• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

銅3層

銅3層 買いました。

KOYO
 RACING Radiator
   TYPE R
 

コーヨー レーシングラジエーター 銅3層
です。

どうせなら、キンキンに冷えるやついってまえって感じで導入しました。

今日、取り付けができたようなので、明日、車取り行きます。

仕事、休んじゃいましたw


ファンシュラウドの両サイドを若干加工する必要があったのですが、

インタークーラーのパイプも干渉しちゃったということで追加で加工となりました。

純正のパイピングなら、シュラウドのみでいけそうです。

あと、ついでなので、ローテンプサーモ(72度開弁)も、いっちゃいました。



これで水温が落ち着いてくれるといいのですが。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/26 20:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年5月26日 22:38
明日のレビューが楽しみですね( ̄ー ̄)ニヤリ

どこまで走り行くのですかい?
コメントへの返答
2011年5月26日 23:21
近隣の中古パーツや行って、ちょちょっと高速を行ったり来たりするくらいですかね。

目指せ80度!!
2011年5月27日 12:05
ラジエターついにいれたんですね♪

ローテンプとの組み合わせだと冬は逆になかなか温まらないかも?!

これでガンガン踏めますね(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月27日 19:14
これで、水温計から目が離せます。

65度開弁は危険だったので、72度にしました。
まぁ最悪の場合は、ダンボールで覆いますw

峠も攻められます!
ブレーキさえ効けば。。。

プロフィール

「クラッチが滑る。。。」
何シテル?   03/17 00:41
いつかはスープラにと思いながらセリカを買ったのが2006年3月。 それなりに貯金もできて、いよいよと思っていた矢先の会社の倒産が2008年。 人間と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【豊田スタジアム】→ソロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 23:15:02

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今は、街中を爽快に走れるように整備している段階ですが、ゆくゆくはサーキットデビューしたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation