• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

オオカミ爺シリーズ 灰掃除  

オオカミ爺シリーズ 灰掃除   何処にも有る
塩カルをいきなり
撒き散らす機械

通り道にあるんです
今日は撒いた跡が
ありません




ということで

オオカミ爺さんシリーズ(笑)
今日も走れちゃいました🎶




クヲォ~ン
気持ちイイよ~
ジーさんクルってるよ~(笑)






可愛いお尻♪








今話題の場所へ



山岳博物館への道も
凍っていませんでしたよ(^^;)




僕の家が
どれか分かりません(笑)





帰り際



大町にも
こんな素敵な道が有るんですよ
ちょっとイギリスみたい(^-^)

クヲォンクヲォーン🎶
ぶいてっく最高~🎶


午後から雪マーク
明日も雪マーク

これが今年最後のお出掛けですね♪

多分(笑)








んじゃ
今晩の寒い雪へ
準備始めますか



いきなり
ピッカピカ(笑)

汚い状態は見せられないので
いきなり、掃除完了🎶
ガラスが煤で汚れると
癒され感が半減しちゃうの
ピッカピカに磨きました(^-^)

お芋買ってこなきゃ(笑)








二女からお土産


今月始めに
もらっておきながら
ご紹介が遅れました
次にお土産無くなるといけないので(笑)



ディズニーのお土産です
有難い事ですm(_ _)m




走り出しそうです(^-^)
このRC欲しいな~


さっき、
風邪で休んでいる次女が

R2D2を撮影していたら
【買ってきたのは私よ!】
という目線
続いて

「今日は生姜焼きね」
「豚の生姜焼きだよ」
「じゃね」

って二階へ行きました(-_-;)

高いお土産です(^^;)










今日の山
















ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2016/12/26 14:08:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年12月26日 15:23
お疲れ様です(^ー^)ノこの時期に大町、雪が無いのが不思議ですΣ(゚д゚lll)自分が住んでた時はかなり雪が有った記憶がありますΣ(゚д゚lll)やはり温暖化の影響ですねΣ(゚д゚lll)あ〜大町温泉郷とか懐かしいです(T ^ T)また長野県に住みたくなりますね(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2016年12月26日 15:53
こんにちは(^-^)
雪が無いですよ~
佐野坂に少しあるくらい
道には無いですね

今晩か、明日には降るらしいですが
今年は早くに降ってそれ以降は無いです
暖冬ですね~


懐かしいでしょ!
長野県はイイですよ~
ただ降れば雪国になっちゃうけどね(^^;)
2016年12月26日 16:13
こんにちは〜

ちょうどこの塩カル散布機の場所で
10年位前の早朝、南へ通勤する際テカテカに凍結しており、写真奥からきた1BOXがスリップして正面衝突で一発廃車&ムチウチを喰らいました((((;゚Д゚)))))))

それ以降ここを通る時は、気をつける事にしています。
コメントへの返答
2016年12月26日 16:34
こんにちは(^-^)

そうですか
大変でしたね
むち打ちは辛いですよね
神経症とかになってないですか
ご自愛ください

この場所では毎年数件発生してます
そういう場所だから設置されているんですよね(^^;)
でも滑るので、家族にはなるべく直線で通れと言ってあります
2016年12月26日 17:58
こんばんは!
やっぱり、オープンカーは屋根を開けないと・・・・
ということで?、奔放屋。も先日、ビートでオープンドライブしました(^0^)/
気分はいいですが、あまり長い時間は走れないですね(-.-;)サムイ
コメントへの返答
2016年12月26日 18:51
こんばんは(^-^)

冬のオープンは気合いだそうです(^^;)
僕は短時間だけです(笑)

サイドウィンドウあげて、上だけしっかり着込んで帽子被ったら結構いけますよ
確か、ビートで冬走ってるとき開けて走った記憶在りますよ!


2016年12月26日 21:36
やはり冬はほどほどに冬らしく、夏はほどほどに夏らしく、が良いですね。

我が家もダウンを着込んで屋根開けて走ってますよ~♪
オープンカーほどの開放感はありませんが、外の空気を感じとれるのが良いですね。
コメントへの返答
2016年12月27日 8:50
おはようございます(^-^)

そうですね
程々に季節は季節らしく
雪が無くて楽なんですが、スキー場は困るそうです
今晩からは雪らしいです
程々ならいいんですがドカッと降られたら、また麻痺してしまいますね

屋根開けて風を感じて最高ですね♪
生意気にも、オープンになれると、クローズ車じゃ息が詰まる不思議な感覚です(^^;)
2016年12月27日 0:06
あと1回くらいはと思いましたが
雪が降って塩カリまかれちゃうと
雪は無くても、やっぱり走りたくは
無いから、やっぱりこれでおしまい
ですかね?
でもすぐ、走り初め出来たりして
(^^;)
コメントへの返答
2016年12月27日 8:53
おはようございます(^-^)

今晩はしっかり雪マーク
昨日が最後のお出掛けになりそうです

そうなんです!
塩カル撒かれた道は走りたくないですね~
通勤車でも可哀想な状態です
喉もやられちゃうし

直ぐ走り出すのは除雪車ですね(笑)
2016年12月27日 12:29
こんにちわん!

ステキな景色ですね♪
ここ風景の中にご自宅があるなんて!!

薪ストーブ、味のある色艶ですね!
火が灯ったら所も見てみたいです。
コメントへの返答
2016年12月27日 16:41
こんばんは(^-^)

素敵な景色に囲まれて暮らしてます🎶
タイミングが合えば最高の景色に会えます
ただ一たび崩れたら、ネオンも無いさみしい山沿いは悲しい景色なります
今晩は雪が降り始めています
明日は真っ白じゃないかな(^^;)

薪ストーブの日常メンテが無かったら
素晴らしい!
絶対おすすめですと言えるんですが(^-^)
2016年12月27日 13:06
こんにちは♪

なんと!!エンカル
自動散布箱があるんですね。

初めて見ました。

モノトーンな景色もS娘嬢は映えますね♪
コメントへの返答
2016年12月27日 16:49
こんばんは(^-^)

塩カル自動噴出器は市内何か所か在ります
あの場所は橋の下で陰になり、凍って事故だらけです
事故防止に必要ですが・・・。
今晩は雪が降っています
夜中にはバンバン稼働するんでしょうね(^^;)
これで当分乗れない(-_-;)

エスのオープンは
都会だけじゃなくて
田舎の景色にも映えるから最高ですよね🎶
2016年12月31日 9:57
こんにちは。
素敵な薪ストーブですね。

ログハウスにはヤッパリ、薪ストーブが似合いますよね。
煙突からの煙が絵になりますよね。

我が家も、最初のログハウスでは選択の余地もなかったのですが、二軒目のログハウスでは検討をしたものの、メンテナンスや早朝の火入れが大変なので、結局、却下でした。

あと一年で退職するので、ストーブ係でもいいかなと妻に問いかけると、え!63まで働くんとちゃうの?と、関西人でもないくせに関西弁!
って問題はそこではないのですが、どうも働かざるを得ないようで・・・。

結局、薪ストーブはドンドン遠ざかっています。


コメントへの返答
2016年12月31日 12:56
こんにちは
コメントありがとうございます


「最初のログハウスでは選択の余地もなかったのですが、二軒目のログハウス・・・」

35年ローンのログハウス
5年悩んで、やっと金策して買った薪ストーブ!
あまりも生活レベルが違い過ぎて言葉もありません(-_-;)
そういう世界の人も居るんだなぁ~
ホントに居るんだと驚いています

サラリーマンにとって
薪ストーブは憧れで観賞用です!
観賞用ですから休日のみ火を入れてます
掃除すら楽しくやってますよ(^-^)


2016年12月31日 14:28
すみません。
そういう意味の二軒目ではないんです。

一軒目は築9年で津波に流されました。

居住禁止になったので、同じ町内にビックフット、今はベスの一回り小さなログハウスを作っただけです。😂

借金はそのまま、さらに借金の上乗せで75歳まで払い続けます。😨

私が死ねばチャラなので、それまでは楽しく生きています。

思っているような環境ではないことをご理解ください。

よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2016年12月31日 15:02
失礼しましたm(_ _)m

ベンツオープンにログハウス2軒
単純に思い込んでしまいました
申し訳ありませんでした
お詫びしますm(_ _)m

津波被害
僕の頭では到底理解できない世界です
言葉もありません

僕は45歳にして、やっと各ログのハウスを建てました。80歳までの35年ローンです。
S2000は今年10年ローンが終わりした。
ローンを払うために生きてるのかと考え込むこともありますが、大災害を画像から見る時、生きてるだけで十分と思うようになりました。

何も知らず申し訳ありませんでしたm(_ _)m


2016年12月31日 15:19
こちらこそ、余計なコメントで混乱させて申し訳ありませんでした。

津波被害には会いましたが、家族も無事でしたので、借金なんのそのです。

車は、妻のヘソクリで買えました。😄

子供たちの手が離れて、自分の番が回ってきました。

本当は、体重が60キロ代になってからの購入でした。
デブではSLKは似合わない・・と仰っていました。

しかーし、60キロ台を待っていたら、ドライブにいく気力まで失ってしまうんでないかい!と言う説得が効果ありで、なんとか買ってもらいました。

よくよく考えれば、妻のヘソクリ=我が給料で感謝すべきは、ヘソクリを貯めるために貧しさを耐えた自分がいたわけで、全てが妻の功績ではない・・と気づきました。

と言うわけで、今の車があります。
サラリーマンは、いつの時代も辛いようです。

コメントへの返答
2016年12月31日 18:15
そうでしたか(^^;)

津波でご家族は無事!
一安心ですm(_ _)m
非常に触れにくいので

へそくりで!
へそくりなんて知らないですね~(笑)
妻のみぞ知るところです(^^;)


想像力足らず
勘違いのてんこ盛りで
不愉快な思いをさせたうえ
年末のお忙しい時間を割いていただき
何度も説明を
ほんとに
ご迷惑をおかけししました
重ね重ね申し訳ありませんでしたm(_ _)m

ではこれにて

良いお年をお迎えくださいm(_ _)m

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation