
ラジドリについて、もっさんの気持ちを暴露します。もっさんはチームに入っていましたが、揉め事があり脱会しました。もっさんがラジドリをしていて、楽しかったのは皆とわいわいガヤガヤと、楽しくラジドリをしていることと、本気になり本気の追走と、見学されてる、お客様にパフォーマンスができたこと。追走を成功するのは、ある程度追走する相手の動きや気持ちを知っていないと、何週も追走できません。どっちかがセットを変えると走りや動きも変化するので追走が乱れます。でも追走しているとすごく楽しいです。(当たり前のことですよね。)
まぁ追走はともかく、本気になればなるほど、追走意欲が湧き他の人の走りに目が行きません。そうすると、上手い下手の差別化が発生します。自分の欲が向上すればするほど、相手にしない車両も出てきます。もっさんはそう言う感覚になりそうで、本当に反省しました。自分を見つめ直しました。
以前はチーム仲間と楽しく走っていたのに脱会すると一人なので、孤立した走りになってしまって欲が出ていたのです。
これからは上手い下手関係なく、いつも楽しくをモットーにラジドリしたいです。今、いつも一緒に走っている人達、このブログを見たら、楽しく絡んでくださいませ

練習相手にしてあげてください。いつでも練習相手させていただきます。
サムスピードウェイ

いつも通りわいわいガヤガヤ楽しみましょう
追伸
もしチーム誘おうと思っている方がいらっしゃるなら、もっさんはチーム入ることは断りします。どうせチームやるなら、本気でしたいですから。

Posted at 2011/08/06 22:35:53 | |
トラックバック(0) | 日記