆で再度山をドライブ!

道中、ハイキングをされてる方達やすれ違う車からの熱い視線を受けながら目的地のすずらんの湯を目指してたのですが、目的地に到着した瞬間にアクシデントが!!

なんと、shang eiさんが行方不明に!?
最後尾だったので、最後の信号で捕まってしまい、目的地をスルーしてしまったらしく、急遽ナルチャンさんが探しに行ってくれましたw

流石笑いのネ申shang eiさん!
こんな所でも笑いを提供してくれましたwww

無事全員揃った所で、店に入りました。
中は温泉施設もある所で、ヴァリヴァリさんが頻繁に通うオススメスポットだそうです。

そこで、ざるうどんとチキン南蛮のタルタル添えを食べました。



その後は、六甲ガーデンテラスまでドライブし、軽く観光してから店内でお茶しながら雑談をし、最後にお土産を買い解散しました!

帰りはガーデンテラスから西組は自分一人なのでオープンにしながら来た道をマッタリ戻り無事帰宅しました。

再度山や六甲ガーデンテラスまでの道は昔グリップで走り回ってたので良く知ってる道でしたが、同じ車の仲間達と、のんびり走るのは凄く新鮮で気持ち良かったです(*゚∀゚*)

次回のオフ会も楽しみにしてますので幹事さん!
宜しくお願いしますね!ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2013/07/05 17:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

Varietta-1120- 神戸オフ初日

続いて、6/29 30の土日に開催したVarietta-1120-のオフレポします!

今回2〜3年ぶりに神戸オフが開催されました。
前回の神戸オフでは僅か3台と寂しい台数のオフでしたが、笑いのネ申shang eiさんと幹事のヴァリヴァリさんのお陰で人生初のオフ会でしたが、抱腹絶倒と言うのに相応しいオフ会でした!

だがしかしっ!
初日はそれすらも上回る内容のオフでした!

そんな初日は三ノ宮で車から降りて皆で飲み会!って事でメンバーのshang eiさん、じょるさん、ナルチャンさん、ヴァリヴァリさんの5人で行って来ました!ヽ(*´∀`)ノ

因みに俺とヴァリヴァリさんは近くに住んでるので電車で、他のメンバーは他県なので泊まりで来てくれました!

そして、オフ会場は三ノ宮駅の北にある『監獄レストラン ザ・ロックアップ』と言うお店でした!



写真の方はルパンの末裔?のナルチャンさんです。
店に入る前からテンション(∩゚∀゚)∩アゲアゲで良い写真を提供してくれましたw

早速中に入ってみると、正に監獄!
室内の入口は鉄格子で出来てて雰囲気抜群でした!

そして、受付のミニスカポリスなコスをしたお姉さんにサービスで手錠を掛けられ牢獄へ連行されるナルチャンさんw
本人は大喜びでワッパ掛けられ一同大爆笑www
残念ながら室内が暗く撮って無いです。

早速ビールを注文し皆で乾杯!
程良く酒が回ってきた所でロシアンルーレット的なたこ焼きを注文www

皆でジャンケンして取って行き同時に食べたら、笑いのネ申shang eiさんがまさかの大当たりwww
流石はshang eiさん!引きの強さは伊達じゃないですね!

んで、半分以上残ってる爆弾を興味本位で全部口に入れた瞬間…






 :∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): ピクピク
:/ つとl:
:しー-J :




『((((;゚Д゚))))ぎぃゃゃャャァァァ!!!!』

と言う結果にwww
お陰でその日の深夜から胃と腸と〇〇〇が辛過ぎて2〜3日程苦しめられましたwww

その後はビールからカクテルにチェンジし注文したのですが、入れ物が



とユニークな入れ物に入ってました!
因みに各ヴァリエッタのカラーに合わせてます。

更にユニークな入れ物もwww



学生時代の実験を思い出しますねぇwww

そんな中、ナルチャンさんは…



からの…



と、カメラでは捉え切れぬ程の俊敏な動きで店のお姉さんに絡みまくりwww
しかしこのオッサン、ノリノリであるwww

そんなハイテンションな状態でイベント発生!!

なんと、スクリームの怪物達が現れ牢獄に侵入してきました!
他の女性客は叫ぶ中、ココのオッサンメンバー達はハイタッチ!全くもって意味が分かりませんwww
そして戸惑う怪物達www
酔っ払いでサーセンwww

と終始こんな状態で一次会終了!

その後はラウンドワンへ行き、皆でマリオカートや太鼓の達人をしさ最後はshang eiさんを駅の改札まで案内し解散しました!

流石にお酒が入ってるので尋常じゃ無い位のテンションで終始爆笑でしたw
Posted at 2013/07/05 16:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

S15の集い 泉大津

S15の集い 泉大津え〜…仕事が忙しい&二週連続オフと大変忙しく、今更ですが、簡単なオフレポします。

6/22土曜日に大阪の泉大津で『S15の集い』のナイトオフがありました。
この日は早めに出発して、8:30過ぎに到着しました。

すると、数台のシルビアと大量の86&BRZが!
なんと、同じ場所で86&BRZのオフ会もされていました。

お陰で駐車場ほぼ占領状態で凄い数のスポーツカーでした!
因みに今回は70台近くのシルビア&180SXが集まりました。

そして、0時過ぎに中島PAまでツーリング!
大量のシルビア&180SXが一列に列んで走る姿は圧巻でした!

中島PAでも色々な方が話し掛けてくれて楽しく過ごし帰宅したのが朝の4:30頃と中々ハードな1日でした!

因みに今回、自分がサーキットや広い場所でドリフトの練習をしてみたいが為に、代表のまーくんに走行会(初心者ドリフト講習会)的な事はしないのか聞いてみた所、『ドレスアップ系が多いので人が集まらないと思い企画しなかったけど、幹事をしてくれて、人が集まるならやってみましょう!』と言うお言葉を貰いました。

そこで、集いに参加してる方に質問なんですが、初心者ドリフト講習会的な企画どーですかね?
集いのメンバーでもドリフトしてる方も居るみたいなんで面白そうだとは思うんですけど(^_^;)
良かったら意見下さいね!
Posted at 2013/06/23 11:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HV37と大差ない燃費に草生えるwww http://cvw.jp/b/984817/45179424/
何シテル?   06/08 22:17
数年ぶりにINしてみたら入れたので少し更新w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第21回ヴァリオフ 東濃の里山と奥三河の高原道路を走っちゃいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 00:37:28
第21回ヴァリオフに乱入しました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 23:56:10
第21回ヴァリオフ 東濃の里山と奥三河の高原道路を走る!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/14 22:33:24

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Varietta-rが雨で車内に浸水、電装系が濡れ不動車に…歳も歳だし落ち着くかとV37 ...
その他 その他 明石丸(改)w (その他 その他)
画像の奥に写ってるのがmy漁船ですwww 約30年程前に親父が新造船を作って乗ってたけ ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
外品パーツ殆どねぇぇぇぇぇ!!(´;ω;`)
日産 180SX 日産 180SX
某オークションで15万で購入www 走行距離が18万Kmwww 納車した時の状態は、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation