• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★たかぼ★の"頑張るフーガ" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

VSC 完全解除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
VDCを解除するのにヨーレートセンサーの電源線を切るという事で、z33やz34,Y50,v36等はネットに出てきます。だがY51フーガは出てきません(´;ω;`)
電源線を探します。
2
センサーはシフトレバー後ろにあります。
BOSCHじゃ無くてデンソー!
心折れそう
3
カプラを外したらメーターにエラーが出ます。挿してエンジンかけ直すと消えます。じゃあこのカプラから電源を探します。
4
緑みたいです。
5
緑線を切って配線を割り込ませてハンダ付けしていきます。
6
次は通常走行時に警告灯光らせっぱなしに出来ないのでスイッチを付けて断線と導通と出来るようにします。
7
線を延長してVSDの純正スイッチの所までひきます。
8
純正スイッチの横に設置しました。
9
見た目も悪くは無いです。
10
ちゃんと警告灯をチェックして作業終わりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一応FR http://cvw.jp/b/988720/47350284/
何シテル?   11/18 15:05
★たかぼ★です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VSC 完全解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 23:56:32

愛車一覧

日産 フーガ 頑張るフーガ (日産 フーガ)
よろしくお願いしますm(_ _)m
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation