• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月21日

自動車保険の料率

自動車保険の料率 この度、 M4の納車に合わせてケイマンの保険も入り直しました。というのも2台以上保有していると3%程度の割引があるとのこと。年間の保険料を考えると3%といえどバカにならないですからね。
その際、いつもお願いしている担当者の方からケイマンの保険料率が下がったので保険料が安くなるとの話をされました。詳しく聞くとケイマンの料率が13から11になったらしく私の場合だと年間3万程度安くなるとのこと。11だと私の弟が乗っているマツダ3の10とほぼ一緒!ケイマン、事故率低いんですねえ。
ちなみにM4は料率17で最高ランク!分かるような気がしますけど。。。
それ故にケイマンと M4、保証金額が倍くらい違うのに保険料はほぼ一緒です😎
お得だと思って長期契約にしてましたが、たまには見直しも必要ですね。ケイマンにお乗りの方は保険会社に聞いてみることをお勧めします!

追記

保険料率ですが気になって調べてみたらGTS4.0は11ですが同じケイマンでも他の形式のものは13とか17とか色々でした。4.0の事故率が低いわけですね。皆さん安全運転ですね!
ブログ一覧
Posted at 2024/01/21 20:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

保険(車両料率クラス)について【解 ...
なしゅさん

M340iの保険料が爆上がり😢
アレキ200さん

ケイマンR、第二章へ ~ 6台体制 ...
ペッキーさん

型式別料率クラス
とるぴーさん

彼女のカレラ♪
かずちゃん☆彡さん

ケイマンvs M4
hideaki0310さん

この記事へのコメント

2024年1月21日 21:35
こんばんは
損害保険料率算出機構のHPで調べると車両保険が12→11に下がってますね。
(対物も8→7に下がってます)
https://www.giroj.or.jp/ratemaking/automobile/vehicle_model/

毎年更新と長期契約どっちがお得なんでしょう。
コメントへの返答
2024年1月21日 22:30
こんばんは!
コメントありがとうございます。
そうなんです。私は3年の長期契約にしているのですが一昨年加入時には車両ね料率は13でした。そのまま現在に至ったわけですが気が付かなければ13のまま契約が更新されるようです。
担当が気がついてくれればいいですが中々難しいようです。しかし、料率変更って頻繁にあるものなんでしょうか?逆に上がる場合もあるわけですよね、、、

プロフィール

「@CrayON さん
全国ポルセン、同じと聞きました。」
何シテル?   05/30 20:19
hideaki0310です。昔は峠の走り屋小僧、現在50歳のジェントルマン(笑)です。ランクルプラドとBMW M4、ケイマンGTS4.0の3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS T66-GT 18インチ 10J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 14:59:58
RAYS デイトナM9 ヨコハマジオランダーMTg003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 10:51:01
不明 モデリスタ風 リアスポイラー ウイング カーボンシート プラド 150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 19:53:38

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ヤスマリーナブルーのM4クーペです。 何度か新車での購入を検討しましたが当時は手が届かず ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2021年7月オーダー。2022年1月の生産枠が決まりました。2022年5月に無事納車に ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
クロカンらしさに惹かれ、プラドにしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
齢を重ねて自分の腕で扱える楽しい車をというわけでロードスターにしました。久々のマニュアル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation