• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レク☆アルのブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

メンテナンス日和

メンテナンス日和今日は午前中からいつものSHOPにて
油脂系の交換とブレーキホースの交換を
行いました。

まずはブレーキホースとブレーキオイル
の交換。

昼食は近所のカレー屋にてチキンキーマ、ナンのセットを堪能。

この店のナンはバカ美味!!

ナンはおかわり自由で二枚食べました。




午後からミッションオイル、エンジンオイルを交換。

以前から5速に入れる時、回転数が合っている時はすんなり入るのですが、
少し高い回転でシフトアップ、ダウンする時にギギッと噛む感じの異音がする為
ミッションオイルを交換してみましたが症状は変わりませんでした。

古い車なので出来る範囲でメンテナンス
しないとですね。

夕方くらいからいつものメンバーも
揃い、ワイワイガヤガヤと
気づいたら夜の8時過ぎに・・(^◇^;)

楽しい時間はあっという間でした。

最近は進化よりメンテナンス中心の弄りが殆どになりましたが、
相変わらず踏むと速いですね。

これからも大事に乗らなくては(^^)

来月の走行会は去年の反省を活かし
無理せず、労りなが走りますよ。



もう90万の出費は出来ないので(^◇^;)








Posted at 2018/11/17 22:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

連休初日

今日は朝一で群馬県榛名山まで墓参りに行き、渋滞はあまりなく快適にドライブ
(*^◯^*)





帰りにこもち道の駅てま買い物をし、
永井食堂でもつ煮を買い、
高速で途中下車し佐野市の
万里ラーメンでチャーシュー麺の
大盛りを堪能。

久々の万里は美味かった。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

午後1時前には帰宅し、
着弾したブツの取り付け



apexi ECV

全閉、全開の違いは歴然でした。

ご近所さんからのクレームは
無くなりそうです。(^◇^;)

初日から結構ハードな1日でした。

今、もつ煮をつまみに出来上がり寸前です。

明日は朝から
洗車でもしようかな(*^◯^*)

休みは4日間しかありませんが
充実した休みにしようと思います。
(^◇^;)





Posted at 2018/08/12 21:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月21日 イイね!

交換部品 ((^◇^;)

SHOPの人からエンジンのオーバーホールした際のメイン部品を頂きました。




ピストン、メタル、EXバルブ

ピストンは4個中1個が
溶けてこんな状態に



正常なものと比べると




シリンダーわボーリングした為、
ピストン1個だけの交換とはいかず
ボアがチョット大きくなる関係上
4個交換。

貰っても使い道無いし欲しい方が居れば差し上げます。







Posted at 2018/05/21 13:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月14日 イイね!

3000回転慣らし終了

3000回転の慣らしが終わり
4000回転縛りの慣らし中。

オーバーホール前は3500回転付近からブーストがかかっていた感じでしたが、
今は3000回転からブーストがかかる
感じで乗りやすくなり
アクセルもそんなに踏まずとも
前へ押し出してくれる感じ。(*^◯^*)

タービンのオーバーホールはしてないもののエンジンのフルオーバーホールは正解だったと感じてます。

慣らしはきっちりやりたいと思います。

まだ請求は来ておりません。

(^◇^;)






Posted at 2018/05/14 22:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

復活しました(*^◯^*)

やっと、やっと
インプレッサ復活しました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





昨年の12月20日の走行会で
エンジンから異音発生、

当初メタルからの異音との推測で
腰下をばらし、どうせならとピストンリングも交換してもらう事だったが、
ピストンも溶け、シリンダーのボーリング、ピストンも交換等々、
結局フルオーバーホールとなり、
エンジンはほぼ新品に近い状態に




SHOPさんから安くするとは
言って頂きましたが、
多分70諭吉くらいはいきそうです
(大汗)

この4ヶ月強、何も出来ない状態から
納車の目処がついた途端、
パーツをいくつかポチッとしてしまい
取付予定です。

まずは今回の不具合が起きた原因を
考え、燃料系とオイルクーラーの設置をしようかととりあえず購入。

まだ慣らし運転が必要なので
その間に取付ます。

今は3000rpm縛りで500km.
4000rpm縛りで500km
5000rpm縛りで500kmは絶対に
やってねとSHOPさんにガッツリ釘を刺されました。

連休中に終わらす予定でしたが
無理です。(^◇^;)

とりあえずは慌てず、しっかりと
慣らしをしたいと思います。

戻って来たインプを楽しみます。


Posted at 2018/05/04 13:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@COYOTE さん
今回落選しちゃいましたが、
皆さんのお見送り後に4Pに向かいます。
楽しんで来てください。🥰」
何シテル?   05/23 21:50
レク☆アルです。 。 サーキット走行、オフ会など参加したいと思いますので、近郊の方、遠方の方問わず お声がけ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARBON Miata NCテールライトV2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 04:26:46
☆北関東ロードスターミーティング 2023 申込開始☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 05:10:37
しゅん@NC2さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:46:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
インプからの乗り換えです。 パワー、トルクはインプにかないませんが インプと違い、パワ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何十年かぶりのミッション 知り合いから安く譲って頂きました。 初年度登録から16年経っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんのライフの調子が悪くなった為、 購入しました。 車種は私にお任せとの事でしたので ...
ホンダ CR-Z みるアール-Z (ホンダ CR-Z)
アルファード10前期より、訳あって 乗り換えとなりました。 22年式 走行距離37 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation