• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideaki0310のブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

オイルレベル

オイルレベル今年の1月にディーラーでの一年点検でオイル交換をしてもらったときにちょうど真ん中くらいだったオイルレベルがここに来てミニマムレベルに近づいてきました。


やはり足してもらったほうがよいのでしょうか??
Posted at 2019/07/31 21:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月26日 イイね!

BMW M2コンペティション試乗!

BMW M2コンペティション試乗!ポルシェケイマンに続いて M2コンペティションに試乗させていただきました。少し前に乗らせてもらった M4とどのように違うのか興味深々でしたが、、、同じエンジンですが車のキャラクターはかなり異なります。まず、外観ですがコンパクトなボディには似つかわないブリスターフェンダーが只者でない雰囲気を醸し出してます。 M4の外観が大人しく感じてしまいます。



エンジンは試乗車が500キロしか走っていない車両で慣らし中のため、本来のパワーを体感することはできませんでしたが、このエンジンであれば間違い無いでしょう。


足回りはメカサスですが、雑誌などの記事に書かれているほど硬くないのでスポーツモデルに慣れている方であれば普段使いも十分可能です。M4との違いを一番感じたのは車との一体感。 M2コンペティションは M4より一回り小さいですが、運転するとそれ以上にコンパクトに感じ、自分の思い通りに車が動いてくれました。その上、高速域でも安定感は抜群です。 こんな車、市販していいの?って思ったくらいです。唯一の弱点は1000万の車には見えないこと(笑)あとはグータラ運転が可能なACCの設定がないことくらいでしょうか。ケイマンと比べるならエンジンとスペースは M2の圧勝、運転の楽しさは互角、スポーツカーとしての運転感覚はケイマンの圧勝。いじくる楽しさは M2に軍配といったところでしょうか。ここまでいいと M4の存在価値が問われてしまいます。次期 M4はキャラクター分けの意味でもかなり現行とは違った形になるのではないかと想像してしまいます。結論、 M2コンペティションもケイマンに劣らず絶品です。


Posted at 2019/07/26 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

718ケイマンS試乗!

718ケイマンS試乗!今日はポルシェセンター湘南で718ケイマンを試乗させていただきました。グレードはケイマンSのPDKです。理想を言えば箱根などのワインディングを走りたいところですが、今回は店舗の周りの134号から新湘南バイパスを30分程試乗しました。


感想を手短かに書くと、さすがポルシェ!運転は最高に楽しいです。ミッドシップだけに鼻先が軽く、ハンドリングはダイレクト&クイック、高速での直進安定性もバッチリです。乗り心地もよく、一般道でもごく普通に運転できます。なにより車が小さく感じました。試乗車の内装は標準の内装でしたがシンプルでスポーティ、私的には標準で十分です。店舗にあったGTSはアルカンターラのスポーツシートでさらに良かったですが(笑)まさに理想のライトウエイトスポーツカーで、雑誌などでの評論家諸氏のコメントも納得です。
ただ、唯一4気筒ボクサーエンジンは評価が別れるところでしょう。パワー、トルクは申し分なし、吹け上がりはレーシーで、野太いボクサーサウンドも素晴らしい!ただ、、、6気筒の滑らかさには敵いません。だからといって718ケイマンの魅力が褪せることはありませんが、試乗帰りにS5のV6ターボの滑らかさと上質さを改めて実感しました。スポーツカーはエンジンが命。しかも単にパワーがあるだけではなく、フィーリングが大切であることを考えると議論の余地があると思います。ポルシェとてそれをわかった上でのダウンサイジングターボなのでしょうから、これは時代の要請ですね。その点、911はお値段どおりワンランク上ですね。

次期愛車はcoupé、オープンを考えている私としてはケイマンは憧れの存在ですが、スポーツ性を追及するかどうかで選択は変わってくるかもしれません。じっくり迷います(笑)ちなみに標準カラーのホワイトのGTS、めっちゃカッコいいです。
Posted at 2019/11/19 08:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月18日 イイね!

アウディQ8デビュー!

アウディQ8デビュー!いつもお世話になっているディーラーの担当者さんのご好意で、国内未発表のQ8のデビューイベントにご招待いただきました。海外では発表済みのQ8ですが、事前情報を見た限りQ7のクーペ版というイメージであまり興味が湧かなかったのですが、実物は、、、、カッコいいです。アウディらしい攻めのデザインで、特に有機LEDで彩られたリア周り!ポルシェカイエンを意識したというワイド&ローな外観はスタイリッシュかつ、スポーティです。内装もシートを含めて高級感は十分!このサイズで2列シートですから、後席も充分なスペースでした。1000万円級のプライスですが、ライバルに比べると割安感があります。





前席、後席ともにサイズはゆったりとしており、本革?のシートは肌触りや座り心地に高級感が漂っていました。




ちなみにホイールは22インチ!285-40-22です。コンチネンタルスポーツコンタクト6でしたが、一体幾らするのやら(笑)
Posted at 2019/07/18 23:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

ワイパー交換

ワイパー交換最近、ガラスコーティングをするとワイパーがビビるようになってしまったのでガラコの撥水ワイパーに交換しました。雨の日はなるべく快適に運転したいですからね。交換は簡単でアダプターを付け変えればワンタッチです。





A5、S5は適合表にありませんが、問題なく装着完了です。
Posted at 2019/06/17 19:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程ケイマンの空気圧警告灯が点灯!左リアが0.4低いとの警告。大観山の駐車場でリアを軽く縁石に当ててしまったのが原因か?!ただ、空気圧メーターで確認すると4輪とも正常。気を取り直してしばらく走ると警告灯が消えた、、なんだったんだろう。」
何シテル?   09/27 09:55
hideaki0310です。昔は峠の走り屋小僧、現在5◯歳のジェントルマン(笑)です。ランクル250とシビックタイプR、ケイマンGTS4.0の3台体制です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

hideaki0310さんのトヨタ ランドクルーザー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:53:41
hideaki0310さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 14:53:44
APR Stage1 ECU Upgrade 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:17:34

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初代インテグラタイプRの赤バッチにやられた世代です。憧れのタイプR。随分と高価&大きくな ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2021年7月オーダー。2022年1月の生産枠が決まりました。2022年5月に無事納車に ...
トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
150プラドからの乗り換えです。 モデリスタのフェンダーガーニッシュだけ付けてみました。 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
家族の要請によりF82M4からの乗り替えです。 MからMパフォーマンスへのチェンジですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation