• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neptunusのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

今年最初のFMM(フリーモーターミーティング)に行きました。

皆さんこんにちは☆

まったくタイムリーな更新はできていませんが、
FMMのご報告。

当日は下道を通って行く予定だったので朝の4時半に家を出発~!
一応、ETCカードも持っていくことに。
(この時、あんな事になろうとは思ってもいなかった…。)

順調に早朝の道を進んで一時間程でしょうか、ナニヤラ路面が濡れています。
雨でも降ったのか?程度に思いながら凍結に注意して進みます。
するとどうでしょう。
民家の屋根やボンネットの上には白い物が乗っかっています。
綿?洗濯物?いや違う。

雪・YUKI・ゆきだー!(;´д`)

路面は完全に凍結しておるし、単独事故やら玉突き事故が数ヶ所…、パトカーや救急車も。

と言うことで、そうとうビビりながら超とろとろ運転で近くのコンビニへ退避(>.<)y-~



ここで少し考える。
行くのやめようか、このまま進むか…。

で、考えた結果がドタキャンしちゃおっ♪
ではなく高速なら常に車の通りがあるから凍結の確率は少ないはず!と言うことで近くのインターへ。

インターへ行く途中もとろとろ運転。
単独スリップもちらほら。

でも159は重いせいか無事にインターから高速に乗ることができました。

だがしかーしっ!
高速でも追い越し車線はあきらか凍結しているので一番左車線を最低速度で進みます。

暫く進むと、嬉しいことに宇都宮に近づくにつれ天気も路面状態も良くなってきたではありませぬか!

そして宇都宮の手前のパーキングで休憩♪



この時点で朝の6時半前くらい。
空も明るくなってきました☆

休憩後、再び高速&下道で待ち合わせ場所のふれあい農園の駐車場へ7時くらいに到着。



ちょっと早く着いてしまったので待つことに…。
とそこに続々とアルファが!来なくて少年サッカーの試合か何かの集合なのか、サッカー少年の親子が沢山来て居にくくなってしまったので近場に写真を撮りに。

何の写真かって?これです。



寝台特急カシオペア☆
札幌から上野を結ぶ高級寝台特急。

とそこに近所のおばちゃんが来て、おじいちゃんが電車好きだから呼んできてあげるよ!と。

断り切れず、おじいちゃんに車を入れて撮りたいと伝えると車の位置と撮影位置を指示されて撮影したのがこちら。


寝台特急北斗星
同じく札幌から上野を結ぶ寝台特急。
うーん…。おじいちゃん…。

急いでズームアウトしてもう一枚。


……。

きっと、おじいちゃんのカメラは超広角レンズなのでしょう。
お礼を言って引き上げようとすると少し電車を語っていただいて…。

少し遅れて集合場所へ到着すると2台集まっていました。



既に皆さん朝食のパンをこちらのお店で

買われていたので少し遅れて自分もパンを調達して皆さんと食べていると、イガラさんのミトを筆頭に3台が到着して計6台で道の駅ロマンチック村に向かいます。





直前のコンビニでウチのジュリエッタと合流し計7台で無事到着!


それでは何台か参加車両のご紹介を。
まず我らがアルファのジュリア


ピニンデザインのフェラーリ


ルノーのオープンカー


綺麗なカラーの156


シトロエンc6

個性派スタイルと内装が良かった~(*^^*)♪

今回一番人気はコレかな?

ランボルギーニと言うイタリアの自動車メーカーのカウンタックと言うらしい。

カウンタックは帰るときも人気で皆さんで写真撮り!


今回はジュリエッタが2台参加だったので並べて撮ったり。


159も混ぜてもらったり。


白ジュリエッタが帰った辺りで

時間になりウチらも159とジュリエッタで引き上げ☆

無事に帰りましたとさ。
めでたし、めでたし。

毎度のことながら纏まりのない終わりですが、皆さんお疲れ様でした!!
Posted at 2013/01/29 12:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

今年最初のミーティング

今更ですが、明けましておめでとうございますm(__)m


今日は、埼玉県の幸手市にある権現堂で開催された「さくらモーニングクルーズ」に参加してきました。
途中、走行距離が11,600kmを記録し

集合場所のコンビニでkoyajiさん達と合流して会場へ!
と言っても見える距離なのですが…。

まず、到着後すぐに「にゃん☆ぱら」さん率いるコリラックマ軍団に侵略され…。


赤いフェラーリも来ていました。


ロータスや


セブン


こんな車も


で、お気に入りはオペルのスピードスター☆

格好いいのぉ~。

そして今回一番の軍団は、もちろんロータス!ではなくてセブン!、いやいやアルファでしょ!!でもなく…。

コココ、コペーーンっ!!\(^o^)/

ノーマル車から何なのかか分からないほどのまで様々なコペンが20台近く集まってコペンデイ状態でした。

ガルウィングは当たり前~☆


内装だけ見たら…

超~っスパルタン!で刺激的☆

マットカラーのコペンまで。

しかも、自家塗装だそうです(゜ロ゜)

コペン達を見ていたら、あっという間にお昼近くになってしまい、近くにあるハンバーグ屋さんでランチ☆
とその前に撮影ターイムっ♪

後で気がついたのですが、147が2台、159も2台、ミト2台、スパイダー2台という偶然?が。

その後、美味しいハンバーグを食べながら車の話…よりもガンダムやミニ四駆、ゲームウォッチの話で盛り上がっていましたとさ♪

にしても、年末年始の約一週間で500キロほど走行した事に驚いています(>_<)
普通なら一ヶ月以上掛かるのですが…。
年末年始は毎日159に乗ってましたー☆

ジュリエッタはと言いますと、今日はスタッドレスにしてきたみたいです。


うまく纏まっていませんが、今年も宜しくお願いします\(^-^)/
Posted at 2013/01/06 23:09:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「行かれたんですね!
天気が良くて何よりです(^O^)@☆Dai☆ 」
何シテル?   05/12 15:30
Neptunusと申します。よろしくお願いしますm(__)m ほぼ見る専用になってしましました。 インスタの方が更新頻度は高いので良かった覗いてみてください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 00:02:58
JTLD エキゾーストキャットバック(バルブ付)ステンレススチール304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 10:29:05
JTLD エキゾーストキャットバック(バルブ付)ステンレススチール304 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 10:28:53

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
今までノーマークだった車。 故障やトラブルに怯えることは無いでしょう。 大事に乗ります。
ホンダ ズーマー 黄色 (ホンダ ズーマー)
1万キロ寸前のヤツを中古で買いました。 毎日通勤で使っているカワイイやつです。 あんまり ...
アルファロメオ ジュリア 緑 (アルファロメオ ジュリア)
159のセレトラブルとヴィスコンティエディション発表のタイミングが重なり乗り換えとなりま ...
アルファロメオ ジュリエッタ ジュリエッタ・アルフィスティ (アルファロメオ ジュリエッタ)
12.2.11納車しました。 グレードは1.4コンペティツィオーネのアルフィスティです。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation