• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Air Horse1のブログ一覧

2011年07月18日 イイね!

イタリアの虫を探して  博多編

イタリアの虫を探して  博多編
モトルさんから、「博多にイタリアの虫の権威がいるからご紹介しますよ」と誘って頂き、先月お会いして来たAirHorse1ですが、最近何かと忙しくブログアップがかなり遅れてしまいましたσ(^_^;) ご紹介を受けたS氏と閑静な住宅街の一角にあるイタリアンレストランでランチを頂きながら、イタリアの虫 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 23:56:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

メン・イン・ブラック

メン・イン・ブラック
乗る車にこだわらない老兵エランさんが、真っ黒のリンカーンを買ったのでこれでエノハを食べに行きましょうとお誘い下さり、車が車なのでそれに合わせて893な格好で、と私が悪乗りした、待ちに待った「エノハの日」がやって来ましたヽ(*^^*)ノ 車は泣く子も黙る黒塗りのリンカーン、しかもナンバー○○○○ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 23:24:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月16日 イイね!

ロータス・デーに行って来ました!

ロータス・デーに行って来ました!
土曜の夜みんカラを見ていたら伸さんが「明日はロータスデーに行きますよ」と呼びかけています。 翌朝見たらabeさんも行くとの事、スコーピオンの走る姿も見たいと思った私は、ならば私もと思い立ち、「うぶやま牧場」にて開催されたロータスオーナーの集まり、ロータス・デーの見学に行って来ました。 天気は ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 22:28:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

ドイツの虫

YouTubeでイタリアの虫を探していたら、ドイツの虫を発見しました (*゜▽゜)ノ ?hd=1' frameborder='0' allowfullscreen width='425' height='355' class='iframe-class'>  良く出来てます ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 10:08:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

「イタリアの虫」を探して  番外編

「イタリアの虫」を探して  番外編
「イタリアの虫たち」に別れを告げ、帰路につこうとした私の目の前に現れた新種の虫とは・・・ それは黄色のグラマラスなボディを持っていました!   これです! 何か分かりますか? なんとこの虫はみんなが大好きなロド君が擬態していたのです(ノ゜⊿゜)ノ!!   恐るべし虫の王国 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 01:12:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

「イタリアの虫」を探して  完結編

「イタリアの虫」を探して  完結編
「イタリアの虫」を探して訪れた、大阪にある車の桃源郷とも言える場所の最奥に虫たちは潜んでいました。   見えて来ました! まずは、1957年アルファロメオ・ジュリエッタ・スプリント・ヴェローチェ・ザガート。 カロッツェリアであるザガートにより専用のアルミボディを架装。生 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 19:17:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

「イタリアの虫」を探して  後編

「イタリアの虫」を探して  後編
チェント・ミリア出場以来「イタリアの虫」の虜になった私は「虫」を求めて大阪のディープな場所を訪れ、偶然にも自分のFerrari330GT2+2のヒストリーの一端を知る事となりました。 そして、いよいよ「虫たち」を間近に見る瞬間がやって来たのです。     「何台か置い ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 09:49:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年05月01日 イイね!

「イタリアの虫」を探して  前編

「イタリアの虫」を探して  前編
「イタリアの虫」とは第二次世界大戦後にイタリアで生産された、小型レーシングスポーツカーの俗称で、車のサイズ、形状、色などの特徴に愛情を込めて「虫」と呼ばれています。 この「虫たち」は自動車レースで活躍を夢見る車好きが、入手しやすいフィアット製コンポーネントを流用しながら製作したワンオフに近い物か ...
続きを読む
Posted at 2011/05/01 01:39:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年04月25日 イイね!

ABC!

ABC!
ABCって聞くと何を連想しますか? 最近のベンツオーナーならABCと言えばActive Boody Control(アクティブ・ボディ・コントロール)ですよね。 これは油圧によってサスペンションの硬さや車高を自在にコントロールするシステムで、エアサスの様なフワフワ感がなく、しっかりボディを支 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/25 13:47:16 | コメント(17) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2011年04月01日 イイね!

地デジ化 

地デジ化 
通勤用に使っているベンツSクラス、純正ナビはアナログTVなので今年の7月から見れなくなります。 そこでイクリプスの地デジ対応HDDナビにディーラーにて交換してもらったのですが、肝心の地デジが映りません(;´д`)   取り付けミスなのか機械の不良なのか、再度確認してもらったら、なん ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 01:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「ディフェンダー! http://cvw.jp/b/987191/45102203/
何シテル?   05/12 01:06
AirHorse1です。 30代中頃に脱サラ・起業して仕事一筋二十数年、会社もそれなりに発展したのですが、ふと気が付くと仕事以外の人間関係の無い人生に・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

猛暑の中のRalph's Coffee & Carsからタイヤ交換へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 23:10:14
「イタリアの虫」を探して  前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 17:26:38
サイドシルの守り神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 23:42:23

愛車一覧

テスラ モデルS HIRO号 (テスラ モデルS)
航続距離400kmの究極の電気自動車。 全てが至れり尽くせりの夢の車です。 これからの世 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
355F1ベルリネッタからMTのGTSに乗り換えました。 走行距離未だ15000キロの上 ...
ライレー その他 ライレー (ライレー その他)
初年度登録1934年の禁断の戦前車ですが、エンジンの始動性も良く、扱い易い車です。 見て ...
MG その他 MG その他
1960年式MG-A  mkⅡ クラシカルな世界にはまるきっかけとなった車です。 50年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation