
GWに突入し
今日は晴天に恵まれ、
ガレージオフを開催しました
朝から川越インターに
もっさん&たけさんと
皆を迎えに行き
6台で、もっさん家まで
ランデブーしました
到着すると、
よねっち
ぶっきらぼうさん
がすでに到着してました
さっガレージオフ開始

参加者は
ハルマキングさん
ぶっきらぼうさん
KAMODA WORKSさん
TAKA-ES17さん
G-STYLE@たけ流さん
yo-neっち
はぁ~とさん
サービスマンさん
ともりおぷ~さん
もかすみくさん
ヨッサン(もっさんのマブダチ

でしっ

)
もっさん
でしっ
たけさんは机、椅子、ジュース、おやつを持参していただいて、皆が休憩とくつろげる場所を作って頂きました

感謝でしっ

ありがとう


皆さんまちまち弄り
もっさんは
フロントフェンダーの
タイヤ干渉する部分を
ぶっきらぼうさんに曲げていただきました

フロントウィンカーLED
化、ライセンスランプLED化、右側フロントの異音の原因探し(ともさんありがとう)まだ音なりますわ
ハルマキングさん
リア車高下げ下げ。
リアタイヤツルツルスリックタイヤでしたね(笑)
TAKA-ES17さんは
フロントキャンバーボルト装着。
KAMODAWORKSさんは
たかさんに何かを伝授している様子
yo-neっちは
リアにスペーサーを入れたのと、ウィンカー連動でLED仕込み
はぁ~とさんは
イカヘッドの装着ネタを情報収集
ともりおぷ~さんは
洗車ともっさん号の異音を見ていただきました。
サービスマンさは
リアテールの殻割りをして、LEDを仕込む準備。
ヨッさんは
フォグランプのバラスト交換
ぶっきらぼうさん、たけさんは皆さんの作業のお手伝いをしていて、めちゃめちゃ助かり知識も増えました
皆がまちまちに弄りで、めちゃめちゃ楽しく、朝から夕方まで楽しむことができました
今日は皆さんのお陰で楽しいガレージオフになりました。ありがとうございました
またやりますので、こんな場所ですがいつでも来てくださいね
写メはいつもの流れでしっ






Posted at 2012/04/29 20:04:15 | |
トラックバック(0) | 日記