フロントのみ本日交換しました。
並行輸入品ドイツ製でサイズは225/45 ZR17 94Yで製造年は2014年。
2本で3万円ほどでした。もちろんネット通販です(^^;
組み換えは、最近見つけた近所のお店で組み換え・バランス・バルブ交換・古タイヤ処分で1本2,000円でおつりが来ました。
うちの地域では最安だと思います。
ちなみにリア2本は春に交換済みで、やっと4本同銘柄でそろいました。
リアだけ新しくしても大して変化が感じられなかったので、ハンドリングがどう変化するか楽しみです♪
今までのは「GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02」で、普通に乗る分には十分なタイヤで、真ん中のスリップラインはまだ到達していませんが、両サイドは危険な状態であることは知っていましたので、雨の日はおとなしく走っていました(^-^;
Мスポーツは見栄えが良い反面、前と後でサイズが異なりローテーションがうまく出来ないので、普段乗りに使うには不経済ですね。
そうそう「ホイールボルトロックアダプター」は指定の場所に入れずに
小さな袋に入れて中央のベルト後ろに入れておくと、動かなくて良いです。
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 2010年型 E87 116iを2017年型 F20 118iへ乗り換えです。 やっぱり ... |
![]() |
ミニ MINI Paceman 2005年型BMW 318iを2016年型BMW MINI COOPER S PACEM ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン BMWは晴れでも雨でも雪でも同じ緊張感でドライブ出来ます。 コーナーを攻め過ぎて「あっ! ... |
![]() |
BMW 1シリーズ ハッチバック 回して走る車ですね。 |