• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レク☆アルのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

JUNエンタープライズ主催日光サーキット走行会

昨日は久々の走行会に参加して参りました。

今回ドリフト2台、グリップ2台で参加。

私は勿論グリップです。

天気予報では晴れでかなり暑くなるという予報でしたが、到着するとしとしとと雨。





マジかと思いながらドラミ、
まずはドリフト初級、中級、上級、グリップの順番。

取り急ぎ目標タイムを45秒台に設定して
スタート。

計測器を初めて取り付けての出走で
どれ位のタイムが出るか意気込みバッチリでしたが48秒台から脱出出来ず。

えっ?!
色々と手を入れてきたのにと気持ちとのタイム差に心が折れそうに・・・

もうひと伸び欲しい所で勝手にシフトアップ
してしまい少し失速気味になり、
タイヤもリアがスキール音鳴りっぱなし、
空気圧もいくつか試してみましたが・・・

CVTでの限界を思い知らされた結果でしたね。




最終的に48秒135がベストタイム。


タイムはともかく楽しめた1日でした。
(*^◯^*)





他のメンバーも一波乱、ニ波乱ありましたが
みんなで楽しむ事が出来ました。

最後に地元に戻りお疲れさん会。



結局3時間以上あーだ、こーだと
話が尽きず、楽しい時間でした。

また懲りずに頑張ろ。


Posted at 2016/09/28 07:10:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月19日 イイね!

マジかぁ(大汗)

本日アップしたエアクリの交換時なんですが、
最近少しパワーが落ちた様な感覚があり
エアクリの詰まりが原因かと思い交換作業。

エアクリを取り外した際、何か違和感が
・・・

インテークパイプが上下に動くのを確認。

ステーで固定されているので動かないはず
なのですが、

あれ?! えっ!!

なんでぇ〜?

取れた(^◇^;)




ステーが残ってる。




マジか!!!


エアフロの先にステーが取れ大きな穴が・・・


これが原因かぁ

取り付けが悪かったのかは不明ですが
1年しか持たず、

応急的にアルミテープとステンレスの板で処置。
二重、三重と厚めに処理。

固定はインシュロックで仮固定。




このまま使うか買い換えるか

どうしましょう。

NAなのでそんなに吸気時の圧は掛からないが

今は金欠だし

このまま使うかぁ

パワーダウンは解消しましたが・・・


同じ事になった方おられますか?




Posted at 2016/09/19 21:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

週末は久しぶりにCR-Zの点検

ここ最近、自分のクルマは二の次で息子のクルマメイン、友達の5Dカーボンシートの施工やらで色々と作業実施でしたね。
(^◇^;)

息子のパワステの不具合から始まりエアロパーツの取り付けetcもしちゃいました。

久々に先週末は久々にマイカーの整備を
ティーモードファクトリーさんの工房にて
実施。(*^◯^*)

今回はブレーキ周りの交換作業をお願いしました。

スタビライザー等の交換も考えましたが、今回はCR-Zのウィークポイントのブレーキホースの交換をお願いしました。

途中息子の友達が間瀬峠でリアをヒット
してしまい、今後の対応についての打ち合わせなど入りましたが、クルマはかなりの
ダメージでしたが身体には問題が無かった様で一安心しました。(^◇^;)

夕方からの作業となりましたが無事に
CR-Zのブレーキ系統の点検、交換作業も完了しました。




自分のクルマ弄るのはやっぱり楽しいですね。

来週は息子のパワステの修理をガッツリする予定です。

クルマ弄りは自分のでも無くても楽しいですね。

週末が待ちどおしいです。

私の本業ってなんだっけ?(笑)
Posted at 2016/08/29 23:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

検査入院 無事に退院しました(*^◯^*)

今回、健康診断にて引っ掛かり、
2次検査でも引っ掛かり、
大きな病院の紹介状を貰い、今回二泊三日で
検査入院となってしまいました。(^◇^;)

今回『いいね』とコメントを頂きましたみんともの皆さん本当に有難うございました。

内容は心電図だったのですが、
今までうまいこと何も無く切り抜けてきたのですが、初めての出来事に困惑しながらの
入院でした。

狭心症の疑いが高いとの事。
最近頭もポーッとする事が多く気になっていたのですが、血圧が180を超す数値で
カテーテル検査をする事となり真剣にヤバい
と思いました。

入院初日に、検査内容の説明を受け、
翌日に検査で思っていたより大事でない事に胸を撫で下ろしておりましたが、
担当の看護士さん(大島優子似)より
状況によりステント手術の可能性があるので
念のためへそ下から膝まで剃毛しますと
軽く言われ、またまた尿管に管も入れますね

2つ同時に初めてのプレイ では無く
経験に戸惑いながらもされるがままに
身を任せ、恥ずかしいやら嬉しい訳も無く
点滴も打たれあっと言う間に身動き取れない
状況になってしまいました。

僕のマイケルに管をを入れられた衝撃は未だに忘れる事はできません。

翌日カテーテル検査が始まり、検査中はモニターに自分の心臓が写し出され状況を確認しました。

結果は血管の詰まり、狭くなっている所は無く正常である事がわかりホッとしました。

結果はこの写真です。



ついでに肺のCT検査も行い問題が無い事がわかりました。

正直 良かった 。


只、血圧が高い事で心電図に影響が出た様
ですので治療法は必要となりました。

やはり50過ぎると色んな事がおきますね。

唯一の救いは、3泊4日の入院の中で
今回担当の看護士さんが美人ばかりだった事ですかね。(*^◯^*)

冗談はともかく何も無かったという事が
一番でした。


Posted at 2016/07/09 22:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月30日 イイね!

【祝】: 納車から1年(*^◯^*)

4月28日で納車され1年が経ちました。

皆さんから沢山の「イイね」を頂き
本当に有難うございます。

これからも自分なりにカーライフを
楽しんでいきたいと思います。

皆さんこれからも宜しくお願い致します。

明日は久々の船釣りに行ってきます。




Posted at 2016/04/30 10:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@COYOTE さん
今回落選しちゃいましたが、
皆さんのお見送り後に4Pに向かいます。
楽しんで来てください。🥰」
何シテル?   05/23 21:50
レク☆アルです。 。 サーキット走行、オフ会など参加したいと思いますので、近郊の方、遠方の方問わず お声がけ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CARBON Miata NCテールライトV2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 04:26:46
☆北関東ロードスターミーティング 2023 申込開始☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 05:10:37
しゅん@NC2さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 15:46:44

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
インプからの乗り換えです。 パワー、トルクはインプにかないませんが インプと違い、パワ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
何十年かぶりのミッション 知り合いから安く譲って頂きました。 初年度登録から16年経っ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁さんのライフの調子が悪くなった為、 購入しました。 車種は私にお任せとの事でしたので ...
ホンダ CR-Z みるアール-Z (ホンダ CR-Z)
アルファード10前期より、訳あって 乗り換えとなりました。 22年式 走行距離37 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation