• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陸 地竜(りく・ちりゅう)の愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

芦別の旅

投稿日 : 2011年11月21日
1
今日は、定休日。
前々から、会社の後輩(専門学校も同じ)から、
(学校行きませんか?)
と、誘われて…

悩んだ末…
嫁さんを連れて、行きました。
2
自分は、ミラジーノ(NAのFF)、後輩はGDBインプ(ターボの4WD)
離されますね…

地元帯広は、風が強いが天候はそんなに悪くなかったので、大丈夫かな?と思ったのですが…
3
狩勝峠~山部…部分的に圧雪。
富良野の北の峰付近から…

猛吹雪
視界約50メートル
除雪されてない状態で、徐行しながらパーキングエリアで一緒停止。
4
こりゃ無理かもしれない…

先に行った後輩にメールを入れてみたら…

もう着きましたよ。
( ̄○ ̄;)

速っ…

という事は、大丈夫だな…

無理して、数キロ走れば…
小降りになって、視界も見やすくなりましたf^_^;

5
ようやく、到着。

学校内は、撮影禁止なので、詳しくは紹介はできませんm(_ _)m

自分が在校時は、約200人いましたが、今は40人程
若い人の車離れが進んで、深刻ですね…

先生方も、入学者を集めるのも必死。

(誰か紹介して)と、言われました。
6
天候が悪い為、約2時間程しか滞在できませんでしたが、
帰りに後輩が…
(ちょっと遊んで良いです?)
と言って、自分のインプで圧雪の敷地内を周ってるし…

7
後輩も、寄る所が有るようなので、帰りは自分達だけ…
富良野までは、視界は良かったのですが…
富良野市街地~狩勝峠は、吹雪でした。


途中の道の駅で、ワイパーの雪を排除したり、ヘッドライトの雪を取ったりと…

ほとんど氷に変わってますが…(┳◇┳)

後ろ姿が…

自家製期間限定の、エアロパーツですかこれは?
8
ゆっくり走りながら、帰ってきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月24日 2:35
ミラジーノってこんな状態でも走れるんですね…


す、凄い(>_<)
コメントへの返答
2013年1月2日 21:13
コメントありがとうございます。
返事が遅くなって、すみませんm(_ _)m


巻き上げた雪が車体に付くと、こうなります。
下廻りも引っ付いて、除去するのはちょっと大変ですね(-o-;)
解けている雪道なら、さらに大変ですね。

こまめに取らないと、下廻りに 塩化カリウムをまいた雪が付くので、放置しておくと… 車体が錆ます(-.-;)

プロフィール

「@出汁さん。 ありがとうございますm(__)m
色々と再現されていたので、驚きました。」
何シテル?   08/04 12:50
北海道(道東)在住の陸 地竜と申します。よろしくお願いしますm(_ _)m 車関係の仕事をしています。 愛車は、ミラジーノ1000(L711S)&カローラレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

朝から… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 11:00:27
フロアパネル 穴あき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 21:01:45
MGFC全国オフに向けて~MGMP3nd ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 20:43:25

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2018年6月からの、遠方の転勤により、今まで乗っていた、ミラジーノ1000の燃費&エン ...
ダイハツ ミラジーノ1000 陸専用 弐号車 (ダイハツ ミラジーノ1000)
H26年12月14日 みん友さんのnotteさんから、譲り受けました。 仕様は、ほぼその ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2007年9月 個人売で購入。(走行距離57000㎞) ほぼノーマルです。 年に1回は、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
免許取って、初の車です。 兄貴のお下がりです。 チェイサー アバンテTC24 マニュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation