• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WUMF もっさんのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

仕事の話!共進会に行って来ました!

仕事の話!共進会に行って来ました!ワッショ~イ! もっさんでしっ!

今回は仕事のお話をします。

興味の無い方はスルーしてください!

もっさんのお仕事は、畜産関係の仕事をしています。

畜産と言うのは、牛、豚、鳥で家畜を職種としている農家さんです。

もっさんは愛知県全域を担当しています。

今回は酪農(乳牛)の話です。酪農とは牛乳を私達為に生産してくれている
乳牛のこと、本来牛は草を食べていれば生きていられる動物ですが、
私達は牛乳を飲用する為に、牛にタンパク質や脂質を給与し毎日美味しい
牛乳を生産してくれているのが乳牛です。

その乳牛の共進会(品評会)が今週27日に愛知県岡崎で行われました。

『第54回 愛知県B&Wショウ』 にお客さんが出品しているので見学と乳牛の勉強をしに行って来ました。

B&Wショウを説明いたしますと、酪農同志会(酪農改良チーム)が主催する

大会で牛のB&Wショウ(ブラック&ホワイト)は乳牛の美人ショウのことです。



どう言う感じで行われるかと言うと、月齢でグループに別けて会場を牛を
引っ張って歩きます。その牛を審査員が評価するシステムです。




さて、牛の成長も説明しながら、進めて行きたいと思います。

まずは生まれて9ヵ月~12ヵ月の牛(未経産)(まだお乳が出ない牛)
大体、小学生入学くらいでしょうか!



↑ まだ子供らしさが残ってます。

さて次に、12ヵ月~15ヵ月の牛(未経産)



↑ 小学生高学年ちょっと大きくなってきたかな!

次に、15ヵ月~18ヵ月の牛(未経産)



↑ 中学生くらいですかね!

次に18ヵ月~21ヵ月の牛(未経産)



↑ 高校生くらいでしょうか!

次に21ヵ月~24ヵ月の牛(未経産)
ここではお腹に赤ちゃんが入っています。



↑ 大学生くらいですね!

次に2才6ヵ月未満の牛(経産牛)(牛乳が出る牛)



↑ 社会人です。子供を産んで牛乳が出ます。でもまだまだ初任牛なので
若さを感じます。

次に2才6ヵ月~3歳未満(経産牛)



↑ だいぶ体もしっかりしてきました。

次に3才以上~4才未満(経産牛)



↑ 見よこの◎◎パイ!

次に4才以上~5才未満の牛(経産牛)



↑ 何回も出産しベテランの乳牛です。



それぞれの部を



↑ このように審査しトロフィーを勝ち取る!これが共進会です。

酪農家さんは毎日365日牛乳を朝と夕方で1日2回、私達の為に搾乳
してくれています。そんな中毎日の刺激となるように、自分の腕で育て
上げてきた乳牛を出品しショウを取ることが、この共進会を通じて農家さん
も刺激を受け仕事に力を入れれると言うことです。

ただでさえ、廃業する農家さんが増えてきています。
酪農家さんはTPP問題や日本が少子化問題で消費が減る中、毎日私達の
為に美味しい牛乳を生産してくれています。もし牛乳が無くなったら・・・。

牛乳、ケーキ、コーヒー牛乳、プリン、生クリーム、ヨーグルト、
フルーチェ、チーズ豆乳、粉ミルク 他にも沢山ありますよね。

乳製品が消えてしまいます。牛乳以外にもTPP問題で経済が打撃を受ける
業種も沢山ありますが、少しでも貢献しようと消費を上げて行きたいものです。
一番大切なのは、”食”ですから!

以上 もっさんより 真面目な話でした。

んでっ!明日は『暇ミー』に行くぜ!
とりまえず・・・。でしっ!!

Posted at 2013/03/29 17:18:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関係ないやろ~⤴気にしたらあかん。カッコ良く決めようぜ‼」
何シテル?   11/05 00:14
楽しいCRA LIFEを!皆さんの愛車を参考にさせて下さいよろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456 78 9
10 111213141516
17181920 212223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

ついでに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 12:10:45
秋のオフ会( ゚д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 12:09:47
インパネ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 13:13:11

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 癒しのもっさんCROWN (トヨタ クラウンロイヤル)
初めてのセダンがCROWNです。大事にしていきたいと思います。
トヨタ エスティマ 居心地のいいもっさん号 (トヨタ エスティマ)
以前もACR30を7年間、乗っていました。今回、後期のACR50アエラスを購入ウッシッシ乗り潰す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation