• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

80KYOのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

車検

スープラ購入から約3ヶ月。

もう車検の時期になりました。

ディーラーや、チューニングショップでやるつもりでしたが、
ディーラーは「正直、ウチで車検通すのはオススメしません」とのこと。

また、以前行ったショップは、遠いんでガソリンがない(今は落ち着いてきましたが)
&計画停電の影響を考え、今回は却下。

というわけで、車で20分ほどの所にあるオレンジ色の量販店で受けることに。

あらかじめ、見積もり出してもらってたんで、昨日入庫してきました。

そしたら、今日電話があり…。

担当者「Aピラーが見当たらないんですが…」

私「(スピーカー付けようとしたんで、外したまんまだな)
  あぁ、家にありますよ」

担当者「ないと車検通らないんです。」


( ゚ Д ゚!)・・・・マヂカッァァァ

私「あるってことにしといてもらえませんか?」

担当者「ちょっと厳しいですね。
     なんとか持って来れませんか?」

私「いやぁ、家帰るの11時頃になっちゃうんで、ムリっすよぉ。」

担当者「ん~、また後で電話します。」


知らなかった。
あんなものが車検に必要だとは…。


それから3時間後、電話がありました。

担当者「わかりました。
     いつもご来店いただいてるので、僕が11時頃ご自宅に取りに行きます」


☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

私「いやぁ、わるいっすね~、お願いします~。」

いやぁ、まさかそんな時間に家まで来てもらえるとは思わず、
いわゆる神対応にすら思えました。

さきほど、ピラーを渡し、土曜日には、間に合いそうです。

そう、エキサイティングカー・ショーダウンのある、
土曜日までに!

あとは、水曜日のノー残業デーに、なんとか仕事を放棄し、
車を取りに行ければ完了です。
Posted at 2011/03/29 00:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

ちょっとした落とし穴 <ブーコン編>

ちょっとした落とし穴 <ブーコン編>我がスープラは、以前までブーストが暴走していました。

その原因が、EVC3であったと分かったのが、1ヶ月前のこと。

応急処置的に暴走を鎮めてはいたものの、

いつまでもブーコンなしじゃつまらんということで、入手しました。

EVC3の後継者として採用したのは、

「TRUST PRofec B-specⅡ」


EVC5と悩みましたが、こっちはセッティングが細かくできすぎて、

私にはオーバースペックだったので、

取り付け・セッティングがDIYできそうな、トラスト製にしました。

配線を新しく敷き直し、

ホースは、狭いところに手が入らなそうだったので、

EVC3のものをそのまま利用しようと思っていたところ・・・ 



ポッキリいきましたね。

カッチカチだったからなぁ。

これで、6φのホースが足りなくなり、買いに行くことに。

このタイムロスが痛かった。


アクチュエーターからのホースで、狭くて力が入らない。。。 



なんとか、どうにかなりましたが、

今日中に終わらせることができなかった。

明日、雨らしいから続きは来週かな。
Posted at 2011/03/21 00:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

ちょっとした落とし穴

ちょっとした落とし穴明後日、車検に出す予定にしていたので、

HIDも付けて光軸合わせも一緒にやってもらおうと思っていました。


配線や点灯確認は先日終えていたので、後は取り付けのみ。

まぁ、半日もあればできるだろうと。


スープラのフォグはポン付けができないことは分かっていたので、

ライト裏のキャップカバーに配線を通す穴をあけました。


配線を通し、コーキング剤で穴埋めをしているとき、目を疑う文字が。。。


「5~7日でゴム状に硬化」


へっ??

はずしたハロゲン、素手で触っちゃってますけど?


車検が1週間伸びました。。。
Posted at 2011/03/19 21:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

点灯確認

点灯確認高速でのことです。

昼間の追越車線は、前方の車両がガンガン避けてくれるのに、

夜は目力のなさが酷く、ぜんぜん避けてくれない。。。

それどころか、急に割り込まれたりするので、ちょっと危険!!


ということでHIDを某オークションで購入しました。

大陸系の激安HIDです。

電圧安定化リレーも同時購入しました。

初期不良が多々あると言われているので、とりあえず不具合がないかの点灯確認をおこないました。

光ることは光りました。

バラストからの異音はありません。

ただ、気持ち左右で色違くね??

まぁ、激安だからしょうがないか。

取り付けは、若干加工が必要だから週末に。
Posted at 2011/03/18 00:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

帰宅

地震、やばかったですね!

電車、止まりましたね!!

職場から歩いて帰りましたよ!!!

中目黒から、千葉方面に23km!!!!

六本木付近で、心が折れかけましたよ!!!!!

所要時間5時間半ですよ!!!!!!

今、クラッチ踏めません。。。
Posted at 2011/03/12 00:03:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチが滑る。。。」
何シテル?   03/17 00:41
いつかはスープラにと思いながらセリカを買ったのが2006年3月。 それなりに貯金もできて、いよいよと思っていた矢先の会社の倒産が2008年。 人間と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67891011 12
13141516 1718 19
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

【豊田スタジアム】→ソロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 23:15:02

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今は、街中を爽快に走れるように整備している段階ですが、ゆくゆくはサーキットデビューしたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation