
お出かけの帰りに入ったGSで、偶然にもピッタリ!!
燃費を計算しようとメーターに目をやると、
0がたくさん並んでました。
ちなみに燃費は5.35km/L・・・
今日はスーパーオートバックスみなとみらい店で男4人、いろいろ作業しようと集合しました。
一番乗りで到着するや否や、S15の一人から電話が。
「ダイレクトイグニッション売ってるか確認してくれ」と。
どうやら日産車特有のトラブルの一つのようで、走行中に1気筒失火したとのこと。
到着して、ボンネット開けてみると、見事に溶けてました。
ここには売ってなかったので、在庫が置いてある平野タイヤまで買いに行くことに。
横浜から足立区ってそれなりに距離ありまっせ。。。
戻って交換したら、直りました。
確か1ヶ月くらい前にも、ER34の先輩が同じようなトラブルやってたな。
てか、日産車はイグニッションコイルは消耗品扱いなのかい??
ひととおり作業終えてから、最新のサイバーナビの試乗体験してきました。
正直、やばいっす!!
車載カメラの映像をナビの画面に映し出し、その映像の上にルートが反映されてます。
それだけ聞くと、こんな技術持ってるだぜ~ってだけで、実用的でないと思われがちですが、
これがかなり実用的なんです。
2Dのマップだと、目印になる店が変わってた~とか、
もう20メートル先の道を左折だった~なんてことがありますが、
リアルタイムの映像なんで、ルートが分かりやすいです!!
また、夜の試乗だったのですが、映像がはっきりしていて、
ナビ画面だけ見てても余裕で運転できるほどでした!!
ナビの世界でパイオニアは、他社より何歩も先を行ってしまった感じでしたね。
別に、パイオニアの回し者じゃないですよw
まっ、自分はお金ないから、7年落ちのナビで我慢します。
その後は、万葉倶楽部でお風呂入って帰りました。
そうそう、帰りの湾岸線で覆面にロックオンされてヒヤッとしましたが、即減速したら解放されました。
免取とかマジ恐いっすから!!
Posted at 2011/06/05 04:24:03 | |
トラックバック(0) | 日記