• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タオ イチの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年3月22日

サンテック 断熱スモーク15% MPV用カット済み貼り その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正プライバシーガラスが少し色が薄いのでもう少し濃くしたくて

Yオークションにて「ブレインテック」というフィルム専門のストアーさんから購入。

なぜブレインテックさんの物を選んだかというと

1:カット済みであること(売るだけのお店と違い施工もしている会社なのでカットが正確であるという予測)

2:フィルムの製造メーカーが記載されていること(アメリカ製サンテック社のフィルム)

3:お手ごろ価格(もっと安いカット済みフィルムもありますが製造元が不明な物は使いたくない)

4:ブレインテックさんのオクでの評価(4000件以上の評価で悪いが0件)

5:どうせ貼るなら断熱タイプ

みたいな感じです。
正確なところはわかりませんが純正プライバシーガラスの可視光線透過率は30%前後らしいのでフィルムは15%を選びました。
単純計算で透過率4.5%?(これならほぼブラックですね!)

さすがに良い評価ばかりの店です。即日発送、翌日到着でした。
2
参考までにリア部分用(4分割)です。
3
まずは比較的簡単なリア三角窓。

やはりカットは完璧な物です。おまけにプロ用フィルムはコシが適度にあり表面はハードコートでヘラ作業でも殆んど傷は付きません。
とても貼り易い良いフィルムでした。

透明度も非常に高いですね。
4
運転席側
5
クオーターは写真撮るの忘れました!
次はリアガラスです。
画像でわかるでしょうか?カットが正確なのできっちりと熱線の上に重なります。
6
重ね貼り用カットなので熱線の上で1mm程度2枚のフィルムが重なるように貼っていきます。
僕のやり方はあらかじめ大きめに重ねておいてゆっくりとスライドさせて1mm程度の重なりに調整します。
7
1枚貼るごとに丁寧に水抜き。
8
下まできっちり完璧サイズでした。

その2へつづく

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】梅雨入り準備

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIDE4 さん
ありがとうございます😊
7777は忘れずにGETしたい狙ってました😄
ついつい忘れて通り過ぎてしまう事が多いですからね😅」
何シテル?   06/03 20:44
BMW Z4 e89からの乗り換えです。 Z4と変わらないくらい良く走る車です。 電動の静かな走りが昔、遊んでたタミヤの電動ラジコンカーみたいで面白い?? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ グリル内イルミネーション +サイドパネルイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 23:05:39
今年を振り返る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 07:53:16
パワーバックドアキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 06:03:46

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オラニス (日産 オーラ e-POWER)
こんにちは😀 タオイチと申します。 車やバイクや酒や女や無駄遣いが大好きな 身体は オ ...
スズキ スペーシアハイブリッド 忖度ちゃん (スズキ スペーシアハイブリッド)
ほとんど嫁の愛機と化しているが ほんとうは、私のサブ機である! とてもよく走ってくれた ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
通勤に使ってます。 ハンドル、バックステップ、マフラー、キャブ、リアサス、テールランプ、 ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
もはやパッと見XSR900なのか判断出来ない エクステリアです。 RZ900を目指したい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation